Page 9 of 20 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 200
  1. #81
    Player
    Huta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    504
    Character
    Hiro Yucky
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    今侵攻に行っている人が多いのって、週制限が火曜にリセットしてしまうから、リセットしてしまうとハイアラガンの取得チャンスがその分減ってしまうから、だからパッチ後からガンガン行っているんですよね。

    何のために開発がバハに制限を課したのか。
    今はその制限が別の方向で締め付けてしまっているような気がします。

    制限そのものは必要かとは思いますが、制限の内容は是非見直しを検討して欲しいものです。

    なんかこう、やらないと無駄になるよ?みたいな制限が多すぎて逆に萎えます。

    ※milionsさんの言うようなFCLS内での揉め事も、実際にうちのLSで今起こっている事で他人事じゃないのがまた痛いところです。原因はやっぱ上記の制限が理由ですね。
    (9)

  2. #82
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by milions View Post
    残念ですが、やめてしまった人結構います。
    やめるまで行かなくてもFC内で揉めたというのはゲーム内やロドストの日記等でよく見ました。

    というかあきらかに目に見えるほど過疎った段階ではもう手遅れなんですよ。
    その前に手を打たないと。
    確かに辞めてしまった人はいるでしょうが
    それはバハの固定に入れないから辞めたのでしょうか?

    この即死前提の高難易度と終わりの見えない
    バージョンアップごとの装備取得の繰り返しに嫌気がさしたのではないでしょうか
    (9)
    みんな違うから世界は楽しい

  3. #83
    Player milions's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    272
    Character
    Limesdli Shoze
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by horizon View Post
    確かに辞めてしまった人はいるでしょうが
    それはバハの固定に入れないから辞めたのでしょうか?

    この即死前提の高難易度と終わりの見えない
    バージョンアップごとの装備取得の繰り返しに嫌気がさしたのではないでしょうか
    そういう理由でやめてしまった人もいるでしょうが、そうで無い人も居るでしょう。
    別にやめた人全員がバハが理由でやめたとは言ってませんよ。
    バハに関係した理由であってもFCで揉めて人間関係がとか、ギスギスに疲れたとか、参加できないのでやることが無いとか
    色々あるでしょうし。
    ただその問題の要因の一つがバハの制限にあることは確かです。
    (12)
    Last edited by milions; 05-28-2014 at 02:09 PM.

  4. #84
    Player
    Darnik's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    14
    Character
    Polgara Aldur
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by milions View Post
    フォーラムを見てると自分は参加できているから問題ない。
    多くの人が参加できるようになったら俺TUEEできないじゃんという本音がちらちら垣間見える人がいるんですよねー。


    開発には物理的な限界で、コンテンツが豊富に実装できないのなら今の規模の中でどうしたらより多くの人が
    参加できるようになるのか考えて欲しいと思います。
    延命に終始するあまり人が減ってサービス終了になったら本末転倒ですからね。
    ほんとそこですよね。
    私のフレの日記にも以前は野良でワイワイやってた方々から今のバハへの愚痴がかなり多く見られるようになりました。
    ログイン時間が一定でないため固定に入れず、そういった方々との差がかなり出てきてしまっているとか。
    砂油未鑑定などは特にそうですよね。固定に参加していれば8週で確実に1個回ってくるのにと。
    しかもそういった方々は野良で毎週かなりの時間をバハで使っています。
    逆に固定に入っている方々は毎週決まった時間に決まったメンバーで決まったことをやるだけなのですぐ終わりますよね。
    時間の差もすごいです。固定に入ってない方々は毎週どんな人達が来るかわからない野良でギスギスしながらやってるんだなーと。
    私は固定に入っていますが、固定に入っていないフレさんたちとの装備の差が気になります。
    少し装備の話をしたら、お前は固定に入ってるから、なんて言われました。

    今のバハムートの仕様はログイン時間が一定で固定に入れる方々しか遊べないようにしか見えません。
    私だったらログインが一定でなく固定に入れないようなら引退します。無理です。
    ログイン時間が一定で固定に入れることが前提だから当たり前だと言うのなら、固定に入れない人たちを切り捨てる仕様にしか見えない。
    まぁバハムートしかやることがないというのも理由にはあるんですけどね。
    (14)
    Last edited by Darnik; 05-28-2014 at 02:44 PM.

  5. #85
    Player
    Yonini's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    30
    Character
    Yonini Yoni
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    制限をきつくしたり難易度をあげることは確かに敷居が高くなって気軽に参加できなくなってしまう等のデメリットがあります。
    しかし一方で難しいことへ挑戦するやりがいやクリアしたときの大きな達成感等のメリットがあることも事実です。
    なので沢山の人が楽しめないからという理由で少数の人が楽しんでいるものを完全に否定したりはできないと思います。

    けれど皆さんよく考えてください、これはオンラインゲームであるということを
    オンラインゲームにおける過疎化というのは致命的で、過疎による収入減からたどる道はコンテンツ開発速度の低下or強力なアイテム課金によって収入を増やすのほぼ2択です
    FF14にたとえて言うなら3ヶ月ごとの大型パッチが1年ごとになったり、ハイアラガン装備よりさらにILの高い装備がリアルマネー次第で1日で揃ったりしてしまうようなゲームになってしまいます。

    まぁ、結局何が言いたいかというと多くの人が楽しめるゲームにするということは、自分が今楽しんでいるゲームの維持に大きく貢献するということ忘れないようにということです。
    (6)

  6. #86
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    愚痴スレにしちゃうより、じゃあどうしたら固定に入れない人でも楽しいのか考えてみませんか?

    ただ私が思うのは、ノラはノラで楽しいところあるって思うんですけどね。
    ロットにさえ勝てば、固定に入ってるよりもはるかに速いペースで素材アイテムが揃うこともあります。
    好きな時に募集を見てPTに入れる便利さもあったり。
    ノラで行く時は、ある程度のカオスは覚悟して遊んだりしてたので、普通に楽しかったですけど・・・。
    時間の差、装備の差、こんなの気にしだしたら、ワイワイもギスギスになっちゃうのは当たり前かなって思っちゃいます。

    ほんとに固定に入れない人を切り捨てるシステムなのかな?(実際に固定に入らないで遊んでる人もたくさんいますよね?)
    難易度が高くてうまくいかないだけな可能性もありますよね?

    私はノラで遊んでた期間が長いので、固定が羨ましいみたいな考えにはならないんですよね・・・人それぞれでしょうけど。
    (11)

  7. #87
    Player
    tubugai's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    131
    Character
    Raphel Burrell
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    突入制限解除→ハイアラガン装備が鏡並のドロップ率でどや
    (2)

  8. #88
    Player
    Kukky's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    19
    Character
    Kukky Fair
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    どなたかがテーマパークに例えてらっしゃいましたが、私も同じことを考えていました。

    ログインのためには月額料金を支払う必要があり、ログイン後何で遊ぶかはユーザーの自由。
    (入場するためには入場料を支払う必要があり、入場後何で遊ぶかは利用者の自由)

    遊ぶまでに長時間かかるアトラクションに並ぶも利用者の自由と責任。
    それが嫌なら別のアトラクションを遊ぶか、入場しなければいい。
    長時間待たないで良い様に利用者側の工夫で固定を組むのも利用者の自由と責任。

    これはスクエニ視点の主張になると思うのですが、ここで思考停止してしまってはダメだなと。
    入場後利用者が好きなコンテンツを直ぐに遊べるなら誰も文句無いわけで、企業努力の余地があるかなーと。

    おおよそ反対意見の多くはアイテムのレアリティをキープできないのではないかと言う懸念からでしょうか?
    (それに付随する俺ツエーしたいとかコンテンツ消費速度が早くなってしまうも含めて)

    私はアイテムに関してはスクエニが何かしら良い案を考えれば良い事で、ユーザーがそこまで考えてあげる必要は無いと考えてます。
    (もちろん提案することは良い)
    「お金を払ったんだから、とにかく人気のアトラクションで遊ばせて?」が(問題1に対する)要求。

    問題1を解決したいだけなら、週制限の撤廃に限らず、
    「アイテムのレアリティや週制限はそのままで、CF対応だけする」
    でも良いかもしれませんね。
    (初見まじりのPTでどうするのとか、問題2に似た状況は続きそうですが・・・)
    (9)

  9. #89
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    反対してるわけじゃないけど単純に「週の制限解放」の行き着く先は

    「乗ったことの無い乗り物が無い遊園地」

    なわけですな。
    その時にまた選択を迫られるわけです。「残るか、出て行くか」の
    そして、その時は今以上に「残る意味」が無い状況って事。
    遊具が無い遊園地に居てもしかたないでしょ。

    問題の根本は「なぜ制限をつけないといけないか」であって
    その理由は「レアリティ」じゃないってのははっきりしてる。
    2.3に続く幾つかのパッチを連続で入れて「遊べる乗り物」を増やしてから
    解放しないと食いつぶされるだけ。

    と言う考え方もあるわけですな。と言うかどっちかというとレアリティより
    こっちの考え方のほうが多い気がする。
    (2)

  10. #90
    Player
    Kukky's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    19
    Character
    Kukky Fair
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    PT編成に困っている派は、現状が良く分かるように
    「○曜日○層突入まで○時間かかりました(+タンクが埋まらないとか)」
    とかあると、開発側も問題を認識しやすいかもしれません。

    ちなみに火曜日1層、夕方位から21時に突入できる人を先行募集し、
    21時までに5人、21時からの本募集は30分で残り2人埋まりました。
    さすがに火曜日の1・2層は遊べました。
    他のPTはタンク募集がきつそうだったかなぁ・・・。
    (3)

Page 9 of 20 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast