超える力じゃだめなんです?
超える力じゃだめなんです?
私も前に発言しましたが、侵攻編が今の最高難易度の場合、easyを実装した時そのeasyモードでギミックを見てクリアしてからnormal(今の侵攻編)を攻略に入る形となります。
そうした場合、ちらほら出てくる発言で高い開発費だどうのと言う経費をかけてギミックを考えてるのにeasyがあることで最高難易度の攻略が今よりもずっと早い段階で攻略できてしまっては、高い金かけてるのにすぐクリアできるコンテンツになった方が問題であるのではないでしょうか?
半年で超える力が付くし、現状の難易度でクリアしたいなら超える力を消して遊ぶことだってできます
攻略時間は個人によって違うと思います
最速で攻略情報がない状態から攻略して実装から3週間でクリアしてしまったり、次のバハまでクリアできればいいと自分で時間調整しながらクリアする人もいます。
今の難易度でクリアするのは大変ですが、誰もクリアできない難易度ではないです。かといって誰もがクリアできる難易度でもないですが。。。
今風のゲームだと課金したら最強のアイテムが手に入ったりと金に物を言わせたり、誰でも(ゲーム初心者など)できるレベルで難易度が抑えられてるゲーム(リメイク作品)などが主流の中でFFはMMO初心者でも気軽にできると言いつつエンドコンテンツ(特にバハ)は中~上級者向けだったりするので、バージョンアップごとに実装されるコンテンツをすぐに遊べるくらいになるとエンドユーザーとライトユーザーの境界線みたいなのが不明瞭になりエンドコンテンツに挑戦してみたらクリアできないと嘆く人がでてきてしまう。それも問題なのでしょう
まぁバハムーとはFF14で最高難易度と謳われてはいますけどね
今更ですけどこのご意見を拝見すると、ドロップアイテムを手に入れたはいいけどその時には価値が落ちているのが嫌だ、というように受け取れます。
しかしですね、easyで同じ報酬を、となると明らかにドロップアイテムの価値は落ちますよね……。
価値が落ちないままのドロップアイテムを欲しいならば、やはり難しいままのコンテンツの攻略しかないと思うのですが……。
その辺りを引っ張り出すと100くらいからループしてしまうわけで、
報酬云々は論外ですが、
越える力あってもクリア出来ない人は
IL上がって7人でクリア出来るようになったら出荷してもらう、これ以外に何か救済ありますかね?まぁ運営にって話ではないのですが。
つーか、なんで
自力で【超える力】を身に付けるって選択肢が最初からないの?
そんなに欲しいなら実力身に付ければいいじゃん
受験勉強したくないけど志望校に合格させてくれってリアルでもゴネる訳?
最初から報酬云々で全く話が進んでない気がするのですが
とりあえず邂逅編に関しては次のバハが出てからではないでしょうか?
今でも超える力の強化くらいは多少してもいいと思いますが次が侵攻編しかないのでストッパーとしての役割もあるのではないでしょうか
そして極三種は2.1の真タコみたいな感じになっている部分もあると思うのでルーレットになれば多少クリア率は上がるのでは?
プレイヤーに出来る事は練習と自分の環境の見直しかと
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.