Page 5 of 17 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast
Results 41 to 50 of 163
  1. #41
    Player
    animania's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    136
    Character
    Nonor Nor
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    極ラムウでマクロ流さなかったらキックされましたよ
    (0)

  2. #42
    Player
    kukura's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    565
    Character
    Auru Woodend
    World
    Masamune
    Main Class
    Botanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Maisie View Post
    まあまあ落ち着いて下さい。
    私のは皆さんの考えへの対立意見ではなく、その声を運営に届かせるにはどうしたら良いかを考えたものです。

    対策を立てる時は何はともあれ問題を正確に把握する事が重要です。
    このスレッドではまだハラスメント通報が機能していないと主張している方がおりません。
    つまりハラスメント通報だけでも十分かも知れない、という事です。
    問題がないのに対策を立てても意味は無い為、今の流れでは運営を動かす事は出来ないと思ったのです。

    証拠といっても1人で全て証明しないといけない訳ではありません。
    多人数が経験として報告すればそれも証拠になると思います。
    (1)

  3. 10-12-2014 12:40 AM
    Reason
    議論する必要性を感じないので

  4. 10-12-2014 12:53 AM
    Reason
    補足が面倒

  5. #43
    Player
    tetukabe's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    4
    Character
    Tetu Kabe
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 50
    最近除名の悪用が度を過ぎています。
    現在の仕様ではPTの過半数が『はい』を押せば除名されるようなシステムです。
    除名者以外のPTメンバー全員が可決しない限り除名されないようなシステムに変更を希望します。
    何が原因で除名したいのかが全く不明。迷惑行為があるならばそれを注意したら済むところを無言で投票開始。ただ自分が気に食わないだけで蹴ろうとする。
    自分の思い通りにPTメンバーが動かないことに納得がいかないのでしょうか。逆に動きを強いることはハラスメント行為にあたります。
    つい先ほどもフロントラインで一人のヒーラーの方に対して除名投票が開始されたのをこの目でみました。放置でもない。チャットすらしてない方になぜ除名投票が開始されるのか。
    私には理解不能です。残念なことにその方は蹴られました。蹴られた本人も意味が分からないでしょう。
    パッチ2.4で必ず仕様改善してください。
    (27)

  6. #44
    Player
    Lovely's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    388
    Character
    Lovely Akiko
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 61
    とりあえずギブアップ投票権、除名投票権の与え方を変えてほしいですね。
    一人一票ではなくて申請単位で一票に(つまりあらかじめPTを組んでCFに申請していたらそのPT全体で一票に)

    過半数以上の人数でPTを組んでCFで来たらどうしようもありませんから。
    (9)

  7. #45
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by aoao View Post
    キックする側の意見として、FLの場合であれば再三助けて欲しいとこちらが懇願してるにも関わらず、意見を全く聞かないでうろちょろして死にに行ってたりするとどうしようもないな~と思います。
    侵攻編や蛮神等の8人コンテンツで、1人がなにもしてなかったら勝てないのに、それをスルーしてやり続けられるか?と言われるとやらないと思います。
    それは自由意志に反していると思いますが。
    PvPはPvEとはまったく別物です。

    指示通りに動かないからと言ってキックするのはハラスメント行為に当たるのではないでしょうか?

    そもそもマッチングした時点で強制的にPTを組まされているのが問題だと思いますがね。
    結局はPT単位での行動を強いられ、毎回変化のない戦法で挑むだけの形骸化されたものになりつつありますね。

    PvPに求めるのはそこじゃねーだろっ!て感じです。
    (34)

  8. 10-13-2014 06:05 PM
    Reason
    必要がなくなったので

  9. #46
    Player
    Pluton's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    136
    Character
    Pluton Myth
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by aoao View Post
    PvEとPvPは別物と言っても、あと1人いればなんとかなるとかいう場面でそのあと1人がどこか行ってたらどうしようもないわけで。
    別に指示通りに動かないからといってキックしてるわけではありませんよ。
    助けて欲しいと何度言っても、他の拠点を狙いに行く。
    他の拠点を取ることで敵を分裂させる戦術があるのはわかりますが、それが全く出来ていない状態を何度も繰り返されると、どうしようもないじゃないですか。
    相手は相手で拠点を取れていない、それどころか気づけば拠点を取りに行こうともしていない。
    こちらに反応も返してくれない、日本語が通じないかと思えばサーチは日本語で書いてある。
    定型文やはい、いいえなどの返事すらも返してくれないのですから、どうしようもないと思いますけどね。

    PvPとPvEは別物と言っても、そういう連携などのやり取りを最低限やってくれないとどうしようもないですよ。

    ハラスメントだと言うのはわかりますが、こっちもそういう戦術があるのはわかってキックが出来る時間まで相手を見て、そこまでもそこからも再三助けて欲しいと頼んでから判断してるってことを考えてから言って欲しいですね。
    再三助けて欲しいと懇願してる←これホントに重要ですよ。
    そりゃ指示通りに動かないからキックというのはハラスメント行為に当たりますが、自由意志だからと言って相手にポイントを与えるだけの行動や、何の反応も返さないというのは正直どうかと思います。

    言い方は悪いですが、結局自由意志を縛るはめになるのは、そういう自由意志の名の下に、勝てない戦を仕掛けた結果じゃないかなと思いますよ。
    勝てるなら自由意志でいくら動いても、キックなんてするはずがないんですから。
    PT単位での行動や変化のない戦法で挑むのだって、結局はそういうことだと思いますよ。
    「再三助けて欲しいと懇願している」内容に「いいえ」と返事が返ってきたらどうするんでしょうか?
    (11)

  10. 10-14-2014 12:35 AM
    Reason
    必要のないものだと判断できたので

  11. #47
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by aoao View Post
    PvEとPvPは別物と言っても、あと1人いればなんとかなるとかいう場面でそのあと1人がどこか行ってたらどうしようもないわけで。
    別に指示通りに動かないからといってキックしてるわけではありませんよ。
    助けて欲しいと何度言っても、他の拠点を狙いに行く。
    他の拠点を取ることで敵を分裂させる戦術があるのはわかりますが、それが全く出来ていない状態を何度も繰り返されると、どうしようもないじゃないですか。
    相手は相手で拠点を取れていない、それどころか気づけば拠点を取りに行こうともしていない。
    こちらに反応も返してくれない、日本語が通じないかと思えばサーチは日本語で書いてある。
    定型文やはい、いいえなどの返事すらも返してくれないのですから、どうしようもないと思いますけどね。

    PvPとPvEは別物と言っても、そういう連携などのやり取りを最低限やってくれないとどうしようもないですよ。

    ハラスメントだと言うのはわかりますが、こっちもそういう戦術があるのはわかってキックが出来る時間まで相手を見て、そこまでもそこからも再三助けて欲しいと頼んでから判断してるってことを考えてから言って欲しいですね。
    再三助けて欲しいと懇願してる←これホントに重要ですよ。

    言い方は悪いですが、結局自由意志を縛るはめになるのは、そういう自由意志の名の下に、勝てない戦を仕掛けた結果じゃないかなと思いますよ。
    勝てるなら自由意志でいくら動いても、キックなんてするはずがないんですから。


    応援要請を出しても無視する→結果勝てないからキックする→懇願しているからキックされても当然だ。
    そりゃーチャットがめんどくさくて返したくない人もいるでしょう。
    特に、単独行動を好む人達にはそんな輩が多い気がします。

    そんな人もいるということを理解した上で、放置や明らかな妨害行為以外でのキック投票は正当化されるべきではないと思います。
    あなたが再三、応援要請をしてくるのが気に障って向こうがキック投票を行うのと全く同じ行為になります。

    懇願なんて関係ありません。
    むしろ、そういった人達がいるからこそPvPは変化に富んでて面白いのです。

    戦術や要請を無視して勝てないからキックするのは強要や傲慢以外の何物でもない気がします
    と言うかあなたのキック理由は限りなくグレーなので、本当に行っているのであれば、逆にあなたがBANされる可能性も出てくるかと思われます。
    (36)
    Last edited by ANEGO; 10-14-2014 at 03:11 PM.
    俺はPvPに期待してるよ。

  12. #48
    Player
    ANAKOIM's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    教会のお花畑の中で(あっ
    Posts
    129
    Character
    Mio Kana
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 60
    フロントラインで キックされたかなーと思ったら エラー落ですw
    復帰するたびに 「よしだあああああ」と叫んでるクポw

    みんなも 『 よしだあああああw 』 と叫ぶクポ!www
    (3)

  13. 10-14-2014 09:50 PM
    Reason
    議論する必要性を感じなくなったので

  14. #49
    Player
    ANEGO's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    465
    Character
    Arata Papa
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by aoao View Post
    コミュケーションすら取らないのは明らかな妨害行為な気もするんですけどね。
    別にBANされても良いと思うんですけど私がやってることでBANされるんであればそれは相当数のFLプレイヤーがいなくなることになる気もします。
    私がやっているのは、コミュケーションが取れるかどうかを確認→コミュケーションが取れるようならば相手がどう動いているのかを観察→相手に応援要請→キックが出来る時間までコミュケーションを取り続け、相手がどう動くかを見る。
    ここまでやってキックしてるわけですから、これでBANされるのであれば、それこそ運営の考えるキック投票でのハラスメントでのBANのラインとして判断出来ますので、その人柱となれるならどうぞBANしてくださいと言う話になります。
    この一件以下の状況でBANされないのであれば、運営の判断がおかしいと問題にするべきことになりますし、これ以上でBANが確認されれば運営のラインがある程度またわかることにもなりますし、どちらにしても私に得がありますので、どうぞどうぞということに。
    チャットが面倒でもYesかNoとか、あ、とかい、くらいは返せる気もしますよ。
    キーボードがない人に対してそういうコミュケーションでIDなりをクリアしたこともありますから。
    ぶっちゃけ、一部の人間の例外的なものを論じても意味がないんじゃないですかね?
    とりあえず、適当に検索して出てきたハラスメントの定義について載せときます。
    ハラスメント →他者に対する発言・行動等が本人の意図には関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えること
    一応、この定義でいけば、コミュケーションを取らないということもハラスメント行為にあたるのではないかと判断します。
    私とあなたのいいねの数を見ても分かるように大多数の方は、やはりあなたの意見には納得はしていないようです。
    そして一部の人間だからと切り捨ては仕方ないってのはちょっと自分よがりな気がします。
    納得出来ない人の数が多ければ、結局それが世間一般ではマイノリティーで一部の人間と言うことになってしまいますね。

    あなたの引用しているハラスメントの定義を読ませて頂ましたが、どう解釈すればそのような考えに至るのかちょっと理解に苦しみます。
    (22)
    俺はPvPに期待してるよ。

  15. 10-14-2014 11:43 PM
    Reason
    議論する必要性を感じないので

  16. #50
    Player
    xyzsae's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    23
    Character
    Kuri Maron
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    モラルハラスメント(英: moral harassment)とは、モラルによる精神的な暴力、嫌がらせのこと。

    モラルハラスメントの加害者は、相手の感情を理解することができません。
    誰かが苦しんでいるのを見ても同情することも共感することもないのです。
    加害者自身、苦しみや悲しみという感情を持たないかのようであり、
    そのような状況でも、相手への怒りのみが出てくるのです。

    某サイトから引用。

    ハラスメントには様々な種類があります。

    悪意無く、ただ遊んでいるだけの相手を一方的に自分の都合でキックする行為は相手を傷付けていると考えられます。

    まず想像してみてください。

    aoaoさんは自身がPvPに参加して毎回キックされたとしても何も感じないでしょうか?
    それが相手にとってあなたのプレイがハラスメントだと感じたという理由であれば納得できるでしょうか。

    まずキック投票を開始する前に、一呼吸おいて相手の気持ちになってみることをお勧めします。
    (18)

  17. 10-15-2014 02:27 AM
    Reason
    議論にならなそうなので

Page 5 of 17 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 ... LastLast