せっかくのGC縛りならそれこそグラカン装備を使いたいなぁと思います
ウルヴズはミラプリ禁止でしたが、フロントラインではそのへんも多少緩くなってもいい気がします
あとはやはり各GCのNPC、各都市のギルドNPCの参戦あたりでしょうか
競技性があまりに薄れてしまうのもそれを期待してる人にとってはマイナスになりかねませので、あくまで個人的な妄想程度に捉えてください。
せっかくのGC縛りならそれこそグラカン装備を使いたいなぁと思います
ウルヴズはミラプリ禁止でしたが、フロントラインではそのへんも多少緩くなってもいい気がします
あとはやはり各GCのNPC、各都市のギルドNPCの参戦あたりでしょうか
競技性があまりに薄れてしまうのもそれを期待してる人にとってはマイナスになりかねませので、あくまで個人的な妄想程度に捉えてください。
こういうポジティブなスレは素晴らしいですね。
やはりもっと同じGCの人と共有できるコンテンツがあるといいと思います。
もしくはGC同士がコラボしたクエスト
例えば黒渦団、双蛇党それぞれ2名ずつでPTを組みクエストを開始
ストーリーは違えど途中の戦闘シーンで偶然共闘することに(カットシーンとかに組んだキャラが表示される)
こん感じだったら違うGCでも楽しめると思っちゃいます。
戦闘に参加はしてくれなくても良いので、開戦前に提督から一言頂ければ超頑張ります(´・ω・`)
各国で発生するビシージ、カンパニエの実装。
フロントライン参戦時に低確率で天覧試合が発生し、各国の首脳陣が集まってねぎらいの言葉をかけてもらえるようになる
更に超低確率でウルバーン、カヌエセンナ、メルウィブがNPCとしてフロントラインに参戦する
Last edited by spinio; 07-07-2014 at 10:08 PM.
上の方もいってますが自分もFF11を昔やっていて、ビシージ(街にモンスターがせめてくる)が
発生すると最初と最後にカットシーンが流れてました。
で、一部の将軍がカットーシーンにでるとその将軍の名前がシャウトで飛び交うほど人気があり、
これを14でもフロントライン開始時と終了時に短くていいのでカットシーン(できればボイス付)
を自分の所属してる指導者のムービーがながれたらいいかなとおもうんですがどうでしょうか。
開始時は奮い立たせるようなセリフで。
終了時は参加者をねぎらうようなセリフを。
双蛇党所属なので、ぜひ、カヌエセンナ様のボイス付のカットシーンみてみたいです。
そういうシステムがあるゲームを経験したことがあるんですが、
PvPでやたら強いNPCが現れて、それまでの形勢を覆すようなことがあると、
「せっかく優勢だったのに、今までがんばりは何だったのか」「どうせ優劣ひっくり返されてしまうならマジメに戦うだけ無駄」
と思うようになってしまいます。
なので超低確率でも一騎当千のような強いNPCを参戦させるのだけは止めた方がいいと思います。
逆転の可能性を作るとしても、それは強いNPCの参戦ではなく、プレイヤーの強化にして、プレイヤーの手で勝たせたほうがいいと思います。
例えば極端に負けていると魔導アーマーとかの搭乗兵器が復帰拠点に出現するとか。
NPCに応援してもらえるのはいいと思いますけど、
フロントラインのストーリーの都合上、各国のリーダーが直接肩入れするのは問題あるような…
まあでもフロントラインやってるときに、メルウィブ提督のボイスで「各員一層奮励努力せよ!」とか聞こえてきたらがんばっちゃいますよねw
Last edited by Chilulu; 07-10-2014 at 05:48 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.