Results 1 to 10 of 35

Hybrid View

  1. #1
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by riese003 View Post
    制限により省略します
    意図的に他人のゲームプレイを妨害する意図がかなり明確なので通報して運営対応を求めてください。
    ファイナルファンタジー禁止事項を読めばわかりますがかなり明確に違反します。
    運営会社としてこういったケースには11の時もそうでしたがかなり手早くきっちり対応してもらえますし対応も比較的早いです。(11の時はMOBが占有型だったためタゲをとって倒さず維持し続けるというケースでした)
    (20)

  2. #2
    Player
    riese003's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    34
    Character
    Alt Crimson
    World
    Ixion
    Main Class
    Dark Knight Lv 92
    Quote Originally Posted by Cutiria View Post
    Fateでもこれをやられると腹が立つことあるんですよねぇ……
    ナイトがひょこっとやってきて挑発とハルオコンボを入れてボスFateの貢献度をリセットしてしまうのは酷いと思います。
    生息域から外れたら即インビンシブル+HP全回復になるのでなく、戻ろうとする+時間経過でちょっとずつ回復する くらいにして欲しいところですね。
    HiroGrantさんが仰るように、何時からか使えなくFATEでなっちゃいましたね。
    こっちは別の問題ですけど、最近は死にそうで逃げるプレイヤーをモンスターが追いかけてリセットされる方が困るなぁと思ってますw
    一部の嫌がらせをするプレイヤーの為に挑発出来なくなったのなら残念です。

    Quote Originally Posted by ChiaChiara View Post
    意図的に他人のゲームプレイを妨害する意図がかなり明確なので通報して運営対応を求めてください。
    ファイナルファンタジー禁止事項を読めばわかりますがかなり明確に違反します。
    運営会社としてこういったケースには11の時もそうでしたがかなり手早くきっちり対応してもらえますし対応も比較的早いです。(11の時はMOBが占有型だったためタゲをとって倒さず維持し続けるというケースでした)
    意図的にリセットしてるプレイヤーが他のプレイヤーへの配慮が欠けているのは間違いないと思いますので、悪質だと感じる行為については通報は必要ですね。
    しかし、リスキーに関しては通報しようにもプレイヤーが密集しすぎて把握できない状況もあると思いますし、そこにプレイヤーが神経を使うのはおかしいと思うので、システム側の対応に期待したいと思っていますね。
    (4)