クラスによって分解できるものの(獲得できるアイテム含む)格差があり、
分解におけるゲームバランスはやっつけ感といいますか適当さ具合をすごく感じるのですが、これは意図的に調整されているのでしょうか?
※格差の部分についての補足
例:彫金100と裁縫100。
彫金は、工神、焔神、嵐神を入手できることに対し、裁縫は特有のものが(今のところわかっている範囲内で)ありません。
追記
一応裁縫でアレがでるみたいですがソコは察してくださいますようお願いします。
市場に溢れた物をうまいことリサイクルできないか考えた末が現在の分解なのでしょうが、
今一度、分解というシステムについてご一考いただけると幸いです。
Last edited by cheese; 07-17-2014 at 12:47 PM.
ありがとうございます。ためしにやってみたらタイニークラウンがとれました。ガレット・デ・ロワ
今のところこれだけみたいです。
飾りを手でとっただk・・・いやなんでもないです。
まぁそうなんですけどねw 他クラスは自作して分解できるのに調理だけ他クラスに頼らなければいけない状況が
どうなのかな?と思っただけなので。
まぁ料理を分解って意味わからないですしねw
一度割った卵が分解で戻ったりするのも変な気もしますし
だから調理の分解は主に魚なのかもしれませんね
調理の材料であるところの魚の分解というのは他職とはだいぶ違うもののあまり違和感はない気がします
あと他の装備なども戦闘職やギャザの採ってきた素材を使うわけですし、調理だけ他クラスに頼るというのは違うかなと思います
ただ魚は狙ったものが採りにくく、他の職より入手が難しいのも分かりますね
もう少し狙ったものが採れやすいといいんですけどねw
Last edited by necosuki; 07-18-2014 at 01:08 AM.
最近、リテイナーが拾ってくるお魚を分解してちまちまスキルを上げていますが、お魚からダークマターが採れました…。
大丈夫なのか、エオルゼアの海洋の生態系!
まぁ主に分解で得られるのが砂だったりするので、違和感ないか?と言われると、う~んと考えたくなるような部分もあるので、
調理だけじゃなく、もうちょい分解から出来る物を見なおして欲しいですね
分解依頼をできるようにしてほしいな、報酬はデミマテリアとか。
蛮神マテリア入手で真蛮神の活性化とか狙ったようだけど、結局クラフタ上げない人にとっては、ゴミ同然の蛮神武器。
がんばったところで、見た目武器に成り下がる。
やるなら、各蛮神マテリアで武器に属性を付与できオーラも纏うとか、
単純に武器強化ができるなら、下位互換の武器出すより需要はありそうだけど。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.