キャラクターの成長が装備ILに依存している為に新しく高いILの装備が出るとどうしても
成長させる為には「高いILの方」を望むことになるります。
よって、キャラクターの成長を楽しむ方にとっては現状は「バハをクリアしない限り成長できない」という
状況になるわけです。神話アラガンの時にはそれがありませんでしたし、開発もトークン装備はコツコツやれば
最強と並ぶという話も出てるのがそれに関しての不満を増大させてるのでしょう。
※これは前に別所で語られたことがあります。
まぁ、これと「バハの装備を簡単に取らせてください」は同じ話になりませんので意味は無いでしょうし
現状は各緩和で戦記装備の入手も楽になってますのでそっちをどうぞという話になるのですが・・・・・。
同じ様式で今度追加されるバハの装備とトークン装備が現在の戦記ハイアラガンと同じなら
運営の発言はどういうことだという意見は出てくるのではないかと。
まぁ、僕個人の意見は当時から反対し続けてますので補足的なお話です。
追記
実際のところ「超える力」の導入とILとのバランスによっては「超える力」自体が
難易度を上げる結果になったりしてます。
※各ギミックの動作がHPの残量によって発動される為に発動の間隔が狭くなったり
解除用で必ず受けなければならないギミックが飛ばされたり。
ですので、強化するならILとのバランスをきちんととって欲しいですね。
若しくは、即死ギミック自体の緩和をお願いしたい。
Last edited by sijimi22; 07-25-2014 at 04:41 PM.
バハムートについては邂逅編・進行編、そして将来の完結編が本編ストーリーと関連している以上、どうにかしてクリアさせる道筋をつけないと「なんで俺バハムートと戦ったこともないのに今アライアンスに入ってカルテノーでオメガウェポンとドンパチやってんだ?」なんて事になってしまいますね。
大縄飛び即死トラップのオンパレードでどうすんだと思いますが・・。
未だに、多くのプレーヤにとってバリアーとなり続けてるツインタニア様については、フィールド全体を取り囲む即死壁とツイスターを踏んだとき近くにいる別プレーヤを吹き飛ばして壁ドンさせる、超える力無関係なトラップが何時までたっても自力クリア出来ない大きな要因ですね。7人でクリアして一名寝たまま出荷というのはまま聞きますが・・
アリゼー嬢に四次元ポケットを捜してもらって「あのエネルギーフィールドは危険ね。完全に遮断するのは無理だけど(dotダメージになる)この防御装置を付けていって頂戴。それと急降下してくると暴風で吹き飛ばされるわね。みんなこのピッケル(笑)を持って行って」と、無理やり即死回避、吹き飛ばし距離短縮の理屈をこじつける位しかないんじゃないですか〜(汗)。
Last edited by Minuella; 07-26-2014 at 10:29 AM.
バハムートをFATEみたいにタコ殴りするコンテンツにしてクリアしたとして、それって楽しく攻略できたと思えるかな?
オンゲーでもオフゲーでも一般人がクリアできないコンテンツが一部あるのは当たり前じゃないの?
みんなも色んなゲームでメインストーリー後にあるような難関コンテンツとかいっぱい放置してきたでしょ。
ただ今のFF14が一つの最終コンテンツを目玉としてみんながそれを目指すという一本道な設計になってて、バハ・極蛮神をクリアできない=FF14から脱落って感じになっちゃってるというのは同感。
もっとライト層が楽しめるコンテンツを充実させて「あの人ワールドでも数本しか存在しない超難関クリア装備もってる、スゲーなwww」と他人ごとのように会話しながら、自分のレベルのコンテンツを楽しめれるようになればいいなと思う。
自分にはとても出来ないコンテンツがあってそこは放置中だけど、でも自分に合ったコンテンツあるからそれなりに楽しんでるよって空気が欲しいね。
バハムートの難易度もギミック中心というより邂逅1層や4層みたいなものだと
最初は難しいけれど装備が揃ってくると難易度が下がる割合が大きいと良いのですが
侵攻編をちょっと予習した感じだと入り口の段階でとても狭い気がしますね
邂逅一層もスライムから一定距離離れると爆発して全滅っていう初見じゃまず見抜けない即死ギミックはあったし
今の侵攻も装備レベルが上がればクリアしやすくなるし、本質的には変わってないんじゃないかな。
ギミックがより視覚化されたからギミックギミック言われてるけどやってることが邂逅編よりギミック偏重になったかと言われれば正直そんなに差がないように感じますけどね。
侵攻も越える力つけば大部分が楽になるだろうし石化もサンダー麻痺もエスナでなおせたりしちゃうんじゃないかな。
確かにILが上がって敵の処理が楽になる=緩和
こういう緩和もありますね~
ただ逆に火力が上がりすぎてフェーズ飛び=それに対処しないといけないと結局グダグダに……というのもありますが、今はボスの体力が%表示があるのでそれも一応緩和になるのかな~?(>_<)
まぁ一言で言えば結局は慣れなんだと思うんですよね
ただその慣れが人によってバハにかける時間が違ってくるのでその慣れるまでに萎えちゃうって人もいるかもですね……゜゜(´O`)°゜
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.