Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 28
  1. #1
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1

    完成品をコンテンツの報酬として出さないで欲しい

    武器防具などの完成品がコンテンツの報酬として使われるようになると「装備は買ったり作ったりするものではなくコンテンツに参加して取ってくるもの」と言うのがプレイヤーの意識に根付く事になると思います。
    そうなるとクラフターが作成する装備品の価値がより低下する事に繋がりかねないのでコンテンツの報酬として出すならせめて「格闘士最強の防具」ではなく「格闘士最強の防具を作る素材」程度にして貰えるとありがたい。
    (29)

  2. #2
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    175
    クラフター様のワガママは天下一品やでwwwww
    (30)
    Last edited by Colibri38; 06-25-2011 at 11:04 PM.

  3. #3
    Player
    Musashimaru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    144
    Character
    Ray Sonic
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 50
    コンテンツにも色々バリエーションが出てくるでしょうけれど、たとえば
    レイドダンジョンの報酬が素材だけになるとさすがに張り合いが薄れますね。

    苦労してとった -> 高額?なギルで作成依頼などクラフターをしない人にとっては2重苦です。

    あらゆるコンテンツは素材しかドロップしませんって悲しすぎます。
    勿論、完成品だけじゃなくてレア装備用の作成素材や修理素材も報酬品として追加されるのは賛成です。
    要は極端な押し付け仕様は止めてほしいです。

    それがさらにFF14に漂う中途半端でメリハリの無い、結局誰にとってもハッピーにならない
    あらゆる要素に拍車をかけそうなので・・・・。

    対象のコンテンツをすべての人・クラスでバランスを取ろうとする事は今のFF14を生んだ元凶でしょうから
    コンテンツ毎に特定の人やクラスにメリットが出るようにメリハリをつければいいんじゃないでしょうか。
    (13)

  4. #4
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    クラフターの生産品とドロップ品で能力の方向性を変えればこのあたり住み分けれそうですけどね
    クラフター品は性能重視でドロップ品は能力重視みたいな感じで
    (1)

  5. #5
    Player
    pokute's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    415
    Character
    Presha Heidfeld
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    気持ちは分かるけど、それじゃぁファイター系の人たちがちょっと可哀想なので
    完成品も出るし、その素材も出るってのはどうでしょう?
    コンテンツの報酬の完成品はNQですが、素材をクラフターが手にすればHQが出来る可能性もあるわけで
    どっちもそれなりにメリットがあるような?

    それか、完成品を強化する素材とかならいいのかな~?とも思うけど、どうでしょ?
    (5)

  6. #6
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    もっと先の話になるだろうけど、 FFXIで言うレリックみたいなので 最初から強いで敵から完成した状態の物が出る、装備できる。

    が同時にそれをもっと改良できるならどうだ? 
    素材を強い敵から手に入れる、レアな素材をギャザラーが取ってこないといけない そしてそれをクラフターが作り直していく とかでもええと思うけどな。 レリックは最初あまりにも弱すぎて使い道あまりなかったけどねw レリック専用WSがやっと使える所ぐらいまでやらんとw
    (2)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    だからさあ、マテリアル化を実装して対応するって言ってるじゃん。
    ちょっと実装を待って、様子見てからスレ立てようよ。
    (19)

  8. #8
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    こんかいは完成品だけかもしれませんが(そうじゃないかも?だけどw)、
    この先ずーっと、コンテンツの報酬が完成品のみって事はないんじゃないかな?

    5月20日のプロデューサーレターで
    「製作レシピの全レシピ内容の改修」
    という項目があったので、それが一段落しないと素材ドロップの新コンテンツも入れられないのかな?と思います。

    でも、高Rクラフターさん達が、新レシピに飢えてる雰囲気はありますので
    そろそろ何かしらのアナウンスは、欲しいでしょうね。
    (1)

  9. #9
    Player
    Mizary's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    490
    Character
    Tio Ingwe
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    コネクトオン8月号でのインタビューで、

    マテリアルクラフトシステムでは、最強装備を目指せる味付けをしている(する予定)
    最終装備を目指したいのであれば、モンスターが落とす希少なドロップ品よりも、クラフターが作ったアイテムにマテリアルクラフトを実行したほうが、最終的に性能が伸びるようバランスを調整している。
    といった内容が発表されたようです。

    マテリアルクラフトシステムでの作成が、報酬での既製品を抜けるというのであれば、生産職の腕の見せ所が来るのかもしれませんね。
    私のように生産職が中途半端にしか上がっていなかったり、性能度外視してでも装備したいグラフィックが報酬品で出る場合なら、報酬品の方を取りに行きもすると思いますし。

    ひとまず、夏のパッチでの改善がどういったものになるのか、見守ってみましょう。l
    (4)

  10. #10
    Player Dio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    411
    Character
    Vanilla Hart
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 80
    Quote Originally Posted by Mizary View Post
    コネクトオン8月号でのインタビューで、



    といった内容が発表されたようです。

    マテリアルクラフトシステムでの作成が、報酬での既製品を抜けるというのであれば、生産職の腕の見せ所が来るのかもしれませんね。
    私のように生産職が中途半端にしか上がっていなかったり、性能度外視してでも装備したいグラフィックが報酬品で出る場合なら、報酬品の方を取りに行きもすると思いますし。

    ひとまず、夏のパッチでの改善がどういったものになるのか、見守ってみましょう。l

    詳細はわからないけど、街にいるだけで最終装備ができるなんて事にはしないでほしい。
    (8)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast