Page 12 of 22 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast
Results 111 to 120 of 213
  1. #111
    Player
    ff5ff5's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    132
    Character
    Grass Land
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Solder View Post
    謝る吉Pはいいのですが、怒る吉Pは観たくないので朗読会がすこし不安です。
    怒鳴ったりボールペン折ったり怒ったことを報告とかしないでくださいね。
    逆ギレみたいで不快になるので。
    まったくですね...
    こういうネタで面白がる人もたくさんいるでしょうけど、自分は逆に冷めてしまうと言うか恥ずかしくなりますね。
    そもそもプレゼン中(放送中)に不機嫌な顔を見せると言うのも大人としてどうかと思いますし。(そういうのは裏でやってください的な
    正直土下座とかいいから、パッチ内容や今後の修正方針等をしっかりと伝えてもらえる方がよっぽどマシです。
    (36)

  2. #112
    Player
    Sachi_Tukisima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    37
    Character
    Sachi Tsukisima
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 55
    「ミスをするな!」
    「最近の運営クォリティは低下してきている」
    「イベントなんかやってる場合じゃないだろう」
    「今後パッチを事前公開しないでくれ」

    なーんて繰り返し繰り返し書き込んで、どういう利益が得られるのか?

    運営のミスを指摘するのが気分がいいってことなら、それは指摘した本人の利益にしかならず、他の大多数のプレイヤーの利益には繋がらない。
    「こんなミスなんかたいしたことないぜ。気にしないでどんどん積極的に運営していってくれ。」と応援しておいたほうが、まわりまわって自分の利益につながると思うんだけど。

    ミスが無く堅実な運営を期待するのか、多少のミスがあっても積極的な運営を期待するのか。

    私からすれば、パッチ内容が直前のメンテ中に公開されるより事前に公開されたほうがわくわくするし、本来公開されないはずの情報が出てきてむしろうれしいくらいですがね。国内外のイベントも積極的に開催してくれる運営のほうが、なーんもしない運営より全然いいんだけど。
    (61)

  3. #113
    Player
    alphones's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    158
    Character
    Alphonse Water
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    パッチノートすら確認出来ていない状態で、ゲーム自体が大丈夫のなかを問いたい。
    ミス自体は起こりえる事なので仕方が無い事も有るでしょう。
    しかしながら、想定外でしたって言い訳が多いのです。
    今回の件もフォーラムのみ、パッチノートはしれっと入れ替えて通知無し。都合の悪い事は黙り。
    サポートデスクも問合せ内容に対して、斜め上の回答や言い逃れ、この様な事が有り過ぎるので厳しい指摘や言い方になっているのでは無いでしょうか?

    拡張ディスクが来年春って公開しているのに、2.45や2.5があるって事をしれっと漏らしていますしね。
    本当に大丈夫なんですかって、やぱっり思ってしまいますね。
    (9)

  4. #114
    Player
    C-D-L's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    716
    Character
    Dew Lime
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 80
    Quote Originally Posted by Sachi_Tukisima View Post
    「ミスをするな!」
    「最近の運営クォリティは低下してきている」
    「イベントなんかやってる場合じゃないだろう」
    「今後パッチを事前公開しないでくれ」

    なーんて繰り返し繰り返し書き込んで、どういう利益が得られるのか?

    ~中略~

    私からすれば、パッチ内容が直前のメンテ中に公開されるより事前に公開されたほうがわくわくするし、本来公開されないはずの情報が出てきてむしろうれしいくらいですがね。国内外のイベントも積極的に開催してくれる運営のほうが、なーんもしない運営より全然いいんだけど。
    今回のミスは「多少」なんてレベルじゃないからね~。
    誤字脱字程度の笑って許される範囲超えてる。

    レシピ公開は市場にでかい影響を与えるからやばい。
    ※その後削除じゃなく公式で公開確定させたのは情報差をなくす為にはいい判断。

    それにこのスレに書き込んでる人の大半は今回のミスに危機感があるんだとおもう。
    (中にはミス指摘したいだけって人もいるかもだけど)

    いちプレイヤーとしてファンフェスよりもゲーム運営の方が比重が大きいと考えて書いてるからイベントなんかより~って発言も出るんじゃないかな。

    モルボルさんが気を引き締めますって書き込みをした直後にまた別のミスが見つかって追い討ちになってるし。

    誰だって事前公開にwktkしたい、勿論私も。
    でもゲーム内市場に極端な影響を与えるミスを出して欲しいわけじゃない。
    そんな事になるくらいならしない方がマシって考えが出てくるのは仕方ない事。

    今回のを商機と考えてパッチ前に結構なギャザクラ職人が動いてるだろうし、見方を変えると特需による市場活性とも取れる。
    けど影響力の大きいミスをした事で、もっと大きなミスをするのではという不安感と不信感が高まったのも事実。

    ※後はナナモ様とかナナモさまとかななもさまとかナナモちゃまとかウリエンジュさんは砂に家にこもってろ!とか・・・
    (33)

  5. #115
    Player
    Silverwing's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    278
    Character
    Red Brave
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Sachi_Tukisima View Post
    なーんて繰り返し繰り返し書き込んで、どういう利益が得られるのか?
    サービス業としてお客様に対して全うな仕事をしていないのに、指摘しない方がおかしいでしょう。
    それを次々と重ねる失敗から目を背けて、大丈夫大丈夫と知らないふりをしている方がおかしいと思いますが?
    おかしなことに対してはおかしいって言わない雰囲気や空気こそが、このゲームをダメにしていくことだと思います。
    実際に運営も謝罪してますしね。
    ただ、言い方などには配慮しなくてはなりませんが。
    (45)

  6. #116
    Player
    Silene_armeria's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    8
    Character
    Renia Carend
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 22
    パッチノート(一部マスク)は今に始まったことじゃないし、プレイヤーも期待していたのでその期待に応えていつも通りにパッチノート(一部マスク)を公開したつもりが、パッチノート(ほぼマスク無し+未来ノート)を載せてしまったのは今更どうしようもないと思う。

    ただ、『これからは再発しないように気を付けてね^^』
    (7)

  7. #117
    Player
    YuhiKisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    2,176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90
    最初にきっちり謝ってあとはいつもどおりの流れでいったらいいな~

    以前仕事の先輩に言われました

    「お客様にネガティブなところを見せるな」

    あと

    「とりあえず笑顔で帰ってもらえ」

    だったかな内心はともかくネw
    (8)

  8. 10-27-2014 03:51 PM

  9. #118
    Player
    kfinmiry's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    73
    Character
    Kerry Butterroll
    World
    Durandal
    Main Class
    Miner Lv 70
    自分からしてみれば、今回のミスに関しては、パッチ2.4とファンフェスとが重り、多忙極まる状況で
    チェック体制にほころびが起きてしまった事による凡ミスで、それの修正のやり方に失敗した感じに見られます
    あと、個人的に言えるのは今後の事を考えるなら、パッチと重なる様なイベントは開催すべきとでは無いという事ですね
    それと2.4x,2.5の部分を削除したのは妥当の判断だと思います、下手に伝える事が、伝えないより達が悪い事だってありますからね・・・人間関係然り、仕事関係然り
    (6)
    Last edited by kfinmiry; 10-28-2014 at 12:26 PM.

  10. #119
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,432
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ・予定通り終わればリセット直前に鯖が開いてしまうメンテナンス設定
    ・チェックが甘くて色々ごちゃまぜなパッチノート
    これらが意味するのはつまり、「開発チームは一分一秒でも早くアップデートを、そしてパッチノートをユーザーへ届けようとしてくれていた」という事。
    自分はその心意気を評価したいです(キリッ
    (15)

  11. #120
    Player
    AoiMoon's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    45
    Character
    Piano Concerto
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Sachi_Tukisima View Post
    「ミスをするな!」
    「最近の運営クォリティは低下してきている」
    「イベントなんかやってる場合じゃないだろう」
    「今後パッチを事前公開しないでくれ」

    なーんて繰り返し繰り返し書き込んで、どういう利益が得られるのか?

    運営のミスを指摘するのが気分がいいってことなら、それは指摘した本人の利益にしかならず、他の大多数のプレイヤーの利益には繋がらない。
    「こんなミスなんかたいしたことないぜ。気にしないでどんどん積極的に運営していってくれ。」と応援しておいたほうが、まわりまわって自分の利益につながると思うんだけど。

    ミスが無く堅実な運営を期待するのか、多少のミスがあっても積極的な運営を期待するのか。

    私からすれば、パッチ内容が直前のメンテ中に公開されるより事前に公開されたほうがわくわくするし、本来公開されないはずの情報が出てきてむしろうれしいくらいですがね。国内外のイベントも積極的に開催してくれる運営のほうが、なーんもしない運営より全然いいんだけど。
    ただ罵倒するのは、たしかになにも生み出さないでしょう。ただ謝罪するのも、なにも生み出さないでしょう。
    しかし、現実に起こったことに目を向けて、再発防止策を考え続けなければ、何度も何度も、違うことも起こすでしょう。

    あなたはそれを望むんですか?

    いいじゃん。というユーザーすべてに対して質問します。
    「あなたのユーザーデータはミスで削除してしまいました。申し訳ありません。」
    「あなたの個人情報は流出してしまいました。申し訳ありません。」

    今回はそんなに重いことじゃないじゃん?と思いますか?
    この姿勢を続けていて、なぜそういうことが起こる可能性が増大していることに、目をそむけられるのですか?

    反論があるなら、理由をつけて回答していただきたいですね。
    論理的に納得できる内容であれば、こちらから謝罪します。


    吉田プロデューサー様(フォーラム管理担当者様

    今回の件について、責任者として、吉田プロデューサー様の名前で、投稿をお願いします。
    あなただけの責任ではないでしょう。しかし責任者とは、そういうことです。
    (42)
    Last edited by AoiMoon; 10-27-2014 at 04:13 PM.

Page 12 of 22 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast