Page 8 of 12 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 116
  1. #71
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    たった一つ、初心者も含め、「練習気分でゆっくりやりましょう」、というフィルタがCFにあって、ポチって参加出来れば、
    なにもスキル調整いらず、初心者も不慣れの盾も遊びやすい練習の場になると思うんだけど
    賛成意見と反対意見があります。
    確かに、条件指定付きのCFが実装されると、プレイヤーの棲み分けができ、プレイヤー間によるトラブルが減ると思いますので、賛成です。
    しかし、新規プレイヤーより既存プレイヤーの方が多く、ルーレットに頼らないとしゃきらない現状で、「練習気分」にチェックを付けてCF申請する人が全体の何割いるでしょうか?
    ほとんどいないと思いますので、しゃきるまで長時間待つことになり、練習になりませんし、こんなに待つならやめようと新規の引退が増えるだけだと思いますので、反対です。
    それなら、練習気分にチェックをつけなければいい?でしたら、始めから実装する意味がないですよね・・ってなりそうです。

    現状、新規プレイヤーと既存プレイヤーを棲み分けずに同じコンテンツに申請させることで時間の短縮を図っておりますが、条件指定付きのCFを作り棲み分けてしまうと、後続潰しの原因になるだけだと思います。
    PT募集を見てわかると思いますが、旧コンテンツの初見では集まりが悪く、新コンテンツのクリア経験者のみは埋まるのが早いです。これをCFでやるようなものですので、新規プレイヤーがかわいそうだと思います。
    そして、まったくしゃきらないため「余裕でクリアできる人」にチェックを入れて申請し、ミスから初見と発覚し、罵声を浴びて引退する・・というような流れが出来上がりそうで怖いです。
    (5)
    Last edited by Elas; 08-18-2014 at 07:18 PM.

  2. #72
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Elas View Post
    賛成意見と反対意見があります。
    しかし、新規プレイヤーより既存プレイヤーの方が多く、ルーレットに頼らないとしゃきらない現状で、「練習気分」にチェックを付けてCF申請する人が全体の何割いるでしょうか?
    ほとんどいないと思いますので、しゃきるまで長時間待つことになり、練習になりませんし、こんなに待つならやめようと新規の引退が増えるだけだと思いますので、反対です。
    それなら、練習気分にチェックをつけなければいい?でしたら、始めから実装する意味がないですよね・・ってなりそうです。
    どれくらい新規が出入りしているかはわかりませんが、10年継続していく内容ならばどちらのフォロー必要ですよね。
    現状は、無理やり熟練者の中に新規と初心者をシステム的にいれている暴力的な状態です。

    自分はシャキらない理由は、練習気分でさえ参加でしにくい、雑なマッチングだからだと、根本的最初の部分だと思っています。
    自分はTANKロールですので、気楽に参加できればどんどんCFに参加したいと思っていますが、熟練の意識の違いから参加しずらい、めんどくさい経験も多くしております。
    そういう理由でこの意見を出させていただきました。

    追記
    Quote Originally Posted by Elas View Post
    そして、まったくしゃきらないため「余裕でクリアできる人」にチェックを入れて申請し、ミスから初見と発覚し、罵声を浴びて引退する・・というような流れが出来上がりそうで怖いです。
    このカテゴリは必要ないと思います。
    現状のCFが既にクリア目的であり、初見TANKだと即抜けされ、初見で失敗すると即解散や迷惑行為で追放されますから。
    あくまで、PT募集コミュ二ティを建てる以外に、新規さん共に気楽にCFで練習をしたい為の、緩い挑戦が出来るよう要望です。
    (3)
    Last edited by Nyle; 08-18-2014 at 09:14 PM.

  3. #73
    Player
    napori's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    27
    Character
    Napori Tan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Elas View Post
    賛成意見と反対意見があります。
    確かに、条件指定付きのCFが実装されると、プレイヤーの棲み分けができ、プレイヤー間によるトラブルが減ると思いますので、賛成です。
    しかし、新規プレイヤーより既存プレイヤーの方が多く、ルーレットに頼らないとしゃきらない現状で、「練習気分」にチェックを付けてCF申請する人が全体の何割いるでしょうか?
    ほとんどいないと思いますので、しゃきるまで長時間待つことになり、練習になりませんし、こんなに待つならやめようと新規の引退が増えるだけだと思いますので、反対です。
    それなら、練習気分にチェックをつけなければいい?でしたら、始めから実装する意味がないですよね・・ってなりそうです。

    現状、新規プレイヤーと既存プレイヤーを棲み分けずに同じコンテンツに申請させることで時間の短縮を図っておりますが、条件指定付きのCFを作り棲み分けてしまうと、後続潰しの原因になるだけだと思います。
    PT募集を見てわかると思いますが、旧コンテンツの初見では集まりが悪く、新コンテンツのクリア経験者のみは埋まるのが早いです。これをCFでやるようなものですので、新規プレイヤーがかわいそうだと思います。
    そして、まったくしゃきらないため「余裕でクリアできる人」にチェックを入れて申請し、ミスから初見と発覚し、罵声を浴びて引退する・・というような流れが出来上がりそうで怖いです。
    確かにそうですよね後続潰しになるんじゃ運営も実装しないですよね
    (2)

  4. #74
    Player
    Villain's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    186
    Character
    Mikoto Villain
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 90
    ネトゲ初心者だった時の経験談をあげてみますと

    初めてやったネトゲはFEZだったんですが、ええまあ恥を承知で言いますがかなり酷かったです
    装備をろくに整えず戦争参加、弓スカでハイドして敵キプ行ってキプに通常攻撃、掘らない、召喚しない、チャットなんて見ない、オベの定石とか建て方の基本も知らないから適当に建てる……今思い出すと殴り倒して基礎叩き込んでやりたいところですが
    で、そんな地雷プレイヤーがいつまでも野放しにされるわけもなく、ある時中央オベ建ててキックされたわけです
    それが「気付き」でしたね。さすがにキックされたとなると何故という思いが出てきて、そこで初めて真面目にチャットを見返しました
    ログを見てみたら、中央オベ建てたことについて注意がなされていて、そこで初めて自分がマズいことをしてたのに気付き、そこで初めてwikiを探して定石等を学びました

    ガチの初心者ってのはそんなもんです。いや自分が特に酷かっただけかもですが
    wikiなんて見ないし定石や戦略なんて知らない、何をすればよくて何をするとマズいかも知らないし、装備のステータスなんてろくに見ない
    チャットも見ないから他人から注意されても気付かない、だから地雷のままレベルだけ上がっていく――

    自分の場合はキックという明確な他プレイヤーからの拒絶が入ったので「なんかマズいことしたのか」と気付きましたが、そのくらいのインパクトがなければ多分地雷のままでした
    初心者の館という案はいいと思います。ですがそれらも、結局は「自身をより良くしよう」という意志がある人だけが自分から行こうと、そう思うのだと思います
    ガチの初心者――というか、かつての自分はそんなこと考えていませんでした。とにかく目先の遊びに飛びついて行く。単に自分のキャラが動いて敵を攻撃する、それでもう楽しんで満足しちゃってたんです
    初心者の館が本当に必要なプレイヤーは、恐らく自分から行くことは無い、もしくは少ないでしょう。仮に実装するのであれば、新しいアクションを覚えるたびに強制的に転移させられるとか、そのレベルのものが必要になると思います
    (23)

  5. #75
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    ロール視点でも違うのかな。
    自分はTANKロールなのでシャキ待ちはしませんが、シャキ待ちの原因の一つですよね。
    参加したいけど、CF周回している人達の所には、失敗できないから参加しずらいのですよ。
    だってTANKが失敗したら全滅確定ですからね。蛮神戦は基本身内や練習PTなどゆるいPTを作って攻略していきました。
    (たぶんDPSさんやヒラさんの方が気楽に参加して経験を詰めているはず)
    だから、やりかたがあやふやになった蛮神ルーレットとかIL高くてもいまさら参加しずらいですね(してませんw)
    そのために新規プレイヤー同様に緩い参加募集のカテゴリが欲しいのです。そしたら新規さん共に参加しやすいですし。
    (2)

  6. #76
    Player
    A-X's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    72
    Character
    La Bo
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by Nyle View Post
    参加したいけど、CF周回している人達の所には、失敗できないから参加しずらいのですよ。
    だってTANKが失敗したら全滅確定ですからね。蛮神戦は基本身内や練習PTなどゆるいPTを作って攻略していきました。
    (たぶんDPSさんやヒラさんの方が気楽に参加して経験を詰めているはず)
    だから、やりかたがあやふやになった蛮神ルーレットとかIL高くてもいまさら参加しずらいですね(してませんw)
    そのために新規プレイヤー同様に緩い参加募集のカテゴリが欲しいのです。そしたら新規さん共に参加しやすいですし。
    すごい個人的意見であれなのですが、別に恐れる必要はないと思いますよ。
    むしろそれは自分の効率ばかり重視してMMOを楽しむことをしない一部の方の人間性の問題だと思います。
    誰だって最初は初見ですよ。不慣れですよ。いつでも100%の人なんて居ないし、何回も練習してみんな上手くなるわけじゃないですか。
    それなのに、上手くなった途端に不慣れな人に向かって「これしろよ」「地雷だな」みたいな圧力かけて、初心者潰しを寄って集ってやってるんですよ。そのくせ人が減ったら「過疎ってる」て文句言ったりするんです。
    そんな人たちのためにCFなどを控える必要は何もないと思いますよ。
    (14)

  7. #77
    Player
    JackCardias's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    112
    Character
    Momoiro Company
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    フィールドで独特のスキル回しして苦戦してる人を助けてあげて「よければ一緒にやろうよ!」っていうのが、このゲームでは難しいんだよなぁ。
    ある程度仲良くなってからアドバイスしていくもんだと思うんだけど、そのきっかけが薄いんだよね。

    システム的なHow Toの充実よりも、各FCやプレイヤーが「初心者の館」の役割ができるようなコミュニケーションツールがあった方が好みだけど、どうだろう。
    (5)

  8. #78
    Player
    yaaam's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    420
    Character
    Rtks Yama
    World
    Hades
    Main Class
    Armorer Lv 90
    サスタシャに行ったときに巴術士さんが黄色いカーバンクルを出していたので、「PTでは攻撃タイプの青いカーバンクルがいいですよ」って言いましたが無視をされたことがありました…
    何故?と聞くのでもなく完全に無視でした。

    その人がたまたまそういう人だったのかもしれませんがそれ以降は助けを求めてる人以外には余計なことをいうのは止めようと思いました。
    (5)

  9. #79
    Player
    A-X's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    72
    Character
    La Bo
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by yaaam View Post
    サスタシャに行ったときに巴術士さんが黄色いカーバンクルを出していたので、「PTでは攻撃タイプの青いカーバンクルがいいですよ」って言いましたが無視をされたことがありました…
    何故?と聞くのでもなく完全に無視でした。

    その人がたまたまそういう人だったのかもしれませんがそれ以降は助けを求めてる人以外には余計なことをいうのは止めようと思いました。

    これは私の話になりますが、よっぽど慣れてるコンテンツ以外は結構チャットまで見てる余裕ないんですよね(笑)もうそれどころじゃない、みたいな。
    気楽にゆっくりできるPTとかだとまだチャットまで見る余裕はあったりしますが、チャットを見えやすい位置にしているとかでない限り、
    案外チャット見落としていて、死んだ時とかコンテンツが終わってから、「あ…!PTチャット見てなかった…」ってことがあるので、
    もしかしたらその人も、チャット見る余裕がなくて気づいてなかったのかも?と思います。
    (11)

  10. #80
    Player
    GlobeTrotter's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    34
    Character
    Amaou Hakata
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    私は上手くいくいかないは別としてその場の状況に応じて対応しようとします。(プレイヤースキルが高いという意味ではありません)
    基本の心構えとして【他人は思い通りにならない】【1回で早くクリアしようと考えない】【必ず失敗は起こる】を前提としてプレイします。
    特にCFや初見(PC、ID)はこの気持ちを持ってプレイします。そしてどうしても失敗するのであれば話し合います。
    いろんな方がいるので、更にどうしようもない場合に断念するかもしれませんが今のとこありません。

    状況によって白でタンク役をしたりDPSで回復に専念したり、その場の状況に応じてプレイを変更するのも楽しみのひとつかと。
    練習したいのであればシャウトや掲示板で募集したりと自ら動く必要もあるでしょう。逆に練習したいという声があれば、FC関係なく野良に参加したりします。

    ロールがきっちり出来ていればそれに越したことはないし、もっとコミュニケーションできるシステムがあればという気持ちもわかりますが、
    今あるものから自分達で工夫できる考えを持つこともオンラインゲームの大切な事かと考えています。
    (5)

Page 8 of 12 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast