Page 20 of 36 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 30 ... LastLast
Results 191 to 200 of 355
  1. #191
    Player
    Viz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Viz Anya
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 57
    Quote Originally Posted by Sutea View Post
    ナイトの火力を過小評価されすぎてる気がしたので、気になったので、計算してみました。

    さすがにスキルフローを文字で書くのはきつかったのでSSですが・・

    (UPした後にラースカウンターが少し間違ってることに気がつきました)
    http://mmoloda-ff14.x0.com/image/1184.png

    あとは、ウォークライとアンチをどこで使うのか教えていただければ助かります。
    アンチェバーサクとFoFを入れていないことと、3発目のCoDの事を考えてもちょっと意外な結果でした。
    単純計算とはいえ、バフ無しでももう少し戦士が火力上回っているもんだと思ってました…。

    追記

    これにジョブ毎のステータス差(ナイトと戦士でLv50でSTRが10違う)が入ってくると、戦士の火力が少し上になるといった感じですかね。
    (0)
    Last edited by Viz; 09-03-2014 at 11:18 PM.

  2. #192
    Player
    Razz_M's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    99
    Character
    Razz Rozespany
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Viz View Post
    アンチェバーサクとFoFを入れていないことと、3発目のCoDの事を考えてもちょっと意外な結果でした。
    単純計算とはいえ、バフ無しでももう少し戦士が火力上回っているもんだと思ってました…。

    追記

    これにジョブ毎のステータス差(ナイトと戦士でLv50でSTRが10違う)が入ってくると、戦士の火力が少し上になるといった感じですかね。
    威力300と250相当のアビリティがあるのはやっぱりでかいですね。
    それだけ手数が増えてますから。
    (0)

  3. #193
    Player
    ishtbarn's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Xenon Org
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    ヴィントコンボ時のAA威力がメイム有るのにバフ無しと同じなのと、ブレハコンボ時では逆に下がっているのが気になります。
    (0)

  4. #194
    Player
    Viz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    277
    Character
    Viz Anya
    World
    Aegis
    Main Class
    Lancer Lv 57
    Quote Originally Posted by ishtbarn View Post
    ヴィントコンボ時のAA威力がメイム有るのにバフ無しと同じなのと、ブレハコンボ時では逆に下がっているのが気になります。
    ヴィントとブレハの方はメイムでの上昇分を別で記載して、AAもメイム有りと無しで分けて書いてありません?
    (0)

  5. #195
    Player
    ishtbarn's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Xenon Org
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    紛らわしい書き方で申し訳ない。
    AAの総計がボーラコンボとヴィント込みコンボで同じなのと、ブレハ込みコンボでは下がっているのが気になります。

    メイム、ブレハのカテゴリーにAA分も加算されているならブレハ込みコンボ時だけAA総計が下がっているのが疑問なのです。
    (1)

  6. #196
    Player
    Harunya's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    176
    Character
    M'osaru Haru
    World
    Garuda
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    まだやってたんですか
    ・物理に強い⇔魔法に強い
    ・恒常的に固い⇔局所で固い
    ・防御型⇔攻撃型
    ・範囲ヘイト+暗闇デバフ(防御しながら範囲ヘイト)⇔範囲ヘイト+ダメージ
    ・ワンボタン防御バフ⇔原初合わせがメインのため若干テクニカル
    ・フラッシュでコンボ途切れない&睡眠中でも起こさない⇔オバパでコンボ途切れる&起こす

    まだまだありますがそれぞれメリット・デメリットが存在します
    どっちもどっちでFAなのでは
    ただフラッシュにFOFが乗らないのとクリティカルが発生しない?(違ってたらすみません)のは修正されるべきなのかもしれませんね
    DPSの物理、魔法、戦士のオバパにはバフは乗るしクリも発生するので、その分不利な気はします

    あとSuteaさんの計算ですがブレハ→ボーラ→原初→ブレハだと最後のブレハには斬耐性ダウン入りませんよ
    (2)

  7. #197
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    現状のナイトは戦士より弱いわけではなく操作性での面白みに欠けるってだけですね。
    範囲ヘイトもフラッシュ連打でどうとでもなります。

    ナイトは戦士より弱いと言ったところでただの自虐でしかないです。

    それとウィズインは最大威力が300なわけで、常に最大ダメージ出せるわけではないと思います。
    (0)

  8. #198
    Player
    tomu-ta's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    159
    Character
    Tomuta Aznable
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    弱いっていうのは2.0の戦士レベル
    しかしフラッシュ強化は必要だとは思う
    範囲が欲しい?DPS出せるスキルが欲しい?
    それもう戦士じゃん

    戦士が盾くれインビンくれって言ってるのと同じ
    (12)

  9. #199
    Player
    Sutea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    313
    Character
    Comyu Sutea
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Harunya View Post
    まだやってたんですか

    まだまだありますがそれぞれメリット・デメリットが存在します
    どっちもどっちでFAなのでは

    あとSuteaさんの計算ですがブレハ→ボーラ→原初→ブレハだと最後のブレハには斬耐性ダウン入りませんよ
    ここはナイトと戦士の性能差の話をする場所なので話す内容としては合っていると思います。

    また、ここで議論している方の多くが、そのメリットデメリットを理解し、同等だという意見だと思います。

    ですが、極一部の方から、その差を理解しようとせずに劣っているから強化・修正してほしいという意見が出るので
    ナイトも戦士もほとんど同じですよ?という意見を出してる状態なので一応まともなディスカッションにはなってるかと思います。


    スキルフローの件は了解しました。一部の原初後はブレハ→ボーラにしておきました。
    それでも切れる場所がありますが、まぁそこはご愛敬ということで・・・(計算を分けるのがめんどくさいので・・・)

    アンチの使い方の返答がなかったので、計算しやすい場所に入れて完成版を作っておきました。
    DPSを語るのにスワイプもフラクもFoFもアンチバサクもないのはさすがにどうかと思ったので、
    これも適当に入れておきました。
    (戦士のAAの数値や斬耐性が切れる件やDoTの数値も修正済みです)

    http://mmoloda-ff14.x0.com/image/1190.png

    細かい部分ですが、アンチバサク中の原初には本来45%しか効果がないのですが、70%かかっています。
    また、戦士はバフの重ねがけをしているため、2個目以降のバフ(ブレハ・アンチバサク)は2%程度上昇すると思いますが、計算に入れていません。

    ※スキル順や損得を考慮していないので、また細かい指摘があるかもしれませんが…

    正直、1分間に700分威力が高くても誤差の範囲なんですよね・・・(操作がテクニカルな分の恩恵程度と思っています)

    何度も言っていますが、
    今のナイトと戦士は職性能差による住み分けがある程度できている状態だと思います。
    ただ、一部コンテンツではナイトの特性が使えないものや、
    瞬発的なヘイト取得方法がないのは問題だとは思っています。

    瞬発ヘイトに関しては、何か修正が必要かもしれませんが、
    それ以外は今後の開発がうまくナイトの特性を生かせるIDを作ってくださればいいかな?と思います。

    少しでも、ナイトと戦士の違いをちゃんと理解できる方が増えてくれれば嬉しいですね。
    (6)
    Last edited by Sutea; 09-04-2014 at 08:46 PM.

  10. #200
    Player kesera's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    75
    Character
    Kesera Sera
    World
    Titan
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    やっぱ「ナイト」ですし、攻撃力は低いけど魔法攻撃にも強くて、みんなを守れる盾職にしてほしいですね。
    このスレのどこかの誰かが言ってた、「かばうでPTMのヘイトを肩代わりする効果を追加」すればナイトっぽくなるし、ヘイトの稼ぎにくさも解消、戦士のアドバンテージも守れて一石三鳥です!
    あとは盾を魔法にも効果があるようにすれば完璧!物理への効果をそのまま適応すると強すぎるからある程度修正する必要はありますね。

    あと超どうでもいい話ですが黒が強化されて、ローレベダンジョンの戦士がつらい。
    トトラクとか地獄です・・・。ギリギリボーラ使えないから。
    ルーレットいくたびトトラクくるな!くるな!ってビクビクしてました。
    (0)

Page 20 of 36 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 30 ... LastLast

Tags for this Thread