Page 55 of 76 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 65 ... LastLast
Results 541 to 550 of 754
  1. #541
    Player
    Yevon-Baaj's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    20
    Character
    Gagazet Hom
    World
    Ridill
    Main Class
    Botanist Lv 60
    吉田氏の以前の発言は、その時点での数多くの状況を鑑みた結果として最善のものだったんだろうと思います。

    時を重ねるにつれ、状況が予想とは違ってくることは当然にしてあると、理解します。
    MMO に限らずその時々に応じて方針を変更することはごくごく普通の事ですし、我々ユーザーも馬鹿ではありませんから、
    背景を含めて説明いただければ理解することもできます。

    今回、なぜ方針変更に関する説明が事後になったのでしょう。これが一番の疑問です。
    そして、「反省する」との言葉はあるものの、これほどの炎上に関して謝罪と読み取れるものがコメントに無いのは何故でしょう。
    謝罪するにあたらないということでしょうか。

    ユーザーは、前回の吉田氏の話を聞き、それに期待し、今日まで待っていたわけです。
    その間、当初の方針から変更する必要が生じたのであれば、それをユーザーに伝えるタイミングはいくらでもあったはずです。
    運営側の責任者として今後の方向性を公言したのですから、それは義務であるはずです。
    訂正が無いのですから、当初の発言通りとしてユーザーの期待は継続されて然りです。

    それが蓋をあけてみたらこれです。
    FC に属さない、もしくは規模の小さい FC に属するプレイヤーが、個人ハウスにどれほどの期待を抱いていたか。
    このようなやり方を取って、どのような反響に至るか。
    どれほどのショックを受けるか。

    少しも考えつかなかったのでしょうか。
    それは予想していて、それでもこのやり方を取ることに決まったのでしょうか。
    それ以前にこのやり方が、結果的に吉田氏の発言を薄っぺらくしている事実を認識されていますでしょうか。

    自分の発した言葉に責任を持てないのであれば、仕様が確定しない限り発言しないでください。
    意図していなかったのかもしれませんが、結果として個人ハウスに期待を寄せていたユーザーを弄んだ事実を認識してください。
    もっとプロ意識を持ってください。
    お願いします。
    (58)

  2. #542
    Player
    Potunen's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    リムサ
    Posts
    59
    Character
    Souzi Okita'
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    個人用に土地を購入する価格をこれ以上下げることは、別キャラクターでの土地占有問題や、
    RMT業者の流入を容易くしてしまうことも懸念しています。
    [/INDENT]

    逆の理論で、『こんなに高いんじゃRMTしないとやってられんわ』って人も大勢出てくると思うのですが、その辺どう考えてますか?
    高すぎるからRMTも無くならないんじゃないんですか?
    まぁ自分はバレたらBANされるというリスクを冒してまでやろうとは思いませんが、ここまで高いと手を出したくなる気持ちもわからなくもありません。

    それと『1か月後に初期価格の半額になる』と言いますが、“半額”と言えば聞こえはいいですが半額でも十分高額ですからね?わかってます??
    (18)

  3. #543
    Player
    yuunagi487's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア弓術士ギルド
    Posts
    370
    Character
    Yuuna Shiranui
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Potunen View Post
    逆の理論で、『こんなに高いんじゃRMTしないとやってられんわ』って人も大勢出てくると思うのですが、その辺どう考えてますか?
    高すぎるからRMTも無くならないんじゃないんですか?
    まぁ自分はバレたらBANされるというリスクを冒してまでやろうとは思いませんが、ここまで高いと手を出したくなる気持ちもわからなくもありません。

    それと『1か月後に初期価格の半額になる』と言いますが、“半額”と言えば聞こえはいいですが半額でも十分高額ですからね?わかってます??
    買い占められて、商品にされてしまうのが問題じゃないか?
    いっそのこと個人宅は運営自らリアルマネーのオプションサービスでいいのでは?
    リアルマネー払っても買いたいってひとどれだけいるんですかね?

    あと、消されるようなことも言ってますがスクエニとして頑張ってほしいですね。
    なので言葉尻をとって批判ってのはよくないと思ってます。
    少なくともその時の値段からは下がってますしその時はそうしようとしてたのだと思います。
    (7)

  4. #544
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    バハムート鯖だけかもしれませんが....「土地の価格は、1日に4回、6時間(地球時間)ごとに値下がりし30日後に約半額になります。」ってパッチノートにあったのに、未だに昨日分の空き地原価のままですけど?
    (1)

  5. #545
    Player
    Tsurugino's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    13
    Character
    Ethelbert Fairfield
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    他所の書き込みではありますが、やはりジワジワと土地の転売が出てきてしまっているようですね……。悲しい事です。私は絶対買うもんか!!と思いながら、きっと買っちゃう人もいるんだろうな……と思います。

    さてさて他の方もおっしゃっている通り、区画の追加もさることながら面積が増えるというのはマップ景観に関わってくるところも心配です。
    難しいんだろうなーと思いながらも呟くと、出来れば事前にひと区画位でもいいので、面積を広げた新しいエリアを実際に見学出来たら良いなと思います。
    「購入は今出来ないけど入ってウロウロ見学できますよ、今後このマップでいついつに○区画追加予定ですよ、そのあともこのくらいのスパンで追加しますよー」と。

    もし実現できたら、事前に見学したユーザーから意見が出る=多少なりとも対策出来るのではー。


    ……ただ、いずれにしても個人宅は一旦ストップするか分けるなどの対策をした方がよいと思います……。
    (5)

  6. #546
    Player kesera's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    75
    Character
    Kesera Sera
    World
    Titan
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    景観のことは心配いらないとおもいます!!
    「家に季節感を出したい」っていう至極尤もな要望を「ハウジングエリアの景観を損ねるから」という理由で却下されていました!
    開発チーム様は「遊び」よりも「景観」と「世界観」をなにより大事にされているようですから、きっと今以上のすばらしい景観で土地拡張してくれますよ!!1
    (3)

  7. #547
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    土地が二倍になりますって、まさかSがM並みの大きさになりますってことじゃないよね?
    あーもしくはあれか、庭が広くなるのか。

    「単純にパッチ2.38までの全ハウス建設用地が、パッチ2.4で倍になる」 

    これみんな空き地が増えると思ってるけどこういう風にも読めないかい?
    (0)

  8. #548
    Player
    fixatif's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    70
    Character
    Okusy Damass
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 50
    他所でも沢山言われてるけど、個人部屋の仕組みを応用した個人用分譲マンションを1区につき1つ置いたりとかできないものかな。

    チョコボ飼育や畑といったハウジング用コンテンツはどれか1つだけをバルコニーで遊べるくらいの制限付き。
    一部屋の価格はその鯖のSサイズの4、5分の1程度で。

    これなら今ある個人宅はやっちゃったもんはしょーがないし、がんばって一戸建てを建てたんだなあくらいの認識になれるのに。
    (5)

  9. #549
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Tsurugino View Post
    他所の書き込みではありますが、やはりジワジワと土地の転売が出てきてしまっているようですね……。
    ところで転売はどうやってするつもりなんでしょうね。
    一度システムが挟むのでPC同士の直接的な譲渡はできないはずです。

    つまり何時に売り払いますので購入して下さいと言ったところで
    たまたま他のPCが見ていて違う人に行き渡る可能性があります。

    譲渡金を持ち逃げされるとか二次被害が無いと良いですが。


    ちなみに転売が出来なくなれば旨味は畑だけです。
    畑と言えど高価な物を作るにもコストと手間暇がかかります。
    高い畑を枯らすと大赤字ですし、何箇所も面倒を見るのは大変です。

    転売目的の人を減らすためにも買わないが大事かもしれませんね。
    トラブルになりやすそうだし。
    (2)

  10. #550
    Player
    minakaze's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    110
    Character
    Minakaze Hulu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    転売については適当な理由付けてBANしちゃえば土地の空きが一つ出来ますよねぇ・・・・

    まぁ、土地ころがしの基本的な転売は購入した価格+購入するための価格+手数料となりますので
    最低でも2倍以上の価格になります
    M余ってるサーバーならM買っちゃった方がいいと思いますけどね
    (0)

Page 55 of 76 FirstFirst ... 5 45 53 54 55 56 57 65 ... LastLast