Page 17 of 22 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 ... LastLast
Results 161 to 170 of 220
  1. #161
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    超える力って、ギミック対処に精一杯で倒すのに火力が後一歩、後二歩足りないというときの後押しのようなものだと運営が話していた記憶があるのですが
    その前提を無視して、超える力が役立たずだとか云々は自分勝手すぎではありませんかね
    そもそもMMO自体、ログイン率の頻度、プレイヤーの腕、等でどうやっても廃層とは差が付きます
    なんでもかんでも緩和しろという方は、廃層もライト層もお手手繋いで仲良くゴールインを望んでいるのでしょうか

    CFで未クリアがいたら報酬ボーナス、はいい案だと思います
    ただ、その案を提案する前に、報酬ボーナス抜きで付き合ってもらえる仲間を作った方がMMOらしくていいと思いますが
    (12)

  2. #162
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by vellys View Post
    各地回ってシャウトするのが手間ですか?
    それすら手間というのなら、諦めたほうが良いのでは?
    現状に問題を感じている人の話に、
    話を理解しないまま問題ないと主張されても意味がない。

    あなたの中の楽しさやFF14をもって基準に話されても
    同意できない人間もいるということです。
    (49)

  3. #163
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    5層の話があがってましたので実際にこのような状態になってますよと前回書かせてもらいました。
    長文になってしまったので、いくつかに分けて書かせてください。


    ●タンクやればいいじゃない
    >もともとLSメンバーでどこへでも行ける様にナイトをローレベルコツコツやってレベル上げをしていました。
     50にしたその日中に5層のメンツがたりなくて急遽DLアクセのナイトを初見で出しました。50ID初めましてが5層・・・w
     慌てて予習しましたがそれなりに楽しかったですよ。ただヒラさんにとてもご迷惑かけたなと思います。初見さん3人いてツイスターまで拝めたのでまあ・・・。
     あと本心は・・・やっぱり初めてクリアするIDならメインジョブでしたいですよね。その為にアニムスにまでしたんだし・・・。
     ひとまず装備がまだそろってないのと普通の50IDを回せるぐらい慣れてからナイトでチャレンジしたいですね。


    ●難易度の調整について
    >全ての難易度を下方修正しなさいといってるわけではありません。(誤解させるような表現をしていたらすみませんでした。)
     難しいIDもあってもいいと思います。ただしその場合戦闘が苦手なフレや知り合いと一緒に行けませんし、旬の過ぎた難易度の高いIDほど人が集まりにくいですよね。
     (なぜかタコタンは人気だけどw)
     時期が過ぎて調整の入った難関なIDについてもう少し調整もしくは練習の場があればいいのになーと思います。
     例えば練習バージョンの難関IDを実装。他の方もあげてくれましたが即死ギミックをHP半分などにする。報酬はなしもしくは修理代ぐらいのギルぐらい。
     これなら気軽に練習PTがあったら入ってもいけるかなと思う方が増える気がします。それに慣れて本番に行けばちょっと自信も付きますしね。
     ただID参加するのに練習モードクリア経験者と強制されるのではないか懸念です。難しいです・・・。


    ●謎地図ソロ
    >アドヴァイスありがとうございます。デイリーでほぼ毎日チョコボさんと二人でロストなしでクリアできてます。
     G4慣れてない+ILがある程度ないと厳しいと思うので(地図ロストというデメリットもありますので)ある程度腕試し的な感じでやるといいかもしれませんね。
    (3)

  4. #164
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    ●「置いてきぼりになる」について
    >自分は親しいフレなど皆と先に進みたいです。そして上のように感じるのはPT募集です。
     常に8割ぐらいはほぼ侵攻編の募集ばかりですから。
     それにクリア経験者で戦士練習したいからと、5層一緒に行ってくれるフレがいます。
     内心は侵攻行きたいんじゃないのかな・・・など、遠い将来になるかもしれないけど一緒にいけたらいいのにな・・・などと考えたりしますw
     他に募集されているIDの種類のあまりの少なさにこのゲームの危機感を感じますけどね・・・。

    ●LSや同じ環境の仲間を集める
    >これをやろうとして勢いでLS作ったのはいいのですが・・・w
     規約や目的を第三者が分かるように整理できていないし誘える環境ではなかったので今すぐ募集は難しかったですw
     いずれ落ち着いたらやるつもりです。仲間を集めるよりも見つける事に相当な時間がかかりそうですけどねw
     死ぬ気で努力しろ!これはエールとして受け取ってもいいでしょうか!!
     リアルの時間がうまくできれば、きっといつか追いつきますよ・w・b
      ヤダァ((ノ)'Д`(ヽ))ァァッ!!!! って言われそうですが・・・wその時がもしきたら一緒に遊びましょう!

    ●人集めについて
    >幸い私はMMO暦がそれなりにありますし、FF14ではまだですがユーザーイベントも主催していましたので
     人の多いところでの呼びかけはしていました。外郭などのムービー有り初見さんPTなんかもたまに主催しますので。
     今のFF14だと三大都市(マケと冒険者ギルド地域)デイリーのある地域(今だとコボルトとサハギンかな)モドーナやFATEで賑わう北ザナ。
     レベル上げや12本でよく人がいるクルザスなど。
     それでもなかなか集まりにくいものです。たまたま運が悪かったのか時間帯が悪かったのかもしれませんけどね。

     PT募集をなかなかしない人や戦闘に自信がない人はもっと大変な思いをされてると思います・・・。
     やればいいじゃん?で済むようなものでもないんです。できるようにするにはプレイヤーやシステムの補助が必要だと思います。
     前回抜けてましたが自分一人5層超えればいいなら時間と運があれば、さして難しいことではありません。
     私は仲のいいフレたちや募集できてくれた人達と5層を楽しみながらクリアしたいです。
    (13)
    Last edited by Ryok; 06-20-2014 at 09:00 PM. Reason: 誤字があったためorz

  5. #165
    Player
    yuunagi487's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア弓術士ギルド
    Posts
    370
    Character
    Yuuna Shiranui
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ワールドチャットの実装をして貰うことが集まりにくさを解消する一手段でしょう。
    シャウトでいちいち各地を回らなくてもよくなりますしね。
    それでも手間と言うのであれば追い付ける気がないのでしょうね。
    (1)

  6. #166
    Player
    otonomichi's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    39
    Character
    Alumel Bramble
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    PT募集についてですが、その時間にたまさか旬を過ぎたコンテンツに挑戦したい人が8人いないと成立しないのではないでしょうか。
    揃ったとしても別にそれは努力とかではなく、たまさか運が良かっただけに過ぎないのでは。

    後、毎日PT募集立てて、シャウトする時間がある方なら、そもそも置いてけぼりになったりしないです。

    じゃあ、LS/FCの仲間にという意見も見ますけど。
    そんなにいつも手伝って貰うわけにはいかないですよ。良識あるプレイヤーなら解る筈です。

    仲間にも都合があって、まず今週の戦記ノルマ達成しなきゃ、だったりバハ済ませなきゃだったりします。
    大体、コア層は新規コンテンツが実装されれば、周回余裕になるまではしばらくはヒマが無くなるし、
    そんな時にお手伝いお願いしても、手伝う側も「気持ちはあっても今は忙しい」という状況です。

    長時間プレイするプレイヤーはそのプレイヤーなりに、時間の使い方は考えていますよね。
    だから、「超える力」と合わせて旬を過ぎたコンテンツに未クリア者を手伝いに行く場合、トークン増加やDROP数、DROP率の上昇などのお手伝いさんを呼び込み易くするシステム的な援護が必要なんじゃないかと。

    アーマリーシステムを殺したいというのでなければ、今の1人1ジョブを基準の緩和速度はマズイと思ったりもします。
    IL的に今はTOPが100以上ですが、90つまり旧神話、邂逅編バハレベルのアイテムはもっと落としてもらって良いと思いますよ。
    ミラブリ用やサブジョブ用の需要はあると思いますし。

    侵攻編や極で言えばリヴァやモグを緩和しろというのはオカシイですが、もう先行組が遊びつくしたコンテンツはいいんじゃないかと思う。(その上で邂逅編でDROPで泣いた先行組にもアメをってこともあるし)

    最新のコンテンツはしっかり制限でガードして、型落ちしたコンテンツは思い切って緩和したほうがいい。
    難易度じゃなくて、報酬の方を。
    (21)
    Last edited by otonomichi; 06-21-2014 at 08:42 AM.

  7. #167
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by yuunagi487 View Post
    ワールドチャットの実装をして貰うことが集まりにくさを解消する一手段でしょう。
    シャウトでいちいち各地を回らなくてもよくなりますしね。
    それでも手間と言うのであれば追い付ける気がないのでしょうね。
    メンバーを集める行動が手間といっているのでは無く、
    旬な時期なら普通にCFなどを使うだけでみんな同じ状態であるのに、
    時期を外すと普通じゃだめになるという”差”の話を自分はしています。
    プレイヤーの進行速度が一定ではない以上バラつくのは当然ですしそこに文句を言うつもりはありません。
    しかし、難しいなら緩和されるまで待てという意図を見せておきながら
    待つとCFが実質的に使用不能に近くなるってのは片手落ちじゃないですか?ということです。

    待てといわれたから待ったのに、待ってみたら待つのが悪いといわれた
    こう感じてしまいます。
    (34)

  8. #168
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    待てといわれたから待ったのに、待ってみたら待つのが悪いといわれた
    こう感じてしまいます。
    何事も、人のせい、周りのせいとする姿勢には違和感を覚えます。
    主体性がなく口を開けて待っているだけでは、相応の結果しか得られないでしょう。
    (24)

  9. #169
    Player
    FondueNatto's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    609
    Character
    Unagi Curry
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by beam View Post
    何事も、人のせい、周りのせいとする姿勢には違和感を覚えます。
    主体性がなく口を開けて待っているだけでは、相応の結果しか得られないでしょう。
    そういう客を集めてしまったのがこのゲームだと思いますよ。
    (34)

  10. #170
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    >募集に時間がかかるので毎日募集などはできません
     せいぜい休日の土日ぐらいです。


    まったり勢や戦闘が苦手な人だって、実装当日にできることなら色々なIDに行きたいわけです。
    現状それに装備やPSが伴わないし迷惑になるかもしれないし、
    ギスギスは嫌だし・・・・と遠慮してる人が多いのではないでしょうか?

    FF14の特徴としてはどんなに難易度が高くてもいずれは誰でもクリアできるシステム。
    (練習すればパターンは同じだし、ILがいずれ上るし超える力などで緩和されるから)
    と言われてますよね。

    ところが実際はその前でつまづいてるんですね。


    待てば待つほどなんだか参加しやすそうクリアしやすそうに一見見えますが
    難関IDについては旬を逃すと待てば待つほど参加しずらくなってるように感じますよ。
    (旬は3回ぐらいあると思います。ID実装時・攻略確定時・緩和後)


    原因として・・・
    同じ環境の人が少ない。(後続プレイヤーまたは新規プレイヤーなど)
    クリアした人からは見向きもされない。(もちろんそうでない方も稀にいらっしゃいます)
    クリア者からみればメリットが無いに近い。(初見PTや練習PTの場合です)


    私は私自身が「置いてけぼり」というより「置いてけぼり」になってる人を目の前で見てきました。


    その上ここの板の意見をみてみると努力が足りないんじゃない?
    早くいけばよかったんじゃない?
    ちょっと飛躍してるかもしれませんが悪いのかな・・・って感じてしまう人もいるでしょう。


    それに努力も限界があります。プレイ時間がなくて今やっと参加できるようになったのかもしれません。
    その人に長時間かけて募集しろっていうのはどうでしょう・・・。
    根本的な解決に繋がりません。


    また早く行かないのが "悪い" になってしまえば
    更に流行の波に乗らないとクリア(人集め)が難しくなるという概念が浸透して
    後続プレイヤーや新規プレイヤーのコンテンツ不足からなる過疎化は止められないのではと懸念します。
    (50)
    Last edited by Ryok; 06-21-2014 at 01:05 PM.

Page 17 of 22 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 ... LastLast