Page 16 of 32 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 317
  1. #151
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    自分がこのスレ立てたのは7月でした、今現在のような4層が誰でもクリアしてるような時期ではありませんでした。

    もちろんクリアするまでにはかなりの練習の時間も費やしました。

    その後モブハントが導入されましたが自分はモブはやりませんPSが要求されるバハのが面白いからでしたが、自分から見て必死に毎日モブを追ってる人達を見てその人達を連中だと思ったのでそのまま連中と書きましたが
    きっとモブをやっててバハをやってない人達からすれば自分らはバハやってる連中ってことですよね?

    IL115は4層をクリアしないと手に入らないというのが事実なら、それはエンドコンテンツの難関をクリア出来た報酬と受け取っていいと思います、モブをどれだけ一生懸命にやっても最高の報酬は110です。

    エンドコンテンツやってる連中とモブやってる連中・・・・・・115と110・・・・・
    侮辱に聞こえるかもしれませんが現実な問題で115の連中は110の人達を110の連中って言ってはだめなんですか?

    ではなんて言ったらいいんでしょうか? 115取りに行けない人達とでも?

    侮辱とか感じる以前にその悔しさをエンドコンテンツにぶつけてほしいもんです。
    きっと、もし苦労して115武器取れたら  「な~んだよ これでたったのIL5上がっただけかよ」ってきっと思いますよ!
    (15)

  2. #152
    Player
    toooru's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    11
    Character
    Toru Tiesto
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    次のハイエンドコンテンツ実装を控えた今ぐらいの時期になると
    IDではバハ装備の方が目立たないぐらいに多いです。
    強さは改良したトークン装備と同等ですし、レアリティ、ひいては
    そこにヒエラルキーがあるかといわれれば疑問がついてきます。

    なので、ハイエンドコンテンツクリアに対する報酬品だけにまつわる
    ユニークなレアリティは何かしらあってもいいものだと思います。
    理想は強さが段違いとかですが、バランスがという話になってきます。
    そこで強さではなく、違う方向に着目してみました。

    ここから提案ですが、ある程度期間の空いた、パッチ毎にでも
    ハイエンドコンテンツ装備の外見を少し異なった外見にしていくのはどうでしょう。
    開発も想定されてるクリアまでの時間があるとおもいます。そこに若干の日数を加味して早く達成した人には特別な外見。
    遅く達成された方にはステータスは同一でも段々大衆的となっていく普通の外見。

    普通の人には容易くできなかったことをなしとげてやった!
    それを感じるのがヒエラルキーというものではないでしょうか。
    しかし、これにはもう一つの根深い問題、ロットに関する考えは盛り込んでおりません。
    対象時期にクリア達成しても皆がそれぞれハイエンドコンテンツ装備がとれる保証は今のところないです。

    またそこで、バハに代表されるハイエンドコンテンツクリアの際のアチーブメント報酬に
    何かユニークな「おい、この早さでバハクリアしてるぞこの人」って
    わかるような装備(あくまで外見、ステータスは強くない、ミラプリ用)を配布とかいかがでしょうか。
    一番外見から目につきやすく、わかりやすい武器が適格かと思います。

    あるいはそのアチーブメント装備を緩和される時期毎に外見(難しければオーラ等)を多少変更して
    先着の方に対するレアリティを高めてみてはいかがでしょうか。

    野良であれ、固定であれその時の8人でクリアしたのに初回クリア時に得られる武器は一つだけ。
    外見からは武器を得られた一人だけが4層をクリアしたようにも見えます。
    アチーブメント報酬機能を利用して、この8人で達成したんだぞという証にもいいのではないかなと。
    (4)
    Last edited by toooru; 09-27-2014 at 07:17 AM. Reason: 誤字・捕捉のため

  3. #153
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    事実かどうか各個人がどう思っているか差が適切かどうか
    ではなくて単純に表現として侮辱はダメというだけです
    (侮辱表現か微妙だったので通報せずに疑問形で書き込みました)
    ちなみにですが特に武器に関してはIL5の差ってとても大きいと思うんですが
    それこそ苦労されている過程の中で武器のIL5上げるために極リヴァ周回した人もいるはずですしね
    (9)

  4. 09-27-2014 08:17 AM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #154
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    事実かどうか各個人がどう思っているか差が適切かどうか
    ではなくて単純に表現として侮辱はダメというだけです
    (侮辱表現か微妙だったので通報せずに疑問形で書き込みました)
    ちなみにですが特に武器に関してはIL5の差ってとても大きいと思うんですが
    それこそ苦労されている過程の中で武器のIL5上げるために極リヴァ周回した人もいるはずですしね
    リヴァ周回が盛んだった時って事実上リヴァ武器が一般的に取れる可能性のある最高峰の時期だったから苦労して取りに行ってたわけで
    その後モブが導入されて簡単に110そろえられるようになった今って誰もリヴァ周回なんて行きませんよね?
    95→100にするのに苦労してると認めるなら 簡単に95→110に出来ちゃうモブってなんなの?って話をしてるつもりですし
    5の差が大きいと認めるならモブで15も簡単に上がれるのはいかがなもんじゃありませんか?
    自分のバランスから言えば 簡単になった110と4層の115の5差は大きいとは言えませんね。

    それと侮辱だ侮辱表現だとおっしゃってますがなにが侮辱に当たるか正直わかりません。
    ですからさきほどの投稿でも言いましたが具体的に教えて頂けますか? 

    ただ侮辱だから通報するとか言われても困りますんで・・・・・
    (14)

  6. #155
    Player
    Lovegod's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    327
    Character
    Ame Vivid
    World
    Garuda
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    事実かどうか各個人がどう思っているか差が適切かどうか
    ではなくて単純に表現として侮辱はダメというだけです
    (侮辱表現か微妙だったので通報せずに疑問形で書き込みました)
    ちなみにですが特に武器に関してはIL5の差ってとても大きいと思うんですが
    それこそ苦労されている過程の中で武器のIL5上げるために極リヴァ周回した人もいるはずですしね
    表現としての連中が侮辱になるなんて到底思えませんよ。言葉に敵意を向けるのはいったんやめませんか?
    (22)

  7. #156
    Player
    bersira's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    291
    Character
    Kiri Bersira
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    例えば仲間内なら親しみを込めて連中と言う場合もありますけどそうでないなら「連中」というのは相手を軽く侮った表現になります
    要するに侮辱の一種ではあるんですね

    用途としてもバハ組とそうでない組との間で使われるならこれは後者にあたります
    つまりはあまりいい表現とも言えないものですのでそこらへん気をつけておくと余計な軋轢を生まないで済むかもしれないですね


    そもそもこんな齟齬が自然と発生するあたり
    「バハにいって頑張っているからやらない人たちより頑張ってるぶんえらいのだ」などのような
    変に歪んだ感覚を植え付けかねないという意味で、IL制の悪い部分が如実に出てるスレなのだと思います
    もちろん人それぞれ色々な理由があっての行動選択なのだからそんなわけはないのですが
    なまじ他人より頑張ってる(と認識してる)だけのぼせ上がるのが人ってもんなのです

    自然と相手を侮っていないか、あるいはそれを是とした考え方に染まっていないか
    気をつけた方がいいかもしれません


    開発さまにとってもこういう感覚を発生させうるシステムを主体とする(=より顕著にしてしまう)ことの是非について
    もうちょっと見直す余地のある、徐々に改善していく必要のある部分であるとも言えるでしょう
    そういう意味では意義のあるスレとも言えますよね
    (27)

  8. #157
    Player
    mi-suke's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    152
    Character
    Cat Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 27
    モブハンって決して楽なコンテンツではないんですが、あまりやりもせずに印象だけで楽にゲット出来ると思ってる人がけっこういませんか?
    ゾディアックにしてもそうですが、ネクサスを3日でゲットした人がいるから楽とかいう人がいるんですが、全然違うでしょう。
    最速で廃プレーしてる人がそうってだけで、1日1,2時間くらいでコツコツやるなら1,2ヶ月はかかります。
    モブハンだって砂1個取るのに10時間くらいプレーする必要があるわけで、もぶはんのPTに入る敷居も高めですし、「誰でも」「簡単に」取れるコンテンツとはとても言えないです。

    このゲームはもともと 1.バハのようなエンド 2.トークンでコツコツ の2つのルートで最強装備が取れるというコンセプトで設計されてきました。(参考:吉田Pの投稿
    難易度でついていけない人でもコツコツやれば最先端で頑張れるというコンセプトに、私は強く感銘を受けました。

    しかし、まだ邂逅編の頃、このスレ主さんのように「バハのILを引き上げろ」という声が出はじめました。
    そうしてバハ武器のILは90→95に引き上げられ、パッチ2.2ではバハ装備とトークン装備でILの差別化をしてきました。
    結局2.3でモブハンが実装されたことで、侵攻編に行ってない人でもなんとかIL110にできるようになりはしましたが、
    砂を集めるのにかかる時間を考えても、コツコツ型の人が最先端の装備でいられる期間はかなり短いです。
    私が感銘を受けたコンセプトが崩れていってることを非常に残念に思いますし、今後ももっと差がでるのでないかと危惧しています。

    スレ主さんのような主張をされる人って、当たり前ですがたいていクリア側の人達ですよね。
    「まだクリアしてないがモチベーションにならないからバハのIL引き上げてくれ」と主張する人なんて見たことがありません。
    つまりクリア者の論理であるにすぎず、プレヤー全体の世論と言えるのか、そしてゲーム全体の利になるのか、かなり疑問です。
    吉田さんをはじめとした開発スタッフの皆様には、あまり強い声に流されずに、しっかりと客観的視点でゲーム設計されることを期待します。
    (26)

  9. #158
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by mi-suke View Post



    つまりクリア者の論理であるにすぎず、プレヤー全体の世論と言えるのか、そしてゲーム全体の利になるのか、かなり疑問です。
    吉田さんをはじめとした開発スタッフの皆様には、あまり強い声に流されずに、しっかりと客観的視点でゲーム設計されることを期待します。
    完全に必要悪な廃装備がない分このゲームは新規や後続組に優しい設計になる部類のゲームになってると思うのですがね。

    クリア者の理論がゲームバランスに利なるか疑問とありますが、これゲームですし、報酬も含めてクリア者の意見なくして評価できないでしょう。

    まぁ、小学校の徒競走で足の速い生徒と遅い生徒で差がつくのがおかしい、って論理みたいな感じなんですかね。

    私は差があって当然と考えてます。
    (23)

  10. 09-28-2014 11:32 AM
    Reason
    言っても仕方ないので

  11. #159
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by mi-suke View Post
    モブハンって決して楽なコンテンツではないんですが、あまりやりもせずに印象だけで楽にゲット出来ると思ってる人がけっこういませんか?
    ゾディアックにしてもそうですが、ネクサスを3日でゲットした人がいるから楽とかいう人がいるんですが、全然違うでしょう。
    最速で廃プレーしてる人がそうってだけで、1日1,2時間くらいでコツコツやるなら1,2ヶ月はかかります。
    モブハンだって砂1個取るのに10時間くらいプレーする必要があるわけで、もぶはんのPTに入る敷居も高めですし、「誰でも」「簡単に」取れるコンテンツとはとても言えないです。
    <中略>
    結局2.3でモブハンが実装されたことで、侵攻編に行ってない人でもなんとかIL110にできるようになりはしましたが、
    砂を集めるのにかかる時間を考えても、コツコツ型の人が最先端の装備でいられる期間はかなり短いです。
    1日に1~2時間のプレイで最先端装備を取れるけど、その期間が短いっていうのは当然のことだと思います。
    平均IL110前提のコンテンツが2.3にあったわけでもなく、2.4スタート時に平均IL110でスタート出来ると考えれば
    コツコツ型の人でも大幅な後れを取ることなくプレイできるというコンセプトは変わってないと思います。
    100と110の精神的な差についてはわかりますけどもね。
    (6)

  12. #160
    Player
    toshimori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    759
    Character
    Selene Lynx
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by mi-suke View Post
    このゲームはもともと 1.バハのようなエンド 2.トークンでコツコツ の2つのルートで最強装備が取れるというコンセプトで設計されてきました。(参考:吉田Pの投稿
    難易度でついていけない人でもコツコツやれば最先端で頑張れるというコンセプトに、私は強く感銘を受けました。
    実際にほぼ最先端と言っていい装備を手に入れられるし、それほど装備による格差が大きいゲームだとは思いませんが。

    叩かれるのを覚悟で正直に言うと、わたしはパッチ2.0時代に皆が全員レリック(当時の最強装備)を持っているのを見て「なにこの横並びヌルゲー」と思いました。
    わたしは元々「MMORPGはプレイヤー間で格差があるもの」と思ってますから余計に異様な光景に写ったんでしょうけど、この光景を見てバトルに対する熱意が冷めた部分があったのも事実です。
    推測でしかないですが、わたしのように感じた人も(特に他のMMORPGから移ってきた人の中には)それなりの数いたのではないでしょうか。

    それと、ほぼ最強の装備を「手に入れること」と、それを手にしてから次の最強装備までが出てくる「期間を保障すること」は違います。
    言うまでもないですが、装備を取得するまでの時間が短ければ長くなりますし、時間がかかればその分短くなります。
    この部分は吉田P/Dが「コツコツ」という言葉を使っている点にも現れていると思いますが、現代で「コツコツ」という言葉を使うときには本来の意味+時間がかかる(時間をかける)というニュアンスをこめるのでは?
    わたしは別段PSが高いわけでもないですしバトル部分にそれほど熱心なわけでもないですから、時間をかけてコツコツやれば最強とは言わないまでも準最強の装備に手が届く今の状態に取り立てて不満はありません。 元々最強装備を求めてない(自分の出来る範囲内で手に入る最強のものは求めますが)というのもあるでしょうけどね。
    (14)

Page 16 of 32 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast