フォーラムが出来て、そこで様々な意見を出す事が出来て
それに対して開発の方針を知る機会を得る事が出来る
これは凄くありがたい事です・・・
だけど待って欲しいんです
その後の反響について注意深く見てもらえないでしょうか?
それについてのレスポンスが欲しい時もあります
改修も佳境を迎えて、開発者の皆さんが忙しくて、フォーラムばかりに構ってられないのはわかるんです
だけど、どうか、もう少しチャンスを(追加意見を聞いてもらえる機会)を与えてもらえないでせうか
おねがいしまうす
フォーラムが出来て、そこで様々な意見を出す事が出来て
それに対して開発の方針を知る機会を得る事が出来る
これは凄くありがたい事です・・・
だけど待って欲しいんです
その後の反響について注意深く見てもらえないでしょうか?
それについてのレスポンスが欲しい時もあります
改修も佳境を迎えて、開発者の皆さんが忙しくて、フォーラムばかりに構ってられないのはわかるんです
だけど、どうか、もう少しチャンスを(追加意見を聞いてもらえる機会)を与えてもらえないでせうか
おねがいしまうす
レスする段階じゃないけどとりあえず目を通してます、みたいなサインがほしいですよね。
いいね!みたいに。
監視されていますワロタ。ナイスです!
Manta-rayさんという方が、類似の内容でスレを立てて熱心に議論されています。よろしければごらんになってみてください!
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%84%E3%81%A6
これは英語のフォーラムでもプレイヤーが望んでますね、プレイヤー達が熱心にいいアイデア出してるのに、DevもRepも見てないんじゃねーか!?って内容もあるから、一応見てはいるけど、返事がまだ出せる段階ではない、まだ開発からの返事待ちとか 何かそのスレに対して今の状況が見れる感じがいい、日本のではなんて言うか、分からんけど、英語だと チケットシステムってやつだの、質問・問題・アイデアを出す、それに対して
1.内容を読みました
2.開発返事待ち
3.返事しました
見たいなのかな・・・
閲覧数を細分化してみますか
閲覧数(ユーザー):1024
閲覧数(開発):512
閲覧数(C&S):256
閲覧数(QA):128
閲覧数(社長):0
閲覧数(河津神):65535
Last edited by Litta; 07-26-2011 at 01:17 AM.
スレッドの意見に対して、Comunity Repが「結果報告」をして後はだんまりというケースが多く見受けられ、
開発とプレイヤーの意見のやりとりにもうちょっとLive感が欲しいかな、と思ってこのスレを立てました
繰り返しになるけど、改修作業に追われててしんどいのはわかるんです
だけど、もう少しだけ私たちと話をしませんか
もっと話をしたい!と思っているプレーヤーは少なくないはず
運営はff11のフォーラムと掛け持ちらしいし、過度な期待はしない方がいいかも^^;
フォーラムへのレスポンスよりも、多くのユーザー声をゲームに反映することを優先して欲しい気もする。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.