プロックサンダーに関しては残り時間を考慮することがいいのは間違いないはずですが、プロックファイガに関しては色々制約があります。
ちょうど計算をしていたところなので、情報提供を。


・ファイア4回のプロックするパターンは16パターン。
 4個プロック(1) 3個プロック(4) 2個プロック(6) 1個プロック(4) プロック無し(1)

・2連続でプロックした場合は2回目のプロックが使用できない。

・プロック確立は元々40%。

・最終回のプロックはブリザガ詠唱中に発生する。

・一般的に最終回のプロックは折り返し後にトランスファイガをする。
 ただし、折り返しを挟むとプロックしないよりDPSが下がる。

細かい計算は省略しますが、このあたりを考慮すると以下のようになります。

●ファイアの実質的プロック率(使用できるプロックの確立)
1回目:40.00%
2回目:24.00%
3回目:30.40%
4回目:27.84%

この内DPS上昇をする1~3回目のプロック率は平均31.47%です。

まだ計算ができてないのですが、最終回のプロックをブリザガキャンセルして撃ったらどれくらいになるかってのは気になります。
多少ロスができても折り返しを挟むよりおそらく高くなるとは思いますが、実際どれくらいなのでしょう。