Results 1 to 10 of 69

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    クラス=汎用、ジョブ=特化、というコンセプトだと思うんですけど、
    クラス状態で他のクラスのアクションをセットした時に、そのアクションに応じたステータスボーナスが発生したら、もっと汎用らしくなるんじゃないかなと思ったりしてます。

    例えば斧術でケアルをセットしたら、「MND+10%、PIE+10%」の効果があるとか。
    でも斧術で剣術アクションたくさんつけてVIT+30%とかになっちゃうと強すぎなので、上限は必要だと思いますけどね。
    (11)

  2. #2
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    現状ジョブのステータスの底上げ扱いのフィジカルボーナスが本来その役割をするべきじゃないかな。
    クラスにのみフィジカル有効にして、ジョブに影響なしにすればいいとは思うけどいろいろと齟齬がでるのかな。
    (3)

  3. #3
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    現状ジョブのステータスの底上げ扱いのフィジカルボーナスが本来その役割をするべきじゃないかな。
    クラスにのみフィジカル有効にして、ジョブに影響なしにすればいいとは思うけどいろいろと齟齬がでるのかな。
    フィジカルボーナスは振りなおしにかなりの手間がかかるので、基本的にロールの沿ったステータスを強化しますよね。

    そうではなくて、例えば「友達だけ集めて適当に遊びつつ、ついでにレベリングでもしようと思っていたら、みんな斧術上げたいって言い出した」というような場合に、一人が妥協してヒーラーになるのではなく、「全員斧術のままケアルやプロテスをセットして、ヒーラーの役を全員で分担する」というような、その場限りでロールの枠を少し超えた柔軟な遊び方が出来ないかなという発想です。

    当然非効率なプレイスタイルですけどね。
    (12)
    Last edited by Chilulu; 05-14-2014 at 01:18 AM.