これが別に時期を指定せず続編実装予定です、とかだったら今回実装されないで怒るのはお門違いってものですが、
「5月中のアップデートである2.25に続きを実装します」と吉田Pが明言したからそれに合わせて頑張ってアニムスを作ったんですよ?
それを「やんなきゃ良かったのに、やった方の自己責任」の一言で済ますのはちょっと理解できません。
パッチ2.25では無理だけど、5月中に実装する、とかじゃないのかな。それなら一概に嘘とも言えないような。
なんらかの原因でパッチ2.25を急ぐ必要があったのかもしれない。…いいように考えましょう、うん。
まさか、続編実装すら運ゲーになるとは一体誰が予想出来ただろうか。
2.28で他のアプデと一緒にじゃなく、ゾディアックの続きが用意出来しだい実装とかダメかな?
新スレ建てようか迷ったけど、とりあえずはこっちへ書きます。(アプデ延期問題の流れ切ってすいません
ゾディアックウェポン強化のクエストの一部に低レベルIDクリアが含まれていますが、
ロール間で待ち時間が違いすぎて最終的に十数時間分くらい差が付いて少し不公平ではないでしょうか?(タンクだと即~数分、DPSだと30分以上待機がザラ)
クエスト消化中はできるだけ神話がほしい時期なのに神話が出ないIDに突入準備してその後数十分待機とかはさすがに辛いです
この件についてはじゃあ即入れるロールで行けばいいというわけにも行かず、他ロールのフレを頼るのも限度があり、低レベルIDに募集PT建てたとこで待機時間は大差なく、ルーレットで命中させるには確率が低い・・・という感じでちょっとこちらから試行錯誤してっていう感じでもないのでできればなんとかして欲しいですね。
また、今後新規に実装されるクエストで、同様の問題が生じてくるとメインロールにDPSを選んだ人たちにはかなり厳しい状況になってくると思います。
なので、クエスト消化条件にID攻略を入れるにしても
・ルーレットで当たりやすように攻略対象の同じカテゴリに複数のIDを入れる(カッパー、ハウケタ、サスタシャの中の「どれか」クリアでOKみたいに)
・他ロールでもOKにする(クエストの内容的にどうなの?って問題はありますが)
・いっそ毎日ランダムイベントで同時に複数IDに特典を作って人為的に流れを作る(トークン5割増しとか、元々ないとこなら50配布とか)
など、できるだけ待機時間を短くできるような仕様を作って欲しいです
或いは今後実装される分だけでもIDを省くとか他でカバーできるようにするなどしてもらえれば助かるなぁと(ただでさえCFではDPSは過剰供給なわけで・・・)
CFの待ち時間はこれとはまた別の問題では?
私もそう思ったんですが(なので新スレ迷いました)
なにせ、このスレがゾディアック全般というかスレッドの名称的に全部含んでしまっているので新スレを建てようとしてもこちらと重複と取られるのでは?とおもってこちらに書きました。
クエスト消化に置けるロール毎の待ち時間について、と題しても私が言いたいのは結局ゾディアックウェポンを作る過程に置いて、ということになってくるので。
追記
他にこのような条件に該当するクエストが多数あるようであればその件も含めて新スレッド検討したいと思いますが、
前提として他ロールで攻略することが許されないのがこの件だけかと思うので現在はここに書いてます
9冊目の古文書はアニムス完成時に自動で破棄するようにして欲しい。
古文書の任務のリーヴについてです。
ギルドリーブなのかグランドカンパニーリーブなのかわかりづらかったので、明記してほしい。
確認不足でしたら、すいません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.