現在トレードでは1度に100万までしか送れません
先日フレにお金を渡すときにこれに引っかかってしまい、2回に分けることになりました
新式を売るときにもちょくちょくこれに引っかかります
別にトレード回数制限とかは無いので2回に分ければいいだけではあるんですが
2回に分ければいいだけであるからこそ、何のためにある制限なのかが分かりません
表示域的には999万までは大丈夫なはずですし、これは何のためにあるんでしょうか?
現在トレードでは1度に100万までしか送れません
先日フレにお金を渡すときにこれに引っかかってしまい、2回に分けることになりました
新式を売るときにもちょくちょくこれに引っかかります
別にトレード回数制限とかは無いので2回に分ければいいだけではあるんですが
2回に分ければいいだけであるからこそ、何のためにある制限なのかが分かりません
表示域的には999万までは大丈夫なはずですし、これは何のためにあるんでしょうか?
RMT対策でしょ?
銀行などのATMでオレオレ詐欺対策に引き出し限度額が設定されてるのと同じだと思われます。
「黄金の遺産」完結・・・つづく。
RMTにしても数回トレードすればいいだけなんじゃ…
と思ってしまいます
数回に分けた場合、RMTに何か不都合が起きるんでしょうか?
銀行の引き出し限度額は直接銀行員に操作してもらったり、日をまたいだりしないと解除されませんが
こちらは特に何の制限もなく2回目以降のトレードが可能です
Player
新式数か所にすると引っかかるだけなので
まずは手腰で○万、次に頭と脚で… とかって分ければいいだけではあるんですが
何のためなのかなぁと不思議になりまして
何度もやってる間に冷静になるから…なのかな?
結論 必要じゃないでしょうかw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.