Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 31
  1. #1
    Player
    MrFusso's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    25
    Character
    Mr Fusso
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70

    ノウスのアレキサンドライト転写確立について

    追記:こちらの手違いにより提示したデータそのものに不備があり、確率の格差自体無いという事が判明しました。大変申し訳ない。
    リンク先のデータは修正前のもので信憑性ゼロなので参考にしないでください。

    勘の鋭い方や完成済の方は既にお気づきかと思いますが、
    全く同じステータス内容で両手武器(白学の除く)に転写をした場合と、ナイトの剣盾に転写した場合の転写確立に差があります。

    全てのステータスの振り方や確立に関与するであろう内部データを検証したわけではないで
    ハッキリとは言えませんが、おそらく他のパターンに関しても転写確立に何らかの差があると思われます。

    以下データは一例をまとめた物です。ネタバレになるのでご注意ください
    http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...30d9419e1b.jpg
    http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...88ce371717.jpg
    ※このデータはアレキ転写時に表示される確立をまとめた物です。実際に確立が正常動作しているかのデータではありません。

    数%の差じゃねーかいちいち重箱の隅つつくなよっと言ってしまえばそれまでですが、
    パーセント毎に区切って数えるとあからさまに分布に差異が見られます。

    マテリアやマテリラ、マテリダなら比較的安価なので、金額差もそこまで気にはならないと思うのですが、
    これが現在高額で取引されているマテリガが絡んで来るとなると、この差は誤差の範囲内では済まないと思うのですが皆様どうでしょうか?

    可能であれば運営の方のご意見も伺いたいです。まさか知らなかったとかはないですよね…?
    (12)
    Last edited by MrFusso; 06-24-2014 at 03:59 PM. Reason: 修正

  2. #2
    Player
    nekomacia's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    323
    Character
    Nekomacia Apple
    World
    Anima
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    そんなことより転写率74%が4回連続で失敗したことに対して
    クラフト時でも思ったけど、14の確率計算どうなってんの?
    って思うわけですが...
    (21)

  3. #3
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    99%で余裕で掘れないので100%以外は確実なものは無いとこのゲームで実感しました。
    (23)

  4. #4
    Player
    rioneko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア/マサムネ
    Posts
    125
    Character
    Chihaya Ayase
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    確率の話は不毛なのでやめた方がいいかもです。
    97%の採集を4回連続でミスすることも、10%のマテリア禁断を一発成功することも、笑って楽しみましょう。
    100%未満は、一か八かなのです。
    (58)

  5. #5
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    強化最大値/強化ステ数/強化装備対象装備数が違うものの平均を取って不公平かどうかは一概に言えないと思います。

    1ポイント強化することで戦闘に影響する効果もステごとに違いますので
    ステによる予ダメ/被ダメ/その他キャラに及ぼす影響とうの計算式が公開されいて
    それを加味して不公平だというぐらいのデータが無いと厳しいかと。

    運営からは、「強化した際の強さを考慮した確立になっています。」としか回答こないきがします。
    (3)
    Last edited by Silvershark; 06-22-2014 at 12:32 PM.

  6. #6
    Player
    glyme's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    336
    Character
    Elaine Alcott
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 80
    データというには試行回数が少ないので正直言って誤差の範囲としか扱われないでしょう。
    何百回何千回もやらないと確率のデータは集束しないんで、そもそも個人で調べるのは不可能です。
    本当の確率はスクエニしか分らないでしょうけど、目に見える形で表示してるからには、あまりに違うと嘘という事で告発もできるようになってるのでそれほど変なことはしてないと思いますよ。
    自分が一方的に不利になるだけなんで。
    その点確率を伏せて絶対に公開しないソシャゲなんかは、こういう事見越して隠してるんで、確率操作してたり○倍UPしたところで実は気休め程度の低確率でしかないなんてのは日常茶飯事。
    あっちはやり方汚いですねw
    (4)

  7. #7
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    そもそも75回強化という観点だけで確立を下げていけばよかったのかもしれませんが、
    それでも意志力の1ポイントとクリティカルの1ポイントは価値は違うのに
    一律はおかしいって言う人がいるんでしょうね。
    (1)

  8. #8
    Player
    MrFusso's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    25
    Character
    Mr Fusso
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by rioneko View Post
    確率の話は不毛なのでやめた方がいいかもです。
    97%の採集を4回連続でミスすることも、10%のマテリア禁断を一発成功することも、笑って楽しみましょう。
    100%未満は、一か八かなのです。
    確かに不毛ですし楽しむことは重要ですが、流石にここまで100%確定の数が違うともなると・・・
    ちなみに採掘やマテリア禁断は同条件による確率の問題になるので、それこそ運になるので個人的には問題ないかと

    今回はあくまでも、一定の条件下で両手ノウスと剣盾ノウスのアレキ転写確立に差がある事についての話をしています。

    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    強化最大値/強化ステ数/強化装備対象装備数が違うものの平均を取って不公平かどうかは一概に言えないと思います。
    1ポイント強化することで戦闘に影響する効果もステごとに違いますので
    ステによる予ダメ/被ダメ/その他キャラに及ぼす影響とうの計算式が公開されいて
    それを加味して不公平だというぐらいのデータが無いと厳しいかと。
    運営からは、「強化した際の強さを考慮した確立になっています。」としか回答こないきがします。
    ご指摘の通り最初、各ジョブ毎に有用なステータスを考慮したデータも作成してみようとは考えたのですが、
    使用マテリアの数が違ってきたり有用なステータスが人それぞれ違う等でそれこそ確立を出す意味が薄れると思い、今回のような条件のデータにしました。
    確かに運営側が全ての情報を出さない時点で不毛な考察になりそうですね

    ただこれまで運営の確立に関すること(某レイドダンジョンのドロップ率が偏っているバグや某蛮神のドロップで特定ジョブが不遇な扱いを受けている等々)で色々とやらかしているので思い切ってフォーラムに出してみました。

    「強化した際の強さを考慮した確立」・・・運営ならそこまで言ってきそうですわ・・・
    (3)
    Last edited by MrFusso; 06-22-2014 at 02:26 PM. Reason: 誤記

  9. #9
    Player
    MrFusso's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    25
    Character
    Mr Fusso
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    そもそも75回強化という観点だけで確立を下げていけばよかったのかもしれませんが、
    それでも意志力の1ポイントとクリティカルの1ポイントは価値は違うのに
    一律はおかしいって言う人がいるんでしょうね。
    恐らくですが、運営は一律はおかしいっと言う声を想定して今回のような確立変動にしたと思われます。

    ただそういった声を想定するのであれば、両手と同様のステータス補正となるよう剣盾に振った場合、
    両手の確立変動と同じになるよう調整はしてほしかったですよね・・・
    (4)

  10. #10
    Player
    MrFusso's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    25
    Character
    Mr Fusso
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by glyme View Post
    データというには試行回数が少ないので正直言って誤差の範囲としか扱われないでしょう。
    何百回何千回もやらないと確率のデータは集束しないんで、そもそも個人で調べるのは不可能です。
    中略
    あっちはやり方汚いですねw
    ・・・申し訳ないのですが、発言内容の意図が分からないのですが・・・何をおっしゃりたいのでしょうか?

    自分が今回提示しているデータは、アレキ転写時に表示される確立をまとめただけのもので、
    それをさらに各平均値・確率毎の分布等を簡単にまとめたものです。
    実際に転写を行い表示されている確立の正当性を調査したものではないのですが・・・?

    そもそもゲーム上で表示されている確立が実際に正しく動作しているかを調べること自体が不毛なので一切やるつもりはありません。
    あと論点がずれる原因にもなるので、FF14内での話題でお願いいたします。
    (7)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast