Page 14 of 117 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 64 114 ... LastLast
Results 131 to 140 of 1168
  1. #131
    Player
    StarAtlas's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    8
    Character
    Florence Nightingale
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    何を言っても吉田Pはシカトしてるのかもしれませんが、
    いわゆる野良のバハムート侵攻編の2層以降に黒の募集がほぼゼロの状況を見れば、
    何が起きてるかぐらい分かると思うんですけどね。。。
    (限られた時間でゲームやっている人は、ガッツリの固定をやれるわけじゃないので、
     野良に参加するしか無いが、野良は安定してクリアしたいからお荷物は募集しない)

    とりあえず、吉田Pはひとつのジョブをじっくりやって欲しいって言っていたわりに、ギミックで
    参加の権限すら与えられないようなものを準備するという状況、全くもって辻褄が合わない。

    メイン黒としては、装備が共通の召喚やればいいんでしょうが、黒がやりたくてやってるのに
    召喚をやるのは苦痛の何者でもないので、何らかの変更がされるまで、休止して様子見しようと
    思ってます。

    そもそも吉田Pはヨシマでバハ侵攻編クリアしたんですかね・・・?
    (22)
    Last edited by StarAtlas; 04-29-2014 at 01:53 AM.

  2. #132
    Player
    Zingg's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    38
    Character
    Ken Walker
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 80
    【強化案その①】 サンダーprocの確率を数%上昇させる
    【強化案その②】 サンダガを範囲魔法にする。魔法が命中した敵には今までと同様にDOT・proc判定が入る。

    侵攻編はまだ1層もクリア出来ていない上に、黒メインでは無いのですが(LVは50です)、黒をやっていてこれが出来たらな~と思った事を書かせてもらいました。


    【強化案?その③】 マバリア、ウォール、レサージーのいずれかを削除

    強化どころか弱体ですが、元々黒のコンセプトは
    「攻撃しか能が無い、PS低くて火力出せなかったら用済み」
    なジョブだと以前何かのインタビューで吉Pが答えていた記憶があります。

    であれば、防御・デバフ系のスキルを削除してより操作をシンプルに、
    火力を出す事に集中出来るようにして貰いたいと思い書かせてもらいました。

    もちろん、これによりいくつかのダンジョン、ボスなどで役割が無くなるので更に「席」が
    無くなる可能性はありますが、、、

    ※アポカタスタシスは削除されても何も変わらないので除外しました。
    (0)

  3. #133
    Player

    Join Date
    Jul 2013
    Posts
    369

    窮屈なので2.0に戻して下さい

    2.0から比較してMP回復タイミングと半詠唱2連にブリザラとコラプス弱体でしたっけ
    今の仕様、3秒に1回程度のMP回復タイミングを間違えると棒立ちになりやすいので
    (特にUB2からのフレア)なんというか窮屈なんです。

    1.まずは弱体した上記4つを2.0仕様に戻す。何はなくとも最優先です。
    2.現状ほぼ死にスキルのアポカタスタシスを自分含むPTメンバーの対象中心範囲5m
      (できればOPの爺ちゃんバリアのエフェクトで)
    3.黒につけられるアディショナル見直し。ルインとかホークアイを黒でどうしろと・・・
      ルインとホークアイ外して、エアロと発勁を所望します。
    4.薬品のリキャストは種別ごとにできませんか?エーテル系と秘薬両方使いたいのです。


    ―― 一日十周感謝のブレフロ。怒らない、動じない、感謝の心を忘れない。 ――
    (22)

  4. #134
    Player
    Magap's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    178
    Character
    Kzinssie Magap
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    範囲MP回復Buffはどうですか?

    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/163948
    こちらのスレでもありますが、リキャスト無しのMP回復Buffが詩人にしかないので詩人の席が確定しています。
    黒にもPTメンバーのMPを回復するBuffがあれば、詩人が見つからないときなどある程度の需要が出るのでは。
    MP回復は黒の特徴でもありますし。

    例えば、3秒程度の詠唱時間で、UBを+1し、10秒間自分の周辺範囲(PT全員やターゲットのみでもありですが)に徐々にMPを回復するBuffを追加とか。
    UBの力を少しだけ周囲に分け与えるというイメージです。
    AFについても考えたのですが(攻撃力強化でTPMP消費増)それはさすがにバランス崩壊ですね(汗
    詩人のような掛けっ放しのBuffは黒には合わないと思いますが、ループの中に組み込めるようにすれば問題なく使えると思います。

    あとはサンダーProcに10秒間5%魔法耐性ダウンを追加で3スタックまで可能とかあれば更に・・・。


    他にも、自己のMP管理をしやすくするために、コンバートのリキャストをトランス並にとか。
    HPが減るという大きなデメリットがあるので、問題は無いと思っています。
    より柔軟なスキル回しの新しいパターンの模索により火力の増加につながるのでは。

    わが身を削って火力をUPというのは黒魔術的だと思うので頻繁に使えればと思いました。
    ただ、ヒーラーさんの心も黒くなっていくと思いますので、御理解と御協力を得られないとますます席が無くなる羽目に・・・。
    (11)

  5. #135
    Player
    kiros's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    70
    Character
    Kiros Seagill
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    案を出すとすればアストラルファイアIII状態の時間延長アビもしくは単純に時間延長かな。詠唱(攻撃)をやめて回避するのは弓職を除いて共通なわけだし、モンクの疾風迅雷と似通った部分あるよね。疾風迅雷もアストラルファイアⅢも切れた途端に極端に火力が下がる。 又、フリーズの設置型DOT化はいい案だと思いました。
    (1)

  6. #136
    Player
    Leve's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    2
    Character
    Leve Carna
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 60
    レサージーやブリザドあたりに、打耐性ダウンor斬耐性ダウンってどうでしょうか?
    (もちろん病気とヘヴィの移動速度ダウンみたいに重複する前提です。)
    黒自体のDPSは上がらないですけど、PT全体で見るとDPSに貢献できるかと思います。
    (黒のDPS + 耐性ダウンによって増加したDPS = 素の他ジョブのDPS)

    竜と詩のような関係です。(ディセムボウルによる突耐性ダウン)
    黒は範囲が強い特色がありますので単体は間接的な強化がいいのかなと思います。
    (2)

  7. #137
    Player
    Kidd_Q's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    3
    Character
    Kidd Qwel
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50

    調整案(1/2)

    初めての投稿になります。

    メインで黒魔をやってますが、現在バハムート侵攻編2層を初めとして、エンドコンテンツでの必要性が問われ、
    募集も召喚だらけになっている状態かと思います。(私自身も召喚で参加がほとんどです)

    そこで先日のレターライブでの吉Pの発言どおり、強化がくるのならということで強化案(調整案)を考えてみました。


    ★★★★★かなり妄想してしまって長いので興味ある方だけお読みください。★★★★★


    ◆コンセプトは、移動しないことでの固定砲台としての火力特化と各種操作性の向上、使用頻度の低いスキルの調整です。

    【1】基本仕様の変更
     現在のアストラルファイア(以下AF)及びアンブラルブリザード(以下UB)の仕様に加えて、
     キャスト完了時に、自身にスペルスピードアップのバフを付与する(最大3スタックくらい)
     この効果は移動を行うことで解除される。
     詠唱を行わないスキル(コラプス・Proc・迅速魔による魔法発動)ではこのバフは付与されない。

     ※単純にスキルの威力を変更するのではなく、プレイヤーによって性能を引き出せるようにして火力アップを行う。

    【2】エーテリアルステップの効果調整
     ・スキル発動時に自身にエーテリアルステップバフを付与
     (バフ効果:移動による【1】のスペスピ上昇バフの解除を無効にする 効果時間:5秒くらい)
     ・エーテリアルステップによる移動では【1】のスペスピ上昇バフは解除されない
     ・自身に最大レベルのAFもしくはUBが付与されるたびに、エーテリアルステップのリキャストを2秒短縮する。

     ※移動を必要としないエンドコンテンツはほぼなくなっていくと予想されるので、
      現在の使用目的に加え【1】の仕様を補う使用方法に調整

    【3】ファイガProcの調整
     ・Procを2つまでスタックできるようにする
     
     ※某検証による、詠唱キャンセルしてProcを発動させることで逆に火力が落ちてしまう。
      という問題の改善と瞬間火力の向上によるギミック対応力の向上
    (22)

  8. #138
    Player
    Kidd_Q's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    3
    Character
    Kidd Qwel
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50

    調整案(2/2)

    つづき

    【4】アポカタスタシスの効果調整
     ・火氷雷の属性耐性30%アップ→全属性の被ダメ10%カット
     ・敵にかけた場合の効果を追加 効果:全属性の被ダメ10%上昇 効果時間と1分間の使用付加効果はそのまま

     ※使用頻度があまりに低い&効果が実感しにくいので。
      敵にかけた場合は、猛者の撃以外のバフがほぼないのでそれの補助&ギミック対応力の向上

    【5】フリーズの効果調整
     ・キャスト完了時に範囲内の敵にバインド 基本威力を0に
     ・キャスト完了時に指定した地面を中心にダメージエリアを生成。範囲内に入った対象にダメージ&ヘヴィ
      (威力はシャドウフレアやフレイミングよりは低くして、CCとしての役割を強める)

    【6】堅実魔効果アップ→迅速魔効果アップに変更
     迅速魔のリキャストタイムを40秒に短縮

     ※短いかなーとも思いますが、本職のスキルであることと【1】のスペスピバフとの兼ね合いで、
      これに頼りすぎると結果火力アップが遅れる場合があるというトレードオフ

    たくさん書きましたが、詠唱を成功させることで詠唱のリスクやデメリットを軽減するという方向性が楽しそうかなと
    結果操作性が上がったり、プレイヤーによって性能を引き出すことができたり
    スペスピにさらに特化or意思クリで総合火力といった装備のバリエーションにも繋がるかなと思います。
    特色を強めて他職との差別化することで黒の独自性は保たれると思いますが、
    今の逆で黒で安定ということにもならないでほしいなと思います。

    以上長いですが読んでくれた方ありがとうございました。
    少しでも調整の参考になれば幸いです。
    (20)

  9. #139
    Player
    bersira's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    291
    Character
    Kiri Bersira
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    まずブリザラの威力を黒魔だけ戻してほしいかな。
    強化の方向的には一撃ダメージアップがいいです。
    (11)

  10. #140
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    黒魔強化決定おめでとうございます!
    経緯には納得できませんでしたけど(Pが使っていて反感があるからという理由で弱体放置は・・ねえ)、とりあえずめでたい
    個人的には単体DPSを5%少々Buffすると丁度いいかなと思ってます

    Quote Originally Posted by Magap View Post
    範囲MP回復Buffはどうですか?
    こちらのスレでもありますが、リキャスト無しのMP回復Buffが詩人にしかないので詩人の席が確定しています。
    黒にもPTメンバーのMPを回復するBuffがあれば、詩人が見つからないときなどある程度の需要が出るのでは。
    MP回復は黒の特徴でもありますし。
    これ同じことを思っていました。MP回復という重大な役割を詩人に独占させているのは少々アンバランスですよね
    黒魔の場合は単対象でMPを分け与えるようなスキルにすれば差別化も出来ていいかも知れませんね
    (15)
    世界がララフェルで満たされますように

Page 14 of 117 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 64 114 ... LastLast