スレイプニルがオーディン戦のドロップじゃないことに対して何も疑問は持たないわけ?
つーか世界観はどこに行ったの?
スレイプニルがオーディン戦のドロップじゃないことに対して何も疑問は持たないわけ?
つーか世界観はどこに行ったの?
つまり、「通常のプレイではおしゃれ装備が一切手に入らなくなって、製作装備もコンテンツ報酬もFFらしからぬだっさい装備ばっかりになり、
その一方でミラプリ用の課金装備がどんどん追加されるようになるのでは?」
みたいなことですよね。
そこは心配してもいいと思います。
アイテムの性能に関しては「no pay to win」と言われたので、心配なさそうな感じですね。
ある韓国製MMORPG(もちろんガチャやアイテム課金あり)のインタビューで、
「日本ではアバターの売り上げが特に多い」といっていたのを思い出して、
おしゃれアイテム等の販売は人によってはアイテム課金と捉えるんだろうなと思う。
なぜと問われると
と前レスで書いてますが物の性能や種類はともかくアイテム課金がないと思ったからこのゲームを選んだって人の身にもなってほしいです( ̄д ̄)
よくよく考えてみますと
他の人が言われてる様にサービス開始当時から
リワードだのレガシー特典だのコレクターズエディションだのと
やってる訳ですよね(´・ω・`)
その時点でこうなると予想するべきでした(´Д`ヾ
とりあえず一言だけ言わせてもらいますが
私のロドスト見て
「文句言ってた割に買ってるじゃんwwww」
と突っ込み入れるのは勘弁してください(`・ω・´)
やり方は気に入らないですけど正直欲しいです(/ω\)
欲しいから課金アイテムになったのが納得いかなかったってのも多少はありますが
課金だからこそ誰でも取れるって利点もありますよね(´・ω・`)
実装されたからには今後も懐具合を見て購入すると思います(/ω\)
幻想薬の時にも書いたけど、ゲームをする上でゲーム性に影響のないアイテム類の販売であれば、個人的には許容範囲内です。
某狩猟ゲームは3日で数千円の課金をしないと普通にゲームできない様な状況になったので辞めました。
今回のミニオンも1つ300~400円位ならっていいなぁっておもってたけど500円ってのは微妙かなぁ。
同様にガチャみたいに際限ない様な仕様もイヤですねぇ。
これは個人的な感想ですけれど。
個人的には今日から始まる守護天節の過去アイテムが販売対象になっていて、しかも1つ500円ってなってるのが残念かなぁって思います。
過去のイベントのアイテムなんだから、新規の値段よりも安くすればいいのにって思う。
既に元は取ったって計算にならんのかなぁ?それとも元がとれてない赤字状態だったのかな?(^_^;)
あとはスレイプニルのマウント、これ値段が表示されてなかったけど、まさかミニオン全部買ったらおまけでついてきますって感じなんだろうか?(^_^;)
吉Pが”オープン記念で特別な”みたいな言い方をしていたのがちょっと気になった。
ミニオン全部でスレイプニルがオマケでついてくるみたいな感じならミニオン1つ500円でもお得感はありそうですねぇ。
Last edited by yHayashi; 10-20-2014 at 04:39 PM.
はい、ですので基本的にこれらの問題は嗜好による感情論に収束するかと。
そこを突っ込んでも単なる言い争いになるか一方的にどちらかが引くかの話に
なってしまいません?
ですので、相手の意見の「事実の齟齬(RMT行為などの解釈など)」について
指摘するのは良いのですが「アイテム課金がいやです」って言う部分は
「そういう考え方もありますよね」で行かないとスレ主様の考えと違う方向に
行くのではないかと思います。
強さに関らないアイテムなら、アイテム課金は許される風潮にあるとおもう。幻想薬がそうであるように。
もし強さに関わるアイテム課金始めるなら、月額やめてF2Pに転換してほしい。と思います。
個人的には中学生でも、なんとかなる額に抑えられていると思います。(追加で欲しいものは、お手伝いでおこずかい稼ぎだ!)
社会人の娯楽費としては、びっくりするほど安いですよね。
個人的に得られている価値をお金に置き換えると、開発陣にもっと投資したい。等価交換等価交換。
この価値のバランスが個々で違うのは理解しました。全体的なバランスを見て、線引きを知りたいですね。個人ではなく、意見をすり合わせた全体の総意として。
導き出すのは難しいか
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.