そこはフレアというスキルの特色であり、相応のデメリットもあると考えています。
フレアには長い詠唱時間、MP0化というデメリットがあり、基本的に単発で撃っても継続DPSは上がりません。
コンバート・迅速魔・エーテルといった別の要素と絡めて初めて強さが実感できる、必殺技のようなものです。
強いがデメリットも大きく使い所を選ぶ、そんなスキルであり、黒の火力の伸び代のひとつであると考えています。
無限フレアのようなバグも修正され、使い所を悩める良いスキルに落ち着いていると思いますね。
Last edited by imon-ge; 05-12-2014 at 06:19 PM.
レディ・アマンディヌがすき
はい、必殺技という認識は自分もそうだと思います。場所を選びますが、単体としても極リヴァが海に沈む、あるいは他のボスでも結構なのですが攻撃不可時間が長く続く際、それをMP回復に費やすという戦術もあって、必ずしも単体では使い道がないということでもないという認識です。
アストラルファイヤーIII時の火力を+5%〜+8%くらい
フレア(と必要ならファイラも)の威力を-5%〜-8%(AFIII時のフレアのダメは現状と同じ)
サンダー系のproc発動確率を+10%〜20%、もしくはproc着弾時の威力を+50%〜+100%
コンバートリキャスト2分に変更
ここらへんが現実的な強化内容になるかと思います。
もう少しあってもいいとは思うけど、基本的な方向性はこんな感じですかねー
ギミック云々とか支援能力云々はどうなんでしょう。
メイン黒さんは、そういうの欲しいですかね?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.