先日、侵攻3層クリア者PTで火力不足で解散になりました。
クリア者でも火力が足りないことがあり、自分が火力足りてないことに気づけなかった。
そういうメンバーが集まってしまったんでしょうね。
DPSいくつ以上じゃないやつはくるな、みたいな選別があることよりも
自分がそもそもどの程度というのを知らずに、不本意な結果を出すことのほうがはるかに不幸であると思います。
そしてコンテンツにわかりやすいDPSチェックがあって、途中で殺してくれるならいいのですが、
侵攻3層は、火力不足で全滅になることもなくて最後までいってしまうから輪をかけて不本意な結果につながりやすい。
ああいうコンテンツがある以上、DPSメーターはあるべき、と思いますね。
DPSメーターが実装されれば
今まで見えにくかったDPSの責任問題が明るみにでて
責任感やギスギス感がますことから
DPSを辞める人は増えそうですね。
ある意味、クラスジョブのバランスはとれる方向に行く気もしますが
「気軽にゲームをしたい」とDPSをやっていた幾許かの人たちは
それがきっかけで辞めていってしまう可能性があります。
ゲーム攻略に役立つツールの実装が
ゲーム人口減少につながるならば
当然、開発は実装しないし、するべきではないと思います。
最前線のプレイヤーではないですが限定的なDPSメーターは欲しいですね
装備良くしてもIL上がったけどサブステとかでDPSは落ちてるかもとかそういうの確認したいですし
それこそ基本的なスキル回しを練習するのにもあったほうがいいのかなと思います
他人からあれこれ言われるのはあまり嬉しくないですが一人で練習する機会に補助的にあってもいいのかなと思います
ハイエンドコンテンツにくらいDPSメーターはあって良いと思います。
そもそも現行のハイエンドは一定以上の火力がなければクリアできない設計であるものが多いにも関わらず、
その一定以上をクリアできていないプレイヤーが、責任を明らかにされたくない・被りたくないって要求するのだとすれば、それには疑問を感じます。
ハイエンドならCFに対応しているわけでもないし、DPSメーターによってどうこう言い合いたくないって人はそういうPT募集をするでしょう。
吉田Pの言う「○○DPS出ない奴お断り」っていうのも、「IL○○以上募集」「○○以上経験者募集」とどう違うのかって思ったりもします。
ライブレターでも吉田Pが言っていましたが使用する場合はあくまで自分の力を高めたりする為の形で、
運営としてはそれで他人に何か強要したり、振るいにかける様な事は望んでいないのだと思うんですね。
ただ運営がこう考えていても実装されたコンテンツの内容とは差異があると感じます。←ココ大事!
また導入を考えていると言っていたDPSメーター(?)もおそらく自分だけ図れるような物でしょうね。
この原因の多くの場合はDPS(ダメージ)が求められる時間制限があり全滅なる可能性がある場面ばかりだと思うんですよね。(例:真イフ・極イフの楔や、侵攻編3層、侵攻編4層のスターダストなど)
なのでDPSメーターを導入するよりも今後のバトルコンテンツにこういった要素を入れない方向を運営に提案するほうがいいんじゃないかと思っています。
(この場合エンドコンテンツにおけるDPSの責任、負担が他ロールよりも大きく軽くなりそうですがこれは別の問題として置いておきます・・)
おそらくこれは極論でしょうが、そもそもゲームというのは一定のハードルを用意するもので、当然その高さに到達できないプレイヤーを想定してゲームを作っている人は難易度を決めているわけです。みんな越えれたら難易度なんてあってないようなものです。
ですが開発としてはゲーム性を保つために生まれたそういったプレイヤーにゲームする権利をはく奪しているわけでは当然ないので、プレイヤー側がそういった人たちをDPSメーターによってハブる行為もポリシーとして当然認めるわけがないでしょう。
というより別のスレにすでにあったような気がするんですが、また蒸し返すのですか…
DPSメーターがあってもなくても
クリアできる人はできるしできない人はできないと思います。
FF14が
大縄跳びで下手な人をさらけ出すギスギスのゲームって避難されますが
DPSメーターの存在は
DPSの足りない下手な人をさらけ出すだけの機能になりかねない
と思っています。
もともとバハは固定PT推奨で
野良でクリアするのは困難なコンテンツのはずなので
そこで無理に下手なDPSを指差して避難するような
DPSメーターのような機能は危険だと思います。
数年後、FF14から軟派なプレイヤーが消えて
硬派なゲーマーだらけのゲームになったら
実装はありだとおもいます。
DPSチェックを入れない高難易度コンテンツなんてものができたら、
DPSの席を減らしてヒーラー3構成が横行するだけですよ。
MPを湯水のごとくつかって回復と蘇生を繰り返して、長時間かけて削りきって勝つ…
それはたんに高難易度コンテンツの死を意味するだけだと思います。
あるいは、それでも難易度を維持するためには、極タイタン、極リヴァが真青になるほどのリングアウトゲーにするかですよね。
いずれにせよ、現状よりひどいのでは。
バハや極蛮神等ある意味基本的に上手い人のみでギスギス度合いが少し増す程度ならまだ良いかもしれませんが
(それでも皆さん書かれている通りダメだとは思います)
普通のエキスパートIDでもDPSさんこれだけしかDPS出てないですねーまじめにやってくださいとか言われかねないのかなと思います
公式にDPSメーター実装するってそういうリスク全部含めて却下されているのだと思いました
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.