Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 68
  1. #1
    Player
    Sutea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    313
    Character
    Comyu Sutea
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 80

    【水神の魔鏡】や【アラグの時砂・時油】などの強化素材について

    以前別のスレッドで
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%84%E3%81%A6

    Quote Originally Posted by Sutea View Post
    ※一部抜粋※

    なぜナイトと白魔導士のみレアドロップの『水神の魔鏡』必要個数が2個なのでしょうか。
    開発が何を考えてこんな仕様にしてるのか疑問です。他職と同じILにするために一部の職のみ2倍の労力を要求していることを理解できないのでしょうか・・?
    さすがに意味不明すぎて笑いが出てしまいました。
    延命措置でわざとしているでしょうか?それなら全職2個じゃないとどちらにしても不公平です。
    バランスを重んじている(はずの)吉Pさんのチェックを通過したのかさえ疑わしく思ってしまいます。
    この件に関しては、目に見える明らかな不公平なので早急に公式な返事がほしいところですね・・

    とりあえずまとめると・・・『水神の魔鏡1個』で武器と盾の両方が強化できる仕様でなければどう考えても不公平です。
    と書き込みをしましたが、今回さらにひどいものを発見しました。

    【ゲロルトの名品シリーズ】の強化には【アラグの時砂・時油】が必要です。
    ナイトを除く他のすべてのジョブは、
    武器・防具用の【アラグの時砂7個】と
    アクセ用の【アラグの時油4個】が必要です。

    が・・・・

    ナイトのみ、盾を強化する際にも【アラグの時油】が追加で1個さらに必要な仕様になっています。
    これではナイトのみ必要アイテム数が【アラグの時砂7個】と【アラグの時油5個】となり
    すべて揃えてやっと、他のジョブと同じILに到達することになります。


    ~~~
    ※字数制限のため、次レスに続きます。
    (67)
    Last edited by Sutea; 04-15-2014 at 05:53 PM.

  2. #2
    Player
    Sutea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    313
    Character
    Comyu Sutea
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    ※上記の続きです。
    ~~~

    【水神の魔鏡】はドロップ率こそ低いが、周回ができるコンテンツですが、
    【アラグの時油】は確定ドロップですが、週制限があるコンテンツになっています。
    またリヴァ武器のように武器のみに1個(ナイト・白魔導士のみ2個)だけという訳ではなく、
    一人につき各4~7個必要なアイテムであるため、全員が1個でも多く必要とするアイテムになると思います。
    (仮にメインキャラの必要個数が揃っていたとして、野良PTの時に親切にPASSしてくださる方がどのぐらいいるでしょうか?サブのためにNEEDする方が大半だと思います。)
    そのような奪い合いを週制限があるコンテンツでやっていく中で、必要個数が1個多いという仕様は
    あまりにも不公平すぎると感じます。

    開発関係者の方・・・どうかもう一度ゲーム内のバランス・平等性を考えてもらえないでしょうか?

    また、引用元の内容や今回の件に関して、同情・賛同してくださる方
    引用元にすでに【いいね!】をしてくださっている方
    ぜひ【応援のコメント】と【いいね!】を押していただけるとうれしいです。

    今こそナイトの方は立ちあがるべきだ!!!



    ※4/18(水) 公式発表により、【水神の魔鏡】問題は解決!!→対応(パッチ2.25)待ち
    (91)
    Last edited by Sutea; 04-18-2014 at 05:13 PM.

  3. #3
    Player
    Tohsi's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    527
    Character
    Toshi Bloode
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    自分なりに考えて見たのですが、
    リヴァに関しては、これはわざとナイトと白が何回も参加しないといけないようにしてPTを組みやすくしてるので無いでしょうか?
    そうする事でDPSの人達がスムーズにPTが集まるのを目的にされてるのかもしれませんよ!
    ただCFがまだ使えないのであんまり意味が有りませんがねw

    それが理由ならバハムート迄同じにしたのは明らかにミスでしか有りませんよね!
    どの道お手伝いには週制限で行けないのですから!
    タンクのみ2回目行けるのなら良いのですがその場合タンクのみ装備強化の品を別にしないと使い回されてしまいますが、
    こうすれば盾不足も改善しそうじゃ無いですか?
    (1)

  4. #4
    Player
    kamakurabakuhu's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    103
    Character
    Nao Masu
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    必要な強化部材が多い上、必ずロット勝負になりますからね。
    ナイトの強化は先が長いですよね。
    油と砂は勝てば必ず1個は落ちるらしいので、固定で行ってる人は、時間がかかってもそのうち入手できるでしょう。
    毎回野良で組んで行く人にとっては、いつになるやら。
    まあ、強化する楽しみが、他のジョブより多いと考えるようにしてますが。
    (1)

  5. #5
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Tohsi View Post
    リヴァに関しては、これはわざとナイトと白が何回も参加しないといけないようにしてPTを組みやすくしてるので無いでしょうか?
    そうする事でDPSの人達がスムーズにPTが集まるのを目的にされてるのかもしれませんよ!

    もしそれを本気でおっしゃってるのであれば神経を疑いますね。

    アイテムがドロップするかしないか、ロットに勝てたか負けたか、それによって生じる運による差というのはどの場面でもありますし問題ないです。

    ですがシステム側から意図的に不便や格差を用意して、それがパーティ構成をスムーズにさせる仕様であると仮に運営側から言われたら暴動が起こりますよ。

    そもそも不足がちなのは「タンク」であって「ナイト」ではないはずでは?

    戦士は鑑1枚で強化できます。タンク不足を補うためにナイトだけ意図的に不利を強いているならバランス調整不足であり、パーティ構成に関する調整であるとは言いがたいです。

    白魔道士と学者に関しても同じことが言えます。同じヒーラーなのに何故格差を付ける必要があったのでしょうか?

    そもそも「該当コンテンツに人を集める方法」として特定ジョブだけ労力を倍にするというのは明らかに悪意のある差別です。

    特定ジョブだけに不便、不利を強制しておいてコンテンツの延命を図るというのは愚策であり、平等なチャンスを得られてない時点でコンテンツバランスが取れてない証拠です。

    この件に関しては運営側に調整を強く求めるべき部分であり、明らかな調整ミスであるため一刻も早い改善を求めるべきだと私は思いますね。
    (34)

  6. #6
    Player
    Sutea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    313
    Character
    Comyu Sutea
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by kamakurabakuhu View Post
    必要な強化部材が多い上、必ずロット勝負になりますからね。
    ナイトの強化は先が長いですよね。
    油と砂は勝てば必ず1個は落ちるらしいので、固定で行ってる人は、時間がかかってもそのうち入手できるでしょう。
    毎回野良で組んで行く人にとっては、いつになるやら。
    まあ、強化する楽しみが、他のジョブより多いと考えるようにしてますが。
    自分も、固定ならいつかは揃う・・・と思いたいのですが、
    強化素材のドロップは2層で【アラグの時油】、3層で【アラグの時砂】、4層で【アラグの時砂】【アラグの時油】
    となっています。

    つまり1週間に各素材が2個ずつ手に入る計算です。(完全クリア時)
    では強化に一人当たり何個必要かというと【アラグの時砂7個】【アラグの時油4個】(ナイト除く)ですが、
    ナ戦の固定PTだと仮定して、8人固定PTが全体で必要になる個数は【アラグの時砂56個】【アラグの時油32個(+盾用の1個)】になります。
    つまり、固定PT全員の強化が完了するのに最低28週間かかることになります。
    これは6~7か月後という計算になりますが、そのころにはパッチ2.3が来るのではないでしょうか・・・?(ましてや現段階で4層クリア者は少数です)

    新パッチが来れば難易度緩和・週制限撤廃などがあり、獲得しやすくなることも想定もできるし、
    結果だけ見れば確かに固定ならいつかは揃うし、【アラグの時油】は24個余ることになるので、固定ならではの融通も利くと思います。(固定前提で考えるのもどうかと思いますが・・・)
    ですが、固定PTを持たない野良専門の方にとっては相変わらず必要個数が1個多いという不平等で不利な状態です。

    固定PTが揃うならそれでいいや。という問題ではなく、全体的にもっと大きくゲームバランスがいろんな面でおかしい気がします。


    今回の一件に関しては、邪推ながらあまりにも酷過ぎる延命措置・悪意ある仕様・バランス調整ミスにしか思えませんでした。

    ソレデモワタシハFF14ヲツヅケルヨ!!(テンパード)
    (18)
    Last edited by Sutea; 04-15-2014 at 06:03 PM.

  7. #7
    Player
    DarDar's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    88
    Character
    Dar Sch
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    ナイトや白はやらない私ですが、スレ主さんの意見に賛同致します!
    固定に入ってる方でもチームとしての強化も大事ですが、個人個人の装備強化、いち早く最高ILに到達したいという気持ちは皆持っていると思います。
    いつも武器に付随して盾の強化も必要な、ナイトのレリック作成、強化はちゃんと不利にならないようなシステムだったと思います。
    常にその心配りをしてほしいです。
    (10)

  8. #8
    Player
    akyu00's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1
    Character
    Rhea Iliad
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Lancer Lv 89
    2個なのはいいとしても、
    まず8人でロット勝負の時点でギスギスが加速するし、
    誰にもメリットがないと思います。
    一回で取れたライトユーザーがいれば五十回行っても取れないヘヴィユーザーだっているし
    その逆も・・・
    せめ棘みたいにバラで出して、アートマ入手した時みたいな演出にして欲しいですね
    (8)

  9. #9
    Player
    Sutea's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    313
    Character
    Comyu Sutea
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by akyu00 View Post
    2個なのはいいとしても、
    まず8人でロット勝負の時点でギスギスが加速するし、
    誰にもメリットがないと思います。
    一回で取れたライトユーザーがいれば五十回行っても取れないヘヴィユーザーだっているし
    その逆も・・・
    せめ棘みたいにバラで出して、アートマ入手した時みたいな演出にして欲しいですね
    なぜ 「2個なのはいい」 と思えてしまうのでしょうか?他人事だからなのでしょうか・・・
    仮にakyu00さんがメインで使っているジョブのみ必要個数が多い場合に、同じように 「多いのは別にいい」 と思うということでしょうか・・・?
    自分は他のジョブであっても不公平だと感じます。それで困ってる場合は手助けしようとも思います。

    逆に、レアドロップということでのロット勝負は仕方ないと思います。MMOではそういう面も面白さ、醍醐味の一つだと考えています。
    たしかにPT参加者全員がアイテムを取得できればみんなハッピーでそれに越したことはないですが・・・
    それではゲームの寿命も一気に縮まってしまいますからね・・それこそバランス(ドロップ率・ドロップ個数など)は大事です
    (【アラグの時砂】【アラグの時油】に関しては以前書いた理由からドロップ数が多少少ないと感じます・・・)


    今回問題視しているのは、ジョブによって最初からのスタート位置、ゴール位置が違うことにあります。
    ジョブはそれぞれが平等であって、こういう差はあってはならないと思います。

    (どうでもいい余談ですがヘヴィユーザーとしては演出なんていらないのでアイテムがほしいです!!w)
    (13)
    Last edited by Sutea; 04-15-2014 at 11:09 PM.

  10. #10
    Player
    panda98's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    413
    Character
    Maki Tekka
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    多少ILが他のジョブより上がるの遅くなっても、ナイトや白の居場所は絶対になくならないからいいのではないでしょうか?
    極リヴァやバハ進行編でナイトと白募集してないとこなんてないですから、急いで装備かき集めないと~ということはあまりないと思います。
    DPSの場合タンクやヒラと違って必ず必要であるジョブがあまり見受けられないのでその差だと思います。


    バハも週制限ありますから装備揃ってるナイト・白だけポンポン何回も誘われるということもないですし。

    パッチ2.3はクリタワの続編だそうですから2.4まで最強装備は今と変わらなそうなので運営的にはそれまでにそこそこのプレイヤーが装備を揃い出せばいいという判断なんでしょうね。
    それでも揃えられない場合緩和で取りやすくさせるのでしょうし。

    逆にすぐ装備揃えられたら2.4までまたすることがなくなりそうな気がします。
    2.2以降1日何十回もリヴァ回したりFATE行っては疲れる~という方もいますけど、そりゃ当たり前でしょう。
    そういう風に遊ぶよう作られてないですもん。
    もうちょっとゆったり遊ばれてはいかがでしょう?
    (5)
    Last edited by panda98; 04-15-2014 at 11:44 PM.

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast