Results 1 to 10 of 117

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    347
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    なんにせよ、2.2の状態は絞りすぎ、それを踏まえての2.3のバラマキなので、
    いささか不整合を感じるのは同意します。

    しかし、「最高位はバハムート」は、譲ってはいけないと思います。
    何故ならば、仮にFLやシルクスやラムウをやって最高装備を手に入れたとして、
    「じゃぁその装備を背負って何を倒しに行くの?」という疑問が誰しもに発生するからです。
    これが2.0~2.1で言われていた、
    トークンだけでほぼ最強装備は面白く無い!という不満です。

    現状を考えれば、ラムウの指輪はIL110、ラムウの武器を更に強化してIL110くらいはしても良かったと思います。
    ただし、武器強化をするなら強化アイテムのドロップ率はやはりリヴァ鏡くらいの、
    「強化できれば超ラッキー」くらいで良いのではないか?と思います。
    なぜならばIL110のラムウ武器が量産されれば、ZWと戦記武器が死にはしないものの、半分死んでしまうからです。
    IL110武器が取れる可能性が有るというだけで、ある程度人は集まります。
    ポンポン取れれば、そこにしか人は集まらなくなります。

    モブハントで砂をばらまくなら、いっそFLやシルクスで取れても良かったのかもしれないとも思いますが、
    難しい問題です。シルクスの通常装備が更に死ぬことになりますし、
    バラマキ感が凄いことになります。
    (6)

  2. #2
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by Sonar View Post
    何故ならば、仮にFLやシルクスやラムウをやって最高装備を手に入れたとして、
    「じゃぁその装備を背負って何を倒しに行くの?」という疑問が誰しもに発生するからです。
    その装備背負ってバハ攻略しに行くんじゃ……?
    最強装備揃えて最強ダンジョンへ、というオフゲでよくあることだと思いますが。

    ここでよく聞く不満は「使う場所がない」ではなくて「トークンで取れるものと苦労してバハ攻略して手に入るものが同じILなのはおかしい」でした。
    (9)

  3. #3
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    その装備背負ってバハ攻略しに行くんじゃ……?
    最強装備揃えて最強ダンジョンへ、というオフゲでよくあることだと思いますが。

    ここでよく聞く不満は「使う場所がない」ではなくて「トークンで取れるものと苦労してバハ攻略して手に入るものが同じILなのはおかしい」でした。
    オフゲで言うならラストダンジョンで最高ランクのIL装備が落ちる。と言うものでそこまではそれより下のILの装備の中で
    最強を持ってダンジョンに挑むわけです。この辺は、現状のFF14 でも変わりは無いですよ。
    現状のバハでも強化前の戦記装備でも前半は十分に戦えると言う話も耳にします。
    バハを回りながら装備を整えていくと言う事自体は普通のオフゲとあまり変わらないですしね。

    強いて言うならオンラインゲームであるが故に「続きがアップされる」ことによるILの引き上げが起こる為に、
    「現在必要な装備のILを揃える」事自体が非常に短期間(それでも数ヶ月~半年)で行わないといけないと
    感じてしまうことがこういう問題を引き起こしてる気がしないでもないです。

    ちなみに此処から下は返信と関係有りませんが、シルクスの装備は「後発の為の装備」だともいえます。
    クリタワ・神話・哲学・アラガンの関係を考えると分かりますが、トークン収集の期間が取れない
    (哲学装備がなかなか揃わない)人がクリタワ装備で補填を行い真蛮神戦などに参加できるような
    形の追加装備かと。戦記を集めた人がIL低いって話をするのはちょっと違うような気がしないでもないです。
    とは言え、上記のような内容を運営が考えてたなら「週制限」や「追加のタイミング」は適切では無い気が
    しますけどね。
    (3)
    Last edited by sijimi22; 08-03-2014 at 10:42 AM.

  4. #4
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    仰る分析は正鵠を得ていると思います。

    Quote Originally Posted by Sonar View Post
    なんにせよ、2.2の状態は絞りすぎ、それを踏まえての2.3のバラマキなので
    ここにも問題が潜んでいて、「バラマキ」に使われているのが古臭いTime to Winのコンテンツだということです。
    そも、「救済」せねばならぬのは、2.3から侵攻編に挑んでいるがドロップ運が悪いユーザーであるはず
    そういったユーザーにゴミみたいな長時間労働プレイを強いるのは、不整合という言葉だけでは足りない理不尽さを感じます。

    Quote Originally Posted by Sonar View Post
    なぜならばIL110のラムウ武器が量産されれば、ZWと戦記武器が死にはしないものの、半分死んでしまうからです。
    逆に言うと、ZWがあるせいで極ラムウというコンテンツが割を食っているとも言えますね。
    私はこの際、ZWなんざ廃止したほうが良いと思いますが、それは収まりが付かないユーザーも多いと思いますので
    やはりILだけではない付加価値要素は必須だと思います。
    (10)