Page 23 of 26 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 ... LastLast
Results 221 to 230 of 255
  1. #221
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    スレチガイだけど近接したことあるかな。
    今まで自分が粘着してた目標がいきなり寝ちゃうんだけど近接にどうしろと?
    半分ぐらいまで削ってんだから後半分削ってくれよと最初におもうんだけど。
    で殴ったらまた寝かし。連携ってなんだっけ?
    追伸
    ヒーラーに関してぐぬぬーとおもったけど、黒と弓で攻撃してたらヒールとなえられないんじゃね?
    もひとついえばそのヒーラーがフリーというのは問題じゃね?近接が粘着してたら範囲攻撃でなくても目を覚ます可能性はあるよ。
    あたしは結構やらかしてる。まあ反省するんだけど反省することかなとも思う。
    (1)
    Last edited by kurosippo; 09-09-2014 at 11:10 AM.

  2. #222
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    スレチガイだけど近接したことあるかな。
    今まで自分が粘着してた目標がいきなり寝ちゃうんだけど近接にどうしろと?
    半分ぐらいまで削ってんだから後半分削ってくれよと最初におもうんだけど。
    で殴ったらまた寝かし。連携ってなんだっけ?
    「みんなこっちの黒殴ってるのにこっち来てよ、あの白寝かすからほっとけ」 by 黒
    まぁ、冗談ですけど、この場合もあるかもしれません
    味方が自分に合わせてくれない時は味方に合わせる、CFでいくFLの基本です
    一番いい連携じゃなくてもノー連携よりはマシです。
    (13)

  3. #223
    Player Hanma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    338
    Character
    Naka Ken
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    瞬間火力が大事なFLで支援技と火力は矛盾していないと思いますけどね。
    黒がスリプルで寝かしたヒーラーをフレイミングで起こさなかったら、そのヒーラーのヒールが数秒間消えるわけで、フレイミングはそのヒール分のダメージ出ているとでも?
    レクエイムがあるかないかで黒の火力や白のホーリーがどう変わるかちゃんと見たことありますか?
    マナソング1つのMPあれば耐えれたかもしれない場面もあります
    タイマンではないので、ちゃんと味方と連携をとりながら「潜在的な攻撃力」を生かしてください、決してリザルトの与ダメ総量ではなく、本当の攻撃力をね
    リザルトの与ダメ総量が多ければPT同士が当たった場合ヒラのうまさが同じくらいなら与ダメ総量多いほうが自然と勝っちゃいますよ。
    瞬間火力だけつよくて、総量を見てない人はまだまだですな。リアルタイムREPみてるとよくわかりますよ。全体的にDPS出てない時は大抵打ち負けます。
    逆に総ダメ異常に強い15万クラスのTOPファイターが4人同じPTにいたらほぼ無双状態できますよー。
    (0)

  4. #224
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Hanma View Post
    リザルトの与ダメ総量が多ければPT同士が当たった場合ヒラのうまさが同じくらいなら与ダメ総量多いほうが自然と勝っちゃいますよ。
    瞬間火力だけつよくて、総量を見てない人はまだまだですな。リアルタイムREPみてるとよくわかりますよ。全体的にDPS出てない時は大抵打ち負けます。
    逆に総ダメ異常に強い15万クラスのTOPファイターが4人同じPTにいたらほぼ無双状態できますよー。
    瞬間火力がしっかり出してる人は基本総量もかなり高い
    でもその逆は成り立たないですよ
    総量だけ高くて、dot撒いて、範囲してれば総量も相当の数値になりますからね
    簡単な計算で、極端の例で言うと
    常に相手のヒールと互角のダメを出してるPTAと一瞬だけ相手のヒールの倍ぐらいダメ出せるがその瞬間以外はCCなどでコントロールして軽く攻撃するPTBが当たった場合の展開は
    旗が一瞬でBに塗り替えられて、あとは旗がBのまま延々と消耗戦、リザルトは恐らくAの勝ちだけど、ポイントは圧倒的に負けです。
    十数万クラスのファイターも結局瞬間火力を求めた結果総ダメも高くなっただけであって
    総ダメを求めたらいいというわけではないですよ
    (13)

  5. #225
    Player Hanma's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    338
    Character
    Naka Ken
    World
    Tiamat
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    瞬間火力がしっかり出してる人は基本総量もかなり高い
    でもその逆は成り立たないですよ
    総量だけ高くて、dot撒いて、範囲してれば総量も相当の数値になりますからね
    簡単な計算で、極端の例で言うと
    常に相手のヒールと互角のダメを出してるPTAと一瞬だけ相手のヒールの倍ぐらいダメ出せるがその瞬間以外はCCなどでコントロールして軽く攻撃するPTBが当たった場合の展開は
    旗が一瞬でBに塗り替えられて、あとは旗がBのまま延々と消耗戦、リザルトは恐らくAの勝ちだけど、ポイントは圧倒的に負けです。
    十数万クラスのファイターも結局瞬間火力を求めた結果総ダメも高くなっただけであって
    総ダメを求めたらいいというわけではないですよ
    瞬間火力だけだして、総量低い人はいるのでちゃんと成り立ってますw
    DOTまいてるだけじゃ総量たかくなりませんよwミアズマバーストとか、ルインラもやらないとw
    後ペットの操作も。
    後DOTのダメージは意味ないとかいいますが、ちゃんと意味がありますのでw
    範囲ダメージは意味がないとかは理解できないですね。常にリジェネ、メディカラいれれるわけじゃないし、DOTいれときゃ敵も倒しやすくなりますし。
    (2)

  6. #226
    Player
    poteto's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    210
    Character
    Pochi Desu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    スレの議題から脱線しそうなので注意。
    (4)

  7. #227
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Hanma View Post
    瞬間火力だけだして、総量低い人はいるのでちゃんと成り立ってますw
    DOTまいてるだけじゃ総量たかくなりませんよwミアズマバーストとか、ルインラもやらないとw
    後ペットの操作も。
    後DOTのダメージは意味ないとかいいますが、ちゃんと意味がありますのでw
    範囲ダメージは意味がないとかは理解できないですね。常にリジェネ、メディカラいれれるわけじゃないし、DOTいれときゃ敵も倒しやすくなりますし。
    そうだね、フロー1つをバーストに使うよりベインした方がダメージの総量が高いですよ?じゃあ、総量求めるならバーストよりベインだけしろというのですか?
    他のメンバーがタゲ合わせて殴ってる相手に入れるルインラより、誰も殴ってない人にバイオを入れた方がダメージ総量が高いですから、総量だけ求めるなら相手全員にdotを撒き続けた方がいいですか?
    他のメンバーもちゃんとタゲ合わせて殴ってる敵に入ってるdotならまだしも、誰も殴ってない人に入ってるdotは単純にオーバーヒールになるはずだった相手のHOTに意味も持たせただけのものですけどね。
    総ダメだけ稼いでおけばいいというのならいくらでも方法ありますが、それじゃリザルトが綺麗になっただけど、勝利へ貢献度はほぼないわけです。
    だから陣取りゲームのFLでリザルドだけ見ても自己満足にしかならないですよ。
    詩人に関しての議論から逸れてしまったので、そろそろこの辺にしときます。
    (19)

  8. #228
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    「みんなこっちの黒殴ってるのにこっち来てよ、あの白寝かすからほっとけ」 by 黒
    まぁ、冗談ですけど、この場合もあるかもしれません
    味方が自分に合わせてくれない時は味方に合わせる、CFでいくFLの基本です
    一番いい連携じゃなくてもノー連携よりはマシです。
    それ単なる思い込みだよ。
    詩人がフレイミングアローしいてレイン打ってちょびっとづつ範囲でHP削ってるをベースとした他職の戦い方を考察すればそれは連携まで行き着くんじゃないかな。
    ソーサラーに対する接待のみが連携なのかな。どこかに書き込まれた「最効効率」のみを鵜呑みにしてないか。(鼓舞はどうしようもないかもしれないが)
    (0)

  9. #229
    Player
    jun-jun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    121
    Character
    Jun Bride
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 38
    僕は詩人に限らず強化には慎重な方なのですが、だからといって強化を反対しているわけではないですよ。
    ただ強化を要望するのであれば「その根拠となる主張が仕様や戦略に沿っていて妥当性があり、要望する強化の内容を論理的に説明できるものでなくてはならない」というのが絶対条件だと思っています。

    ①距離減衰が視覚的にもシステム的にも解りづらいから、距離減衰の緩和ではなく視覚的補助となるものを導入し、その練習としてウルヴの木人に距離減衰を適用するようにする。
    ②現状、有効射程距離で使用すると距離減衰が必ずかかる技があるので、それらは距離減衰がかからないものとする。
    ③マナソングとバラードの差別化や、近接職支援の為に歌の効果を変更or追加。 ←個人的には近接支援のはかなり慎重に吟味する必要があるとは思っています

    全て既に提案されている事ですが、上記のような主張と強化案であれば、それに反対する人は僕含めて殆どいないと思います。
    しかし強化を要望するあまり詩人に限った話ではないことを持ち出して来たり、最低火力を無意味に比較したり、1対1の優劣やFLの戦略に沿ってないような状況を指定しての強化要望があまりに多く、
    それらに対して反対意見が出てきているのがこのスレの現状ではないでしょうか?


    話がスレの本題とズレてしまいますので、あまり言いたくないのですが・・・最後に一言
    「フレイミングアローしてレイン」 ← や め て く だ さ い
    (22)

  10. #230
    Player
    kuroneko-cat's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    65
    Character
    Kuroneko Cats
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    個人的に思うんですが、2番の「有効射程距離で使用すると距離減衰が必ずかかる技があるので、距離減衰がかからないようにする」これってなにを目的とした強化なんですかね。おそらく、該当する技はクイックノック、リベリング、ブラストだと思いますが。火力アップ目的と考えると疑問に感じるのですが。

    まず、クイックに関しては、ワイドボレーを使えば解決します。PVEはクイックPVPはワイドと住み分けができていいかと思います。まあフレイミングからのレインの現状を考えるとワイドボレーが活躍するかは怪しいですが。

    リベリングに関しては、基本的に距離を取りたいときに使っているので、距離減衰なくなって火力が上がったとしても、あんまりかなと。
    もし、リベリングを火力底上げにして使うとしても、発動距離が5mなので5mに近づかなければいけません。おそらく詩人は13m辺りを目安に距離をとると思いますが、5mまで近づくとしたら、近づく途中のアクションに距離補正がかかってしまい、結局距離維持したほうが火力が出る!みたいな状況がありそうです。


    ブラストもリベリングとだいたい同じです。射程5mの技に関しては距離補正無視が入っても、詩人
    のやりたい動きと矛盾する部分があるので火力アップとしては機能しにくい気がするのですが
    (2)

Page 23 of 26 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 ... LastLast