運というか、確率が介在しなくなるとゲームでなくなってしまいますよ。
確率のなくなったRPGなんて改造やチートコード利用と同程度の楽しみしか与えてくれません。
健全な達成感はストレスを超えた先にあるものです。
運というか、確率が介在しなくなるとゲームでなくなってしまいますよ。
確率のなくなったRPGなんて改造やチートコード利用と同程度の楽しみしか与えてくれません。
健全な達成感はストレスを超えた先にあるものです。
Last edited by tkmr; 04-18-2014 at 01:36 PM. Reason: よくわからん文になってたので修正
その放出量に問題があるんですがそれは…
根本的にタンクとヒーラーは装備が出ても手に入るとは限りません。ロット勝負が発生します。
DPSはPT構成によりますが、近接またはキャスターに限りロット勝負が発生します。
ロット勝負が発生するって言うことは、平等を謳うのであればそのロット勝負をする人数の分だけ確率が高く設定されているべきなんですが
タンクとヒーラーの装備が供給過多になったという話は聞いた覚えがありません。
そのロールの参加自体は必須にも関わらず、ドロップが低確率で出るようなものに対して
他の職では発生しないロット勝負を強いられるのは平等であるとはいえません。
元を正せば、その不平等に対する不満をスレ主が投げかけてるのに
「確率がないとゲームにならない」っていう主張はおかしいのでは?という反論だったのですが
話がだいぶ逸れてしまいましたね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.