バランスは別にどうでもいいけど超レアな装備が欲しい
アイテムLvは現状の最高と同じでいいから1日数本しか絶対出回らない奴
FF14声優の中村さんもリディル中村なんて名前がついてたけど
あれも超レア装備だからこそ畏怖と懸念をこめて付けられた名前だと思います
14にはそういうのが一切無いので何個かあってもいいと思うんだけど・・・
他人と違う装備したいです
バランスは別にどうでもいいけど超レアな装備が欲しい
アイテムLvは現状の最高と同じでいいから1日数本しか絶対出回らない奴
FF14声優の中村さんもリディル中村なんて名前がついてたけど
あれも超レア装備だからこそ畏怖と懸念をこめて付けられた名前だと思います
14にはそういうのが一切無いので何個かあってもいいと思うんだけど・・・
他人と違う装備したいです
侵攻編とモブハントを比較して、モブハントの方が圧倒的に難しいと思うんですが、
何故侵攻編では苦労してモブハントは楽に手に入るような意見ばかりなのでしょうか。
私は侵攻編では練習時間含めて20時間程度ですが、モブハントは100時間を余裕で超えてますよ。
個人的には、モブハントでIL110装備が手に入るのは当然だと思います。
むしろ、モブハント専用の110装備があってもいいくらいかと。
極ラムウとシルクスについては、たしかにバランスおかしいですね。
初めからミラプリ要因として用意されたかのような感じ。
Lv 50で装備可能な物が、何故IL 100超えるんですかね?
単純に考えてIL 1~50までのステータス上昇率程の恩恵が有るんでしょうか?
IL 倍以上の数値にする以外に方法がなかったんですかね?
時間対効果で考えた場合、侵攻編の方が恐らく高いとは思います。ただ、モブンハントはソロでできる点と、上限がない為一概にはどっちが難しいとはいえないですけどね。
ただ、テクニックに自信がなくても、時間さえかければそれに近い装備をとれるのはいいことだと思います。
時間をかけることで誰でも取れる装備がバランスおかしいというのであれば
IL90の新式マテリガ禁断装備とか使わないPTに使ってる人いたら抜ける
ぐらいしていれば筋は通りますがそんなことはしていないでしょう?
それは筋が通りません
新式禁断で下手するとハイアラガンよりDPS出せる装備もあると聞きます
それを問題にせずにある意味緩和措置としての一定期間後の砂油に文句を言う権利は無いと思います
Player
タダ単に休止してたや人やライトユーザーも割かし簡単に新コンテンツに参入できるように
どんどん飽和させていってるというようなことを開発側が言ってたと思います
新コンテンツ入れても固定以外は出来ないようだと入れる意味も薄くなりますしね
敵を倒すだけの難易度だけがコンテンツの難易度ではないと思います。モブハントなんかはPSはいらないですが、時間、人脈、情報収集力、運。かなりの要素が必要スキルになるのではないかと思います。
ですが、無制限で開放した点は問題とは思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.