Results 1 to 10 of 33

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Mugicha's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    86
    Character
    Kagura Sun
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    「低コストのおしゃれ装備がほしい」のかそれとも「不人気格安素材の救済」が目的なのか分かりませんが、
    既存の素材というのが店売り素材限定なのか、入手手段が限られているが不人気の格安素材も含むのか
    で装備のレアリティというのは変わるんじゃないでしょうか?

    入手手段が限られている素材がレシピに含まれていた場合、需要が供給を上回り結局レアリティが高くなる可能性もあると思います。
    (1)

  2. #2
    Player
    JackCardias's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    112
    Character
    Momoiro Company
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by Mugicha View Post
    「低コストのおしゃれ装備がほしい」のかそれとも「不人気格安素材の救済」が目的なのか分かりませんが、
    既存の素材というのが店売り素材限定なのか、入手手段が限られているが不人気の格安素材も含むのか
    で装備のレアリティというのは変わるんじゃないでしょうか?

    入手手段が限られている素材がレシピに含まれていた場合、需要が供給を上回り結局レアリティが高くなる可能性もあると思います。
    ご意見ありがとうございます。

    どちらが目的かと問われれば、どちらもだと思います。
    二つはかなり密接に結びついているものと考えております。

    レアリティバランスに関しては、ユーザーからの提案はなかなか難しいかと思います。
    いまそうであるように、実装後にフィードバックしていくのがユーザーからできる最適な手段だと考えます。

    イベントの中で、ユーザーが各々考えている、いわゆる「死に素材」をデザインにわざと組み込んでみたりして、
    開発側が「これいれちゃうと一気に需要出ちゃうかもしれないから、こっちにする?それとも入手手段多くする?」
    などと検討して頂けるところまでいけるのであれば素晴らしいですね。
    (3)