別に書き込んでいても多分結果は変わっていませんけどね。何かフォーラムに書いたら運営が聞くと思っている人って
それなりにいるような気がしますけど、ユーザーの意見を全部聞いていたら破綻するので、あくまでも参考にするだけですよ。
基本的には運営側がアラガン武器=アラガン防具=レリック=神話がおかしかったと思ったから、あの変更をしたのであり、
今回更にIL差が出来たのですよ。
Player
Q: 大迷宮バハムート:侵攻編で得られる装備とアラガントームストーン:戦記で交換できる装備のアイテムレベルは同じですか?
A: 厳密にいうと単純にアラガントームストーン:戦記と交換できる装備と侵攻編で直接ドロップする装備のアイテムレベルは違います。2.0やパッチ2.1の段階では、邂逅編で得られる装備のアイテムレベルがアラガントームストーン:神話と交換できる装備と同じなため、モチベーションがちょっと湧かないといった部分があったと思いますが、今回は一つ仕掛けを用意していますので、必ずしもイコールではありません。先程お伝えしたように、新生FFXIVではアイテムレベルを上げるのに3つの軸を用意しているので、どのルートでもいずれは同じアイテムレベルにすることはできます。今までとはちょっと違う仕組みになっていますので、ぜひプレイしてみてください。
だそうですよ。第13回のプロデューサーレターライブですね。
Player
PLLではっきりとバハムートを攻略しているプレイヤーからのモチベーション云々の意見でと言われています
だからこそ今ILに差が付いてトークン目的の周回のモチベーションがという主な理由で反対意見が書かれているんです
なぜ一方の意見にだけ書き込んでも結果は変わらないってなるのか不思議ですね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.