「価格:2,100円(税込)」と「Price:2,100yen+tax」が混在していて混乱したのですけれども、これって税込でなく、税抜ですよね?
「価格:2,100円(税込)」と「Price:2,100yen+tax」が混在していて混乱したのですけれども、これって税込でなく、税抜ですよね?
ノウス武器の作成のためのスフィアスクロールにマテリア転写は転写回数毎に成功率が下がっていきますが、2個目、3個目の転写でも失敗するときは失敗します。
また、マテリア転写とマテリラ転写でスキル+1は変わらないようです。
マテリア転写からマテリラ転写に移るのは全スキルの1/4でスキル44なら12個目からマテリラが転写できるようになりますが、スキル+1は変わりません。
そういう意味では、どうせ失敗するなら安いマテリアが完全に転写失敗しない限り安いマテリアで上げるのも一つの方法かもしれません。
どうせマテリガが転写できるのはスキル44の場合、34個目からですから、ノウス武器作成の為に高いマテリガを極力減らした方が安くノウス武器作成が出来るかもしれませんね。
風雲ララフェル城の屋根の上からでも釣りをするとか一杯遊ぶのだ^^
ようやく10個スフィアスクロールに転写したけど
これマテリア11個転写したら
12個目からマテリアクリックすると
「このパラメーターを現在の値から上げるには別のグレードのマテリアが必要です」
ってでてるね
ってことは12個目からマテリラじゃないと転写できない(マテリア不可)ってことみたいだね
ほかのパラメーターを上げるというのも手だけど下手に上げると
武器に写したときそのパラメーターに置き換えられてしまうところに注意だね
どうせ上げるならアニムスについてないパラメーターか
アニムスと同じパラメーターでもそのパラメーターを上回るようにしないとね
弓に「命中1」とか中途半端にやってしまうと
アニムスの「命中40」が「命中1」っと
上書きされてしまうってことみたい
要注意 >_<
あと、武器に転写するときに触れてないパラメーターはIL110相当まで引き上げられるとも
ジャルザーンさんの説明にあったね(どの程度の値かは知らんけど
----------------------------
よくわからなくなってきたので(オレが
とりあえずサポートに質問として放り込んでみた
結果待ち
Last edited by YuhiKisaragi; 06-17-2014 at 04:29 AM.
思い違いをしてるみたいだけど、元々の武器についてる「STR・DEX・VIT・INT・MND」と「タイラス、マダレムジエンについている命中」のみが受け継がれてかつ、ILに応じた値に引き上げられるだけであって、それ以外のパラメータ(仰られているような弓の命中や斧の受け流し発動率など)は一切受け継がれず、スフィアスクロールに蓄積されたパラメータが受け継がれるんですよ。
つまり、弓に命中+1をしなかったとしても命中は消えます。アニムスと同等の命中が欲しければスフィアスクロールに命中+40を蓄積する必要があるということ。
触れた触れてないは関係ないんですよ~。
なぬ!そうなのか?
「転写されたパラメーター」=「置き換わるパラメーター」ではないの?
「置き換わらないパラメーター」=「マテリアで強化していないパラメーター」じゃなくて?
ん~この説明文わかりにくいな
教えて!運営さん >_<
噛み砕いてお願いします。
STR、VIT、DEX、INT、MNDあと命中とかその他のパラメーターで
マテリアで強化してないステータスはどこまでが「=0」なんでしょうか?
追記:
説明文を読み返しながら思った
「STR、VIT、DEX、INT、MND」と「マダレムジエンとタイラスの命中」以外は
スフィアスクロールの値に置き換わる
置き換わらない値は引き上げられる
っとある(おれにはこう読める
置き換わる値=スフィアスクロールに転写した値=そこに存在しない値は0?
置き換わらない値=「STR、VIT、DEX、INT、MND」と「マダレムジエンとタイラスの命中」ってことかな?
ついでに思った
「STR、VIT、DEX、INT、MND」と「マダレムジエンとタイラスの命中」以外はスフィアスクロールの値に置き換わる
じゃあ「STR、VIT、DEX、INT、MND」と「マダレムジエンとタイラスの命中」は置き換わらないでどうなるの?
消失?上乗せ?上書き?上書きだとしたらそれって置き換えと何が違うんだろう?
いかん、本気で迷ってきたw
Last edited by YuhiKisaragi; 06-17-2014 at 04:50 AM.
弓ならSTR、VIT、DEX、INT、MND以外は0スタートって事
東ザナの登山部。
アレ、鬼畜過ぎません?
ネタバレなっちゃうので、条件は言いませんが、登山ではなくて呪術部みたい。
雨乞いしてます。(笑)
よしだぁぁぁぁぁ!
ってシャウトがよく聞こえてます!(笑)
① 「STR、VIT、DEX、INT、MND」と「マダレムジエンとタイラスの命中」なぬ!そうなのか?
「転写されたパラメーター」=「置き換わるパラメーター」ではないの?
「置き換わらないパラメーター」=「マテリアで強化していないパラメーター」じゃなくて?
ん~この説明文わかりにくいな
教えて!運営さん >_<
噛み砕いてお願いします。
STR、VIT、DEX、INT、MNDあと命中とかその他のパラメーターで
マテリアで強化してないステータスはどこまでが「=0」なんでしょうか?
追記:
説明文を読み返しながら思った
「STR、VIT、DEX、INT、MND」と「マダレムジエンとタイラスの命中」以外は
スフィアスクロールの値に置き換わる
置き換わらない値は引き上げられる
っとある(おれにはこう読める
置き換わる値=スフィアスクロールに転写した値=そこに存在しない値は0?
置き換わらない値=「STR、VIT、DEX、INT、MND」と「マダレムジエンとタイラスの命中」ってことかな?
ついでに思った
「STR、VIT、DEX、INT、MND」と「マダレムジエンとタイラスの命中」以外はスフィアスクロールの値に置き換わる
じゃあ「STR、VIT、DEX、INT、MND」と「マダレムジエンとタイラスの命中」は置き換わらないでどうなるの?
消失?上乗せ?上書き?上書きだとしたらそれって置き換えと何が違うんだろう?
いかん、本気で迷ってきたw
→IL100からIL110になる為IL110相当の性能になる(値が上昇する)
②それ以外のパラメーター(意志力、クリティカル発動力等々)
→スフィアスクロールで転写した値になる(アニムスの数値は関係無し)
アニムスに命中が40付いていてもスクロールに命中を付与しなければ、その命中40は消えてしまいます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.