Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 12
  1. #1
    Player
    nanacot's Avatar
    Join Date
    Dec 2012
    Posts
    229
    Character
    Nana Nazuna
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100

    製作工数の進捗ゲージが短く見えてしまうことについて

    私には製作の進捗ゲージが実際の進捗より短く(少なく)見えてしまいます
    なぜそう見えてしまうのか画像で確認してみたところ

    ・実際にゲージの長さが少し短く表示されているようです
    ・棒の端が丸いこともゲージが短く見える原因かもしれません


    あと何回作業すれば完成するか それはとても重要なことであり
    それを視覚的、直感的に判断できるのが進捗ゲージの利点であるはずですが、
    現状の進捗ゲージの精度では十分にその役目を果たしてとは言いがたいと思います
    細かいことですが重要なことだと思いますので、ぜひ改善をお願いしたいです


    画像は進捗がちょうど50%になった状態です
    (45)

  2. #2
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by nanacot View Post
    ・実際にゲージの長さが少し短く表示されているようです
    ・棒の端が丸いこともゲージが短く見える原因かもしれません
    ゲージの左端を見てもらえれば気付くと思いますが、少し余白(隙間)があるんですね。
    その余白の分の幅を含めると、右端は丁度半分のところまできていると思います。

    プログラムの数値上では、きちんと半分の座標を割り出して表示していると思いますが、
    (端数四捨五入とかで1ドットずれるかもしれませんが)
    使われているゲージのグラフィックが、先端が丸くなっている(さらに余白付き)のが、
    短く見えてしまう要因かと思います。

    「ちょっと届いてない;」と書かれている箇所を、余白を含めて見てみてください、
    一応、丁度半分にはなっていますよ。

    不具合報告だと仕様になりそうなので、
    識別しやすいグラフィックへの変更要望として出されてはどうでしょうか?
    (0)

  3. #3
    Player
    orooro's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    376
    Character
    Slanirish Warlander
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 70
    10%単位にバーに印を入れれば補正できるかな?
    あとWindowsのAPIでは、プログラムのパラメータで指定した矩形(あるいはリージョン)の右端と下端の1ドットは描画しないのは仕様です。
    Macは違ってたと思う。
    (2)
    Last edited by orooro; 08-18-2014 at 03:47 AM.

  4. #4
    Player
    MUsuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    848
    Character
    Musuko Deluxe
    World
    Ridill
    Main Class
    Ninja Lv 60


    目の錯覚かと思ってゲージつなげてみたけど明らかに足りないような。
    Matthausさんのいう余白ってのがどの部分かわからないけど・・・
    (14)
    心のメインジョブ多すぎて禿げそう

  5. #5
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by MUsuko View Post


    目の錯覚かと思ってゲージつなげてみたけど明らかに足りないような。
    Matthausさんのいう余白ってのがどの部分かわからないけど・・・
    ゲージの左端が((と隙間が空いてますよね。
    (数ドットかな?)
    それと同じように右側も))((と隙間を空ければ、大体真ん中辺りになるんですよ。
    (0)
    Last edited by Matthaus; 08-18-2014 at 10:11 PM.

  6. #6
    Player
    BlueS's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    256
    Character
    Sonic Blue
    World
    Hades
    Main Class
    Bard Lv 100
    かなり細かいとこなので分かりにくいですよね。
    ゲージの両端には画像の二本の赤線で挟んだ分だけ余白があります。
    進捗を示すゲージと外枠の余白です。
    そして真ん中の青い線がゲージの中央なんですが、実際にはその左で止まってます。
    その理由が進捗を示すゲージの先端にこの余白が付いているから。
    この余白分、進捗ゲージが左に押し込まれているので短く見えてるってことですね。
    (7)

  7. #7
    Player
    Digicott's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    365
    Character
    Epna Digicott
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 92
    少なく見えるのと多く見えるのなら
    少なく見える方が被害はないかも
    (2)

  8. #8
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by BlueS View Post
    かなり細かいとこなので分かりにくいですよね。
    私が言いたかったことを、わかりやすく図解して頂き、ありがとうございます。
    (0)

  9. #9
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,565
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    数字の方を見て、最低限必要な工数を把握してれば間違えることは少ないはずですが、
    1回の作業で1/2(1/3)以上工数を上げた時にゲージが光るとか、フライテキストが大きくなったりすると分かりやすいかもですね
    (3)

  10. #10
    Player
    sies's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    255
    Character
    Lilliano Liricrid
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 60
    数字見ろで解決しない?
    目盛りすらついてない棒っ切れにどんだけ信頼寄せてたのよ
    (8)

Page 1 of 2 1 2 LastLast