あまり緩和された後のことを考えられてないように思います。
現状緩和されて行ける回数に制限がなくなってもドロップは運なのでいいですが
その制度にすると緩和後は今よりもっと装備が入手しやすくなってしまいます。
そうすると緩和前にクリアした方々は今より不満がでるでしょうし
なにより「緩和後でいいや」という人が増えてはしまわないでしょうか?
あまり緩和された後のことを考えられてないように思います。
現状緩和されて行ける回数に制限がなくなってもドロップは運なのでいいですが
その制度にすると緩和後は今よりもっと装備が入手しやすくなってしまいます。
そうすると緩和前にクリアした方々は今より不満がでるでしょうし
なにより「緩和後でいいや」という人が増えてはしまわないでしょうか?
別にいいんじゃないでしょうかって
現状でも苦労してとったものがそんなホイホイとれていいのか?って意見あるのに
別にいいってのはわからないですね。それはやってない人からしたらそうかもしれません
2行目はちょっと何をおっしゃいたいのかわかりませんので憶測でお答えしますが
だからこそ緩和はゆるやかに行っているのではないのですか?
それにギリギリでクリアした人にとっては緩和前にクリアできたことは嬉しいと思いますけど
実際私はそうでした。
緩和することにより簡単になる+運によるドロップ
と
緩和することにより簡単になる+確実性のあるドロップ
どっちが追いつきやすいかは明確だと思いますが
それにエンドコンテンツなんですから難しければやらなくていいんです。
そもそも公平でないコンテンツなのにドロップを公平にする必要があるのかがわかりません。
1.「緩和」してもいいと判断したから緩和するので装備が入手しやすくなってもいいんじゃないですか?
とり放題のシステムに変更されてからいくらとっても問題ないと思います
2.緩和前にクリアした人間はそのタイミングで追加された次のコンテンツを見ていると思います
装備を持ってる人はそのコンテンツをクリアしたから持っているので、自分と同じようにクリアして同じ報酬を手に入れたのなら時期による不満などありません
それに、カジュアル層の方には緩和後にクリアしてもらえばいいというのが吉田Pの想定だと思います
Last edited by A_Adagio; 07-07-2014 at 08:27 PM. Reason: 誤字
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.