Page 29 of 37 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 ... LastLast
Results 281 to 290 of 369
  1. #281
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    まあもうこの議論は一端打ち止めでいいのではないですかね。

    連動賛成派もサブキャラリンク派追い詰めようとして、ちょっと脱線しすぎた感もあるでしょうし。

    本キャラに連動すると、責任ある発言するようになるとかいう主張も意地の張り合いでどっかに行ってしまった感じですね。
    (1)

  2. #282
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    Quote Originally Posted by Snowman View Post
    前にも1度言いましたが、それを判断するのは貴方ではありません。
    1度言われて直すのが普通の人、馬鹿でも2度言われれば直します
    3度目はもう言いません。  言う価値が無いからです。

    それを判断するのはフォーラム運営です
    さあ、連動という御題で議論をしないのなら、とっととこのスレッドから去りなさい。


    どうも、偉大にしてかっこいい私に相手してもらえて舞い上がってるようですが、皆の議論の邪魔です。
    論客としてもレベルが低く、わざわざ相手してもつまらなさだけが残ります。
    最近の4gamerさんのインタビューを読むと運営陣がどのようなフォーラムを希望しているのかがわかります。

    日本人フォーラムでは誰かが肯定的な発言をするとそれを否定するような流れが生まれがちだと、そしてそれが懸念点であり、そのために「いいね!」ボタンを活用して欲しいと。

    これは日本人フォーラムの欠点だと言っているように自分には思えます。
    この行動ってSnowmanさんのしている行動なんですよね。

    自分は「いいね!」をつける人が増えるのが望ましいと思うので「いいね!をつけた数」でプレゼントがもらえるという案を出しています。

    この自分が提案している案は連動と相性がいいと思います。
    (3)
    Last edited by Espoir; 06-29-2011 at 12:57 AM.

  3. #283
    Player
    Sbadow's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    41
    Character
    Beat It
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    自分は「いいね!」をつける人が増えるのが望ましいと思うので「いいね!をつけた数」でプレゼントがもらえるという案を出しています。
    さすがにそれはないわ
    「いいね!」を付けるのは自分の意志を表すための手段であるべきで
    何かをもらう目的のために「いいね!」を付けてたらフォーラムの意義なんざ糞以下になるよ

    これがあなたの言う「否定するような流れ」なのかね?常識で考えただけなんだが
    (8)

  4. #284
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    スカイツリー第2展望台
    Posts
    12
    個人を叩く流れは、完全に間違ってると思います。
    あんまりひどいとクローズされてしまう可能性も出てくるので
    そろそろ止めてもらえると嬉しいんですが。
    (スレッド立てたんじゃないのに、こんなこと言う権利あるのか分かりませんが)

    Espoirさんは、それがフォーラムのためになると思うなら
    Snowmanさんをフォーラムから追い出したい!
    とかで新規にスレッドを立てて是非を問えばいいんじゃないでしょうか?
    そのスレッドが立ったら、もちろん反対しに行きます。

    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    「いいね!をつけた数」でプレゼントがもらえるという案
    この案に関しては、完全匿名の上に無差別にいいね!をつけれる今の仕様とは
    (いいね!は誰がつけたか確認の方法がないという意味の完全匿名です)
    極めて相性が悪いと思うのですが、問題ないのでしょうか?
    (9)
    Last edited by Coppelia; 06-29-2011 at 01:10 AM. Reason: 匿名についての補足

  5. #285
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    896
    さて、連動まで残すところあと数時間ですね。

    こちらは結構有名な外部サイトです

    (やはり本人に許可を取るべきだったので修正)

    この記事の時点で、鍛冶で修練値7352を稼いだあと、
    今は園芸に出かけ、13287を稼ぎ中ですね
    さすがストーカー御用達と言われるロードストーンです。 彼の行動が手に取るようにわかります。
    もちろん、彼の所属しているLSもすぐに判りますから、その全員をこうして追跡する事が可能です。

    鯖スレ晒しをしたい人には、まさにネタの宝庫、最高の状況ですね。
    (1)
    Last edited by Snowman; 06-29-2011 at 04:01 AM.

  6. #286
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    そうですね。この流れが懸念されている流れなのではないかと思います。
    例えアイテム目的でも今までフォーラムを見なかったユーザーが参加するようになることは非常に意義のあることだと思います。
    インタビューを見ると「いいね!」機能はよしPの積極的な提案だそうです。
    プロデューサーの希望した機能が活用されることは良いことではないでしょうか。
    (3)

  7. #287
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    Quote Originally Posted by Snowman View Post
    さて、連動まで残すところあと数時間ですね。

    こちらは結構有名な外部サイトです
    しばらく前に「自分は晒しても問題ない」と発言なさったTaka Oku氏を無断でモデルにしました。

    本日のTaka Oku氏
    日付変わって本日のTaka氏は鍛冶と園芸を上げておられる様子です
    この記事の時点で、鍛冶で修練値7352を稼いだあと、
    今は園芸に出かけ、13287を稼ぎ中ですね
    さすがストーカー御用達と言われるロードストーンです。 彼の行動が手に取るようにわかります。
    もちろん、彼の所属しているLSもすぐに判りますから、その全員をこうして追跡する事が可能です。

    鯖スレ晒しをしたい人には、まさにネタの宝庫、最高の状況ですね。
    うわあ…
    連動に反対することとSnowmanさんを支持することはイコールではありません。
    こんなことを平気で言う方を支持するんですか?
    (3)

  8. #288
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by Espoir View Post
    自分は「いいね!」をつける人が増えるのが望ましいと思うので「いいね!をつけた数」でプレゼントがもらえるという案を出しています。

    この自分が提案している案は連動と相性がいいと思います。
    私個人の意見としては”いいねボタン”は否定派です。
    なぜなら肯定の意見は受け付けるが反対の意見は受け付けません、という姿勢だから。
    この点は公式でも悩んだ結果に現状のいいねのみ使用という結論に達したと言うことですけど。
    もし賛成反対ボタンが両方あったとしたら、いいねに相当する賛成が多くとも
    それを超える反対がつくこともあるでしょう。
    いいねが多くても必ずしも良い意見とはいえないと思います。
    スクエニとしてはいいねが多く付くスクエニ寄りの意見が多くなることを期待してるのでしょう。
    そう考えると、いいね多けりゃプレゼント、って身内の褒めあいを助長するだけに終わるんじゃないかって。
    現状でFF14を続けてる人はかなりスクエニ寄りの人とおもいます。
    そういうスクエニ寄りの意見だけじゃFF14は好転しないとも思ってます。
    今回のUIだってフォーラムの意見だけで好転したものとは思ってません。
    人数隠蔽に追い込んだ2chのような外部の圧力です。
    ときには”こっちみんな”のように2chの意見がニュースにもなってスクエニに外部から圧力をかけたからと思ってます。
    このときはスクエニはあせって公式の内容を書き換えましたね。
    だから、そういう外部の多数意見を排斥する閉鎖の方向はぜひとも避けてもらいたいと思ってます。
    (1)

  9. #289
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    なんか話が脱線してますね。

    議論の場なんだから、異論反論おおいに結構なんだと思うけれど、
    お互い自分の意見や考えに思い入れがあるのだから、その思いは大事にしようよ。

    とりあえず、相手を見下したり、煽ったりするような言葉づかいは止めたほうがいいと思う。
    相手への尊重なしに、まともな議論は成り立たないと思いますよ。

    まぁ、ぶっちゃけ。連動したら喧嘩してる人たちで、ひと狩り行ってくるといいさね。
    あ…これはゲームが違ったかw
    (13)
    Last edited by Alicia-Florence; 06-29-2011 at 01:41 AM.

  10. #290
    Player
    Espoir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    708
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 80
    自分は「いいね!」ボタンは単なる意思表示だと思います。
    賛成意見に同意だったらそっちに「いいね!」でいいだろうし反対意見に同意だったらそっちに「いいね!」でいいわけです。
    意思表明をした=フォーラムに参加しているということだと思います。
    プロデューサーの希望の機能なんだから有効活用しましょう。

    自分の提案しているのは「いいね!をもらった数」ではなくて「いいね!をつけた数」です。
    その二つは大きく違うと言うことに気づいてください。
    (1)
    Last edited by Espoir; 06-29-2011 at 01:38 AM.

Page 29 of 37 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 ... LastLast