Page 9 of 14 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 135
  1. #81
    Player
    Mayailurus's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    559
    Character
    Mayailurus Iriomotensis
    World
    Tonberry
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by stir_pris View Post
     まず、「ユニクロ装備じゃ嫌」ということを前提にして考えると、装備にレアリティが確保されないといけないため、排出量は今の同程度を維持しないといけない。となると、考えられる調整方法は以下の種類になる。

    1) 参加者全員が25%の確率で装備が手に入る宝箱を開けられる。当然、75%では「何も無し」か気持ちばかりのアイテム
    2) 参加者全員が4個集めると装備と交換できる「アラガンのかけら〇層(仮)」を入手できる。当然、4週間かけてやっと1個手に入る
    3) 難易度が超アップ、今の1/4の人しかクリアできないようになる

     好きな未来を選んで主張すればいいと思うけど、どの未来も選ばれないかどの未来になってもまた文句言われるだけな気がしてならないのは気のせいだろうか。
     排出量上げても構わないぐらいコンテンツ用意すればおk? ええ、まあ、それもそうなんだけど、某社長さんも「そんなの無理;;」って言うぐらい、攻略情報がガンガン共有されるのが今なんだよね。。どうすればいいんだか。
    結局は必ず不満が出、またその改善案に対しても必ず不満が出ますよね。
    選択肢を増やすと不満は減りますがやはり不満は残りますね。

    案として、更にもう一個選択肢があれば良かったかもと思い付きました。
    内容は大まかに以下の通り。
    デイリーなどの制限で90日かけて一式が完成する装備群という選択肢の追加。
    とか。
    (1)

  2. #82
    Player
    Mailo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    50
    Character
    Calaglin Fefalas
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    排出量は変わりませんよ
    1層2個でますから、4層まで参加で1PTで8個に変わりません。

    装備をジョブごとにして、詩人、竜騎士、モンクのように運が2回必要にならない構成で挑みたい
    これで平等ではないでしょうか?

    ここでいう不満は共有装備が使えなくなったとかかな?と思いますが、それは2ジョブやりたいなら
    2つとりましょうになるのでいいと思うのです。
    上の共有装備のない3ジョブも2ジョブ目はそうなのですから

    そんなに難しい話ではないと思うんですけどね
    (2)
    Last edited by Mailo; 04-20-2014 at 10:21 PM.

  3. #83
    Player
    Nul_Tomcat's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    189
    Character
    Nul Tomcat
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Mayailurus View Post
    結局は必ず不満が出、またその改善案に対しても必ず不満が出ますよね。
    選択肢を増やすと不満は減りますがやはり不満は残りますね。

    案として、更にもう一個選択肢があれば良かったかもと思い付きました。
    内容は大まかに以下の通り。
    デイリーなどの制限で90日かけて一式が完成する装備群という選択肢の追加。
    とか。
    (´・ω・`)せつこ、それが本来のトームストーンや…。

    ざっと計算して戦記装備を一式揃えるまで3ヶ月やでぇ。
    (6)
    Last edited by Nul_Tomcat; 04-21-2014 at 01:03 AM.

  4. #84
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    796
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by stir_pris View Post
     まず、「ユニクロ装備じゃ嫌」ということを前提にして考えると、装備にレアリティが確保されないといけないため、排出量は今の同程度を維持しないといけない。となると、考えられる調整方法は以下の種類になる。

    1) 参加者全員が25%の確率で装備が手に入る宝箱を開けられる。当然、75%では「何も無し」か気持ちばかりのアイテム
    2) 参加者全員が4個集めると装備と交換できる「アラガンのかけら〇層(仮)」を入手できる。当然、4週間かけてやっと1個手に入る
    3) 難易度が超アップ、今の1/4の人しかクリアできないようになる

     好きな未来を選んで主張すればいいと思うけど、どの未来も選ばれないかどの未来になってもまた文句言われるだけな気がしてならないのは気のせいだろうか。
     排出量上げても構わないぐらいコンテンツ用意すればおk? ええ、まあ、それもそうなんだけど、某社長さんも「そんなの無理;;」って言うぐらい、攻略情報がガンガン共有されるのが今なんだよね。。どうすればいいんだか。
    いっそ、1と2を組み合わせればいいのでは……

    参加者全員が10%の確率で装備が出る宝箱を開けられる。
    ハズレた場合は、5個集めると装備と交換出来るアイテムが出る。
    ただし、自分のロールの装備や交換アイテムが出るとは限らない。
    (確率と個数は適当。要調整)

    これなら、開発側の思惑であろう「時間稼ぎ」と同時に、
    ある程度の回数プレイすれば、集められる……はず。
    (1)

  5. #85
    Player
    Mayailurus's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    559
    Character
    Mayailurus Iriomotensis
    World
    Tonberry
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by Nul_Tomcat View Post
    (´・ω・`)せつこ、それが本来のトームストーンや…。

    ざっと計算して戦記装備を一式揃えるまで3ヶ月やでぇ。
    今のトームストーンはそれだけでは最終装備に至らないとかいう文句があるし、週制限なのでウェザード一式のハードルは低いかと思います。
    それをハードル少し高めで1日60分くらいかけて毎日欠かさなければ90日で揃うというものほどうでしょうと。

    運が嫌なら運が絡まない選択肢をお願いしてみたらどうでしょう。
    不公平が存在する選択肢もありだと思うのです。
    (0)
    Last edited by Mayailurus; 04-21-2014 at 11:29 AM. Reason: 運について追記

  6. #86
    Player
    Ribon's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    224
    Character
    Akane Murasaki
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 33
    色々主催する立場からすると、ロットのトラブル等も鑑み、個人箱推し。
    箱を開けたジョブの装備が30%抽選、漏れたら他のジョブの装備を10%抽選。それでも漏れたら、薬品くらいで。
    (数字は適当)
    (8)

  7. #87
    Player
    Nul_Tomcat's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    189
    Character
    Nul Tomcat
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Mayailurus View Post
    今のトームストーンはそれだけでは最終装備に至らないとかいう文句があるし、週制限なのでウェザード一式のハードルは低いかと思います。
    それをハードル少し高めで1日60分くらいかけて毎日欠かさなければ90日で揃うというものほどうでしょうと。

    運が嫌なら運が絡まない選択肢をお願いしてみたらどうでしょう。
    不公平が存在する選択肢もありだと思うのです。
    そりゃあ、運絡まない筆頭の石装備に運ドロップ絡めて来たんだから疑問や文句も出てくるでしょう。
    ご提案のものは既に存在してるんですよ、運営に潰されましたけどね。

    故に「本来」のトームストーンの仕様だと意見させて頂いたんです。

    んで、日制限でと仰ってますが、そもそもトームストーンだって1日60分計算なら5~6日程かけないと制限値まで到達しませんし、その状態で100日前後揃えるまでに必要です。

    IL110を石でのみ取得できるのであればご提案のものと大したハードル差はないと思います。


    と言うことで運営さん、トームストーン装備の取得条件を石のみに戻してください。
    (12)

  8. #88
    Player
    bozubozu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Oka Da
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 60
    自分の運の無さに疲れてゲームをやめるっていうのは、
    宝くじが当たらないから買うのをやめた、っていうのと同じなのかな。

    なかなか手に入らないから諦める・っていうのは自由ですけども、
    誰でも簡単に最強装備が揃うって方が、ゲームとしておかしいと思います。

    装備揃って何するの?ってなりませんか。装備整えてからボスと戦うんですか?
    それとも、装備整えながらボスを倒して、自分のキャラを強化していって、
    最後のボスを倒すんですか?

    僕は固定を組んでいて、近接1構成です。メインはモンクなので、近接装備が出たら
    間違いなくもらえます。
    でもその構成にしたのは、固定のみんながお互いにやりたい職でやって、結果として
    近接1になったから現在に至るわけです。

    他の方も沢山仰っていますが、「事前に取り決めをした募集で臨めば、自分の欲しいものは手に入る」です。

    侵攻編なんて3層までならIL95もあれば余裕です。91ぐらいでも行けると思います。

    UPの間隔は3か月って吉田Pが仰っていましたよね。戦記装備全部そろえるのに3か月かかる。完璧ですね。

    ちゃんと仲間を作って、ロットを話し合って、優先順位を考えてやってる人からしたら、
    今の状況で十分すぎます。

    NEEDを運ゲーにしたくないなら、そういう環境を自分で作ればいいのではないでしょうか。
    CF使ったらそういった取り決めが出来ないから、と仰っても、そもそもそういう覚悟があるからCFを使うのでしょうし、
    募集に条件を付けないのなら、NEEDで運ゲーしたいから条件を付けないのでしょう?

    希少価値があるから欲しくなるわけで、誰でも簡単に入手可能なんて、やってて楽しいのでしょうか。
    (6)

  9. #89
    Player
    Mailo's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    50
    Character
    Calaglin Fefalas
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by bozubozu View Post
    自分の運の無さに疲れてゲームをやめるっていうのは、
    宝くじが当たらないから買うのをやめた、っていうのと同じなのかな。

    なかなか手に入らないから諦める・っていうのは自由ですけども、
    誰でも簡単に最強装備が揃うって方が、ゲームとしておかしいと思います。

    装備揃って何するの?ってなりませんか。装備整えてからボスと戦うんですか?
    それとも、装備整えながらボスを倒して、自分のキャラを強化していって、
    最後のボスを倒すんですか?

    僕は固定を組んでいて、近接1構成です。メインはモンクなので、近接装備が出たら
    間違いなくもらえます。
    でもその構成にしたのは、固定のみんながお互いにやりたい職でやって、結果として
    近接1になったから現在に至るわけです。

    他の方も沢山仰っていますが、「事前に取り決めをした募集で臨めば、自分の欲しいものは手に入る」です。

    侵攻編なんて3層までならIL95もあれば余裕です。91ぐらいでも行けると思います。

    UPの間隔は3か月って吉田Pが仰っていましたよね。戦記装備全部そろえるのに3か月かかる。完璧ですね。

    ちゃんと仲間を作って、ロットを話し合って、優先順位を考えてやってる人からしたら、
    今の状況で十分すぎます。

    NEEDを運ゲーにしたくないなら、そういう環境を自分で作ればいいのではないでしょうか。
    CF使ったらそういった取り決めが出来ないから、と仰っても、そもそもそういう覚悟があるからCFを使うのでしょうし、
    募集に条件を付けないのなら、NEEDで運ゲーしたいから条件を付けないのでしょう?

    希少価値があるから欲しくなるわけで、誰でも簡単に入手可能なんて、やってて楽しいのでしょうか。
    NEEDの有無で希少価値は変わりますかね
    NEED負けしてもサーバーの排出量は一緒だと思います。
    またNEEDが有るからおもしろくなったり、楽しくなったりはしませんよ
    NEEDがないから誰でも簡単に手に入るという事もないと思いますが
    近接1構成で出たらもらえるとの事ですが、ロットが無かったら希少価値が下がって、やってて楽しくないですか?
    そんな事はないですよね?
    (11)

  10. #90
    Player
    Ghingham's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    128
    Character
    Lehko Habhoka
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by bozubozu View Post
    自分の運の無さに疲れてゲームをやめるっていうのは、
    宝くじが当たらないから買うのをやめた、っていうのと同じなのかな。
    以下省略
    タンクやヒーラーでNEEDゲーにしない方法は
    野良だとグリード制くらいでしょうか
    1品希望のグリード制にすれば確かにNEED勝負はなくなりますが、はたしてこれにDPSさんが参加するでしょうか?
    DPS側の立場で考えれば、例えば侵攻編1層、NEED制なら自分のジョブの3~4種類の装備品の中から1個でもでれば確実に手に入りますが
    グリード制だと装備品を1種類しか希望できません、NEED制で参加するほうが得ですよね
    なので野良の場合侵攻編ではNEED制以外成立しないと思います
    あとは固定で順番に譲り合うくらいでしょうか。
    この固定もタンクやヒラは譲り合い、DPSは強化素材以外譲り合いせず手に入る

    譲り合いやロット勝負が必要なジョブとそうでないジョブ、こういうのをなくして欲しいと思っています
    タンクやヒラの装備を共通にしてロット勝負や譲り合いを必要とするなら、DPSも共通装備にしてロット勝負や譲り合いを必要にする
    DPSの装備を個別に用意し続けるのなら、タンクやヒラも個別に装備を用意してロット勝負や譲り合いを無くす
    このどちらかにして欲しいです
    (16)

Page 9 of 14 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast