看過出来ない最大の問題と不利益がユーザー間のトラブルという認識だからこそ多少の不利益や不便さを無視して制限が追加されるのですが理解出来ていますか?
#1931や#1932は何一つ理解出来てないのだなとしか感じません。
看過出来ない最大の問題と不利益がユーザー間のトラブルという認識だからこそ多少の不利益や不便さを無視して制限が追加されるのですが理解出来ていますか?
#1931や#1932は何一つ理解出来てないのだなとしか感じません。
今回の修正は、かなり上手く考えた良修正だと思います。
ダンジョンでの装備制限をかけずに適正レベル装備を身につけることをプレイヤーに促し、さらには各ダンジョン・各フィールドエリアの練成エリアとしての価値を高めています。
ローレベルダンジョンなどの価値も高まり、初心者プレイヤーもこれまでよりマッチングしやすくなると思います。
チョコボ育成だったりエキスパルーレット攻略だったりなどの「他の目的+練成」のながら練成プレイヤーにとっては厳しいものではあると思いますが、明確に練成を目的としてプレイする場合においては以前より効率が上がるというのも良いですね。
ながらプレイヤーがマテリア作成できなくなった分、各ランクのマテリアそれぞれの市場価値も高まり、ながらプレイではなく、お金を稼ぐ為の練成という一つのコンテンツとなりうると思います。
Player
過去の投稿にも書きましたが私自身はCFの錬成に関して「どうでも良い」と言う立場です。
①について大多数のプレイヤーが野良PTの錬成を快く思わない という客観的な根拠はあるのでしょうか
②「野良PTで錬成すること」がモラルが無いとする世論はいつ醸成されたのでしょうか
客観的な根拠も無く個人の意見を一般化する表現を用いるのは、故意に意識誘導を仕掛けているのでは?
と感じたりします。
個人的に今回のパッチに対する支持を表明するのでしたら一般化は必要ないと思いますよ。
今回のパッチに関しても 私にとっては「そういうシステムに変更になったんだ」程度のものでしかありません。
私にとっては改訂であって、改善でも改悪でも無い といったところです。
私がこの投稿をしたのは、個人の意見を一般化することに対する警鐘のつもりです。
Player
えーっとですね、ユーザー間トラブルの解決に関しては良い方法だと思ってますよ
それにかこつけた下方修正を、さも問題解決のためですからね、って持ってきてるのが気にくわないだけです
二つ合わせて考えると良修正とは言えない、と書いたのです
理解頂けたでしょうか?
経済影響を考えて絞りますって言われるならヨシダー!とは叫びたいものの自分は何も文句は言いません
なんかマテリガが出来にくくなったって一部の方が言ってますが情報操作して儲けようとしてませんか?
自分もマテリア大量に生産して儲けている人なので内容迄は言えませんがマテリガ作り易くなってますよ!
材料が沢山居るのでマーケットも活気が出て色んな面でこの修正は良かったと思いますよ!
エキスパID・シルクスで、IL90装備NQ(マテリア2個ハメ)が
1回クリアで20%ほどたまります。
IL90自作できる人は、これまで以上に練成やりやすくなりますね。
Last edited by Inaly; 08-20-2014 at 09:57 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.