え、ここで何があったの?w
現状ググッてしまえばすべてがわかってしまうコンテンツばかりですがベヒモス、オーディンのようなランダム制の高いコンテンツはもっとあっていいのかなって思います。
攻略本の作れないゲームを目指してほしいですね!
すべてのボスでものすごーく低い確率でドロップしてマケ出品できる超貴重アイテムとかいう夢もほしいです。
え、ここで何があったの?w
現状ググッてしまえばすべてがわかってしまうコンテンツばかりですがベヒモス、オーディンのようなランダム制の高いコンテンツはもっとあっていいのかなって思います。
攻略本の作れないゲームを目指してほしいですね!
すべてのボスでものすごーく低い確率でドロップしてマケ出品できる超貴重アイテムとかいう夢もほしいです。
ね!
何があったんでしょw
四連続暴言削除は尋常じゃないっすね
( ̄O ̄
そんな罵詈雑言浴びせかける流れでしたっけ・・・
モルボルさん!
何が書いてあったのか気になって寝れなくなるんでせめてヒントだけでも残してくれませんかね?
あ〜あ気になる!
(´・ω・`)
ドラゴン○ール的な蛮神ボールはとても面白いと思いますし、ワールド全員にバフが付くのは良いなと思います!
ただ、先着24人となると「私も倒したい!」という人が続出しそうですね。
いっその事勝率5%くらいに強制的に調整して、冒険者がボカボカ倒され次々挑戦できるとかにすると良いのかな。
フィールドダンジョンだからこその面白さな気がしますし、IDにするのは勿体無い……運営には是非是非検討、調整をして実装して欲しいなと思います!
まさにこれですね。FF11のハッピーパワーかな?
オーパーツ!? モグタブレットを探せ! (2009/05/07)
http://www.playonline.com/pcd/topics...74/detail.html
いつも知らない間に誰かが集めてるんで、さして興味を持ったこともありませんでしたが・・・。
ワールド全員に街中で移動速度がスウィフト、疾風の構え並みに速くなるバフとかそういう方向性なら大歓迎です。
エオルゼア内で道に迷ったりモンスターに襲われている三つ子の商人それぞれを助けるのを
何回か繰り返し、目的地まで3人を誘導するとと一定期間掘り出し物の店が開かれる
全く逆のことを考えて
倒さないとデメリットがある敵をって考えていたら
ふと思い出したんですが
アトモスってどこいったんだろ?
(クリタワのは、古代文明のだからちょっと違う気がするんですが)
ヘアスタイルをギアセットに登録出来るようにして、
巷で話題の房二台詞を仕込んだ変身マクロとやらに合わせて髪型が変えれたら面白い気も。
スーパーエレゼンを超えたスーパーエレゼンを更に超えたスーパーエレゼンRPがしたいです。
某マンガの真似ごと持ち込むと世界観が壊れるので自分は反対ですね。
的なもと、として考えるなら
ドラ○ンボールではないので・・・
「十二神の石版」みたいなものがあり
(もちろん12個
それが全エリアのフィールドに落ちているか
全エリアのMOBたちのどれかが持っていたりする、FATEやリスキーモブもそこらのザコの可能性もあり
(インスタンスは別サーバーが関わるけがどのサーバーかどうにか判断して加えれたらIDに積極的に行く人もいそう
12枚の石版を特定範囲に一箇所に集めると
(持ってる人はバラバラでもいい
「第六星暦以前に十二神の力を借りて封印した魔物」の封印が解かれ
(各伝説の魔物たち希望
その場で戦闘が始まる
(今のオーディンやベヒーモスみたいな感じで
中には異世界から来た魔物もいる
(旧ナンバリングコラボ希望
戦闘に勝利するとその魔物を模した、または関わる装備や素材、使いきりアイテムでもいいかも
(例えばフェンリルならフェンリルを模した装備や、関わる装備としてリボン(グレイプニル)など
出現する魔物はランダムであり、アップデートで時々追加される
一度出現すると数日間石版が出現しない為呼び出せない
(一週間~3日くらい希望
ってかんじはどうだろう
あと石版は出現がすべて同時ではない上に
一定時間ごとに未拾得のものはシャッフルされる
(全フィールド、全モンスタードロップ
ちなみに倉庫への収納は不可、売買不可、譲渡は可能、捨てるのは可能
こんなかんじなら面白いかも
Last edited by YuhiKisaragi; 09-11-2014 at 04:51 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.