既出だったら済みません。
全部読んでる時間が無いので失礼します。
・インスタンスダンジョンやクエストとフィールドで、進む方向のデフォルトの選択肢が違う。
例:砂の家や白狼門ではデフォルトが「いいえ」
デイリークエストの洋船の脱出口ではデフォルトが「はい」
出来れば全般的に進みたくてアクションを起こしているので、
「はい」をデフォルトにして頂きたく思います。
既出だったら済みません。
全部読んでる時間が無いので失礼します。
・インスタンスダンジョンやクエストとフィールドで、進む方向のデフォルトの選択肢が違う。
例:砂の家や白狼門ではデフォルトが「いいえ」
デイリークエストの洋船の脱出口ではデフォルトが「はい」
出来れば全般的に進みたくてアクションを起こしているので、
「はい」をデフォルトにして頂きたく思います。
コンテンツルーレットのチェックは一つしか選択できず、
多くの人は一つのカテゴリーを1回遊ぶのでは無いかと推測します。
(何度も同じカテゴリーを遊ばれている方には申し訳ないです)
一つのカテゴリーを遊んだら、
たとえお勧めコンテンツから選ぼうが、
一度、前に遊んだカテゴリーを解除しないと、
新たなカテゴリーが選択できません。
ラジオボタン的なチェックにするか、
一度遊んだらリセットされるようには出来ないでしょうか?
ギャザラーで、採集中にFATEが発生して巻き込まれるも・・・何をしようがFATEの報酬もらえない仕様にも
関わらず、画面にデカデカと表示されるところ。
関係ないのだから、控え目な表示にして欲しい。
侵攻編に入るとき、デフォが説明なのもストレス。
待ちがえて選んで連打で飛ばしてまた説明を推す・・・のループはイライラします。
「はい」をデフォにしてほしいです。ついでにCF突入時と同じダイアログを出して欲しいですね。
ギャザラーのリーチゲージを0にするものと、採取回数を1回復する各アビリティは、使っても意味のない状況で間違って使ってGPをムダにすることがあるので、加護と同様に特定の状況下でないかぎり使用不能にしてもらえないでしょうか
ボクの常識はボクだけの常識
キミの常識はキミだけの常識にゃ
CF利用時にCFの状況確認のウィンドウをちょこちょこ開いて集まり具合を確認するのが非常に面倒
画面右上の日付などがある辺りに同じサイズで表示させられたら有難いです
CFウィンドウとCFの予約中のウィンドウで何のコンテンツを選択したいたのかがすぐわかるような一覧を!
ようやくシャキーンとなって画面を見たら、選択解除し忘れたコンテンツにマッチされて「お前じゃないわー!」と何度思ったことか・・・
死亡時の「開始地点に戻りますか?」(具体的な文言は忘れました…)のウィンドウですが、
死亡直後に蘇生された際に誤って押してしまって戻ってしまう事が今でもたまにあります。
そこで、以下のような対応を行って頂きたいです。
案1
選択肢を いいえ(デフォルト)、はい としていいえを選択時は
フレンド申請などのように画面の端に小さく表示され、クリックで再度確認のウィンドウを表示する。
案2
確認のウィンドウにフォーカスを当てない。
CF申請後、シャキーンとなった時の突入確認のウィンドウにフォーカスを当てないで欲しいです。
メニューを開いてカーソルを右に移動している最中にシャキーンとなって、
辞退にフォーカスが移動して決定して再申請する羽目になった事が何度かあります…
事前の操作とは関係のないウィンドウに関してはフォーカスを当てないようにして欲しいです。
CF以外では招待系のウィンドウとかですかね?他にもありそうですが…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.