Page 7 of 14 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 139
  1. #61
    Player
    Palfey's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハに来る前はアルベルタだったらしい
    Posts
    680
    Character
    Spica Palfey
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    えっと、この辺もちょっと見直してみるのもいいかもしれませんです。

    エラー: クラッシュ ダンプを初期化できませんでした。

    自分はこの辺で足引っ張っていたようで、処置したら安定しました。
    (0)

  2. #62
    Player
    Scottishopopo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    76
    Character
    Opo Millefeuille
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 80
    HDDのプロパティに クォータというものを見つけました

    Win7だけのことか わかりませんが デフォルトでHDDの使用領域を制限させる設定のようです。

    このクォータの設定を ディスクの使用を制限しない に設定しましたら カクカクが減ったように思います。

    HDDの空き領域をメモリとして使用できているからでわないかと 推測しているのですが~ んー また経過をみていきます。
    (0)

  3. #63
    Player
    Hadar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    120
    Character
    Orion Tck
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Scottishopopo View Post
    HDDのプロパティに クォータというものを見つけました

    Win7だけのことか わかりませんが デフォルトでHDDの使用領域を制限させる設定のようです。

    このクォータの設定を ディスクの使用を制限しない に設定しましたら カクカクが減ったように思います。

    HDDの空き領域をメモリとして使用できているからでわないかと 推測しているのですが~ んー また経過をみていきます。
    メーカー製PCはそのメーカーで設定されているかも知れませんがWindowsのデフォルトは設定されていないだと思います。
    (0)

  4. #64
    Player
    Scottishopopo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    76
    Character
    Opo Millefeuille
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 80
    ワタクシのPCは自作モノで Vistaから7へアップグレードしたのですけども

    そこらへんの設定にはナニも触れた覚えがないのですょ。。。なので 少なくとも ワタクシのPCの場合でわデフォルトだったのです。。。

    複数の人間が同じPCを日常的に操作する場合に HDDの容量をそれぞれに確保するための機能のようですネ。
    (0)

  5. #65
    Player
    Hadar's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    120
    Character
    Orion Tck
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Scottishopopo View Post
    ワタクシのPCは自作モノで Vistaから7へアップグレードしたのですけども

    そこらへんの設定にはナニも触れた覚えがないのですょ。。。なので 少なくとも ワタクシのPCの場合でわデフォルトだったのです。。。

    複数の人間が同じPCを日常的に操作する場合に HDDの容量をそれぞれに確保するための機能のようですネ。
    クォータはHDDを各ユーザ毎に使える容量を制限します。
    PCの場合は一人で使うことを想定しているので新規にWindowsをインストールすれば設定されていないと思ったんですが。
    家族で一台のPCを別アカウントで使うことなどがあるための機能だと思います。
    今別PC三台を確認しましたが全部設定されていませんでした、一台はメーカー製ノートPCです。
    二台はWindowsのパッケージを購入し新規にインストールしたものです。
    全てWindows7です。
    (0)

  6. #66
    Player
    KUMAHACHI's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    海の見える丘公園
    Posts
    61
    Character
    Kuma Hachi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    既出でしたらごめんなさい。
    私も同様にある程度プレイした後(ID一回修了後にレブナンツトールからだと、ほぼ100%)テレポやディジョンをすると画面がフリーズし、雑踏の環境音が消え、音楽だけになり強制終了。また、レブナンツトールからクルザス方面へエリアチェンジのため走って行くと左側にララフェルが塀の上に乗っている辺りで同じ現象が頻発します。
    なんとかならないものかと、頭を抱えていましたが落ちる傾向がわかっていたので 特定の行動(レブナンツトールなら、石の家に一度入ってからテレポする)をして自己回避をしていました。

    PC環境ですが、
    CPU: Core i7 3.5Ghz
    メモリ: 32GB
    グラボ: Radeon HD7970 CFX
    OS: Windows8.1 64bit
    設定:最高設定 (CFX環境)
    グラボドライバ:14.4

    ↓↓ ココを参考にして、原因は書いてある内容と特定できました。
    http://rynerluter.wordpress.com/2014...F%BE%E7%AD%96/

    紹介されている回避策は、残念ながら僕のところでは使えませんでしたが、FFの設定コンフィグで『フルスクリーンを仮想フルスクリーンに切り替えて、再度フルスクリーンに戻す』これで、専有しているヴァーチャルメモリをある程度スワップできています。
    根本的な解決にはならないと思いますが、専有しているヴァーチャルメモリをモニタリングしつつ、危険な予兆をわかってるのか知らずに落ちるのかでは、精神的な負担はかなり違います。
    環境によってはお役に立てないかもしれませんが、試してみる価値はあるかもしれないですね。
    (2)
    Last edited by KUMAHACHI; 06-05-2014 at 07:43 PM.

  7. #67
    Player
    Scottishopopo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    76
    Character
    Opo Millefeuille
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 80
    (///ω///)テレテレ♪ 上記の内容を受けて メモリー○リーナーで 解決できないか これまたお試し中デス

    お掃除設定100%にしたら ID中に カクカクなって 落ちはしませんでしたが ラグがひどかったので

    徐々に ゆるめていき 今は イチバンゆるいお掃除設定で お試し中デス(/ω\)
    (0)

  8. #68
    Player
    tokamak's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    16
    Character
    Rhico Tokamak
    World
    Mandragora
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by KUMAHACHI View Post
    私も同様にある程度プレイした後(ID一回修了後にレブナンツトールからだと、ほぼ100%)テレポやディジョンをすると画面がフリーズし、雑踏の環境音が消え、音楽だけになり強制終了。また、レブナンツトールからクルザス方面へエリアチェンジのため走って行くと左側にララフェルが塀の上に乗っている辺りで同じ現象が頻発します。
    まったく同じことが起きています。
    レヴナンツトールで強制終了するようになったのはパッチ2.28からです。
    以前は蛮族クエ後に蛮族タウンでテレポするとよく落ちましたね。

    環境はざっとこんなです。
    【CPU】 i5 4670
    【MEM】 DDR3-1600 8GBx2
    【M/B】 msi Z87i-gaming-ac
    【VGA】 asus r9280x-dc2t-3gd5 (1枚差しです)
    【VGA Driver】 Catalyst14.4や14.6beta
    【 OS 】 windows8.1 x64

    #66さんのリンクから推測するにradeonドライバだとメモリアドレスがあふれ、geforceドライバだと平気ってなとこでしょうか。
    それともgeforce使いでも起きるのかな?
    石の家試してみます。
    (0)
    Last edited by tokamak; 06-22-2014 at 09:48 AM.

  9. #69
    Player
    yu-rei's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    18
    Character
    Yurei Wing
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by tokamak View Post
    まったく同じことが起きています。
    レヴナンツトールで強制終了するようになったのはパッチ2.28からです。
    以前は蛮族クエ後に蛮族タウンでテレポするとよく落ちましたね。

    環境はざっとこんなです。
    【CPU】 i5 4670
    【MEM】 DDR3-1600 8GBx2
    【M/B】 msi Z87i-gaming-ac
    【VGA】 asus r9280x-dc2t-3gd5
    【VGA Driver】 Catalyst14.4や14.6beta
    【 OS 】 windows8.1 x64

    #66さんのリンクから推測するにradeonドライバだとメモリアドレスがあふれ、geforceドライバだと平気ってなとこでしょうか。
    それともgeforce使いでも起きるのかな?
    石の家試してみます。
    geforceでもなるようですよ。
    私は以前は7870CFX環境でしたが、今回懲りずにまたRADEONを選択、 R9 290をシングルで導入しました。
    皆さんの書き込みを見ていると、件の現象はシングルでも発生するようなので望みは薄いですが・・・。
    どうやら64bit環境で発生する不具合のようです。
    DX11が導入されるときにに一緒にFIXされればいいのですが・・・。
    (0)

  10. #70
    Player
    Scottishopopo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    76
    Character
    Opo Millefeuille
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 80
    メモ○ークリーナー イチバン軽いお掃除設定で 頻度は5分おきで お試しした結果報告デス(///ω///)ノシ

    重たい レブナンツの人混みと マーケットで混雑してるとろからのテレポを 連続でしてみましたが

    カクカクもないし 落ちもしませんでしたョ(///ω///)bb 

    ちなみに オブジェクトやキャラ表示は最大にして カメラも引ききってのことです

    こ こんどこそ 解決したのでわないかと おもってオリマス。。。(⌒▽⌒;;;;;
    (0)
    Last edited by Scottishopopo; 06-23-2014 at 11:09 PM.

Page 7 of 14 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast