Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 24
  1. #1
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53

    PLL質問受付について

    毎回思うことなのですが、まったくもって内容が把握できないものに対して
    「質問どうぞ」と言われても、質問しようが無いのでないでしょうか?
    最低限~~のような感じですと数枚のSS乗せてから、さぁ質問とするべきなんじゃないでしょうか?

    せっかくの質問募集欄が何? どういうもの? 的な合いの手で埋め尽くされると類似コメ探すのも難儀するんですけど?

    今後もこの体制はかわらないんでしょうか?
    (92)

  2. #2
    Player
    Artist's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    374
    Character
    Artifact Azur
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    そんな小難しく考えないで、質問がなければないでそれでいいんじゃないでしょうかね
    (6)

  3. #3
    Player
    nyanoha's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    430
    Character
    Kudrjavka Nomi
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    アイテムサルベージ(仮) とか仮タイトルだけだされても、
    どんなものですか位しか質問のしようがないのは確か。
    運営はどういう糸で毎回立ててるんでしょうね。

    過去にこんな感じのを追加しますとか多少ぽろりしているならまだしも・・・。
    (29)

  4. #4
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    リテイナーなんとか、のときもそうでしたが、いきなり固有名詞が出て来ても、って感じですね。

    もちろん、開発側では全て把握してるので、「さあ、質問どうぞ」っていう感じなのかもしれませんが。

    ユーザーは、エスパーじゃないこと、忘れがちですね w
    (45)
    Last edited by Marino; 05-10-2014 at 05:55 AM.

  5. #5
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    Quote Originally Posted by Artist View Post
    そんな小難しく考えないで、質問がなければないでそれでいいんじゃないでしょうかね
    もちろん質問が無ければそれでよいかもしれませんが、
    「PLL質問受付スレッド」は開発側とプレイヤー側を繋ぐ重要な部分だと思っています。
    例えば、クリタワのロット問題がPLLで読み上げられたとき開発側の「想定外」が露見したことがありました。
     (ロットしてない状態でのID退出によって押し付けられたアイテムはどうなる? ロット権は?と言う話です)

    作り手側の心配と遊び手側の心配は同一ではないことは多々あります。
    ゲームをより良くするための窓口であるならば、ツッコミどころもシビアであるほうが良いはず。
    私はPLLをエンターテイメントとして見ているわけではないので。
    (28)

  6. 05-10-2014 03:30 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  7. #6
    Player
    bunamaru's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    25
    Character
    Buna Bransch
    World
    Hades
    Main Class
    Archer Lv 60
    Quote Originally Posted by nyanoha View Post
    過去にこんな感じのを追加しますとか多少ぽろりしているならまだしも・・・。
    過去に説明があったとしてもやはり改めて簡単な紹介は必要だと思います。
    ユーザー全員が把握しているわけではないですし、聞いていてもなんだっけ?になることもあるでしょうし・・・。

    せっかくの機会なんですからもうちょっと丁寧にやって欲しいですね。時間を割いてもらってるのにもったいないです。
    (14)

  8. #7
    Player
    Sennin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    522
    Character
    Ines Adler
    World
    Durandal
    Main Class
    Dancer Lv 100
    確かに言いたい事はわかりますが、大体次回パッチで追加されるコンテンツは(遅い事の方が多いですが)パッチがあたる前には個別でトピックスが出ます。
    なので、例え内容がわからなくても『これはどう言ったものですか?』と言う質問からスタートだったとしても、先ずは質問スレッドを建てておかないと、
    トピックスを出してからでは間に合わないでしょうから、前以てスレッドを公開しているのではないでしょうか。
    (2)

  9. #8
    Player
    Shirea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    202
    Character
    Shirea Mokahartz
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    順番が何か違和感あるんですよね。
    まずライブやPVで新コンテンツ紹介
    それから次のライブでの質問募集ならわかるのですが

    現状は何だかわからないのに質問あればどうぞって…。

    それはどういったコンテンツですか?って聞かれて当然のものの質問受付スレ立てるのはどうだろう

    やるならまず前情報出せるものとまだ秘密のお楽しみコンテンツと分けて

    前情報出したコンテンツの質問をフォーラムで受け付けて放送前半で重点的に答える

    後半に秘密のお楽しみコンテンツ紹介して

    放送後でも次回ライブの日程告知と共にでもフォーラムで質問受付のスレ立てて次回ライブで両方の質問答えればいいのに

    何にしてもさっぱり分からないコンテンツに質問募集は違和感があります。
    (34)

  10. #9
    Player Hage's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    141
    Character
    Marion Messier
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    第14回PLL質問募集(モブハント)
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/166315
    モブハントがどういうものかわからないから質問のしようがないと2レス目に書き込まれているのにガン無視ですね
    せめて概要だけでも説明してから質問を募集したほうが建設的と思うのですが、コミュニティチームの人達はそうでないのかな?
    的外れな質問が多かろうが、件数だけ多ければ良しとしてるんですかね?
    (15)

  11. #10
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    あれからけっこう時間が経ってますが、いまだにモブハントとかサルベージとか、何を質問していいか解らないんですが……。

    ま、仕様、ですか。
    (7)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast