Results -9 to 0 of 1226

Threaded View

  1. #11
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by Cocorita View Post
    アイデアいろいろ出てるのに読んでない気にもとめてないだけじゃない?
    自分もFATE神話1でもでたらちょっとは違うと思う~
    とも書いてるよ。
    フォーラムでは誰に向けて話しているかまではわかりづらいので難しいですが、なにもこうすれば面白くなるんじゃないかなって意見を出している人にまで向けて「つまらないならば他を~」まで言っている人は多くないと思いますよ。譲れない部分でぶつかっている人はそうかもしれませんが、譲れないのではよほどの折衷案が見つからない限りぶつかるしかないでしょう。
    神話がでれば~という意見はあなたじゃない方の意見に対してでしたが、同意しましたよ。少しでも次が進行できれば気持ちが違う~と言っていた部分に共感したからですね。
    他にもおたがいに歩み寄ろうとしている人は歩み寄ろうとしていますよ。FATEを面白くしようとアイデアを出してる人も居ましたし。システム面の不便に思ったことをまとめているアートマをやり終えた方も居ました。
    ただ最初にも書きましたが何も他を薦める言葉だってかえて欲しい人みんなに向けてるわけじゃないと思います。
    ただ「つまらない」とだけいうのであったらば、そんなにつまらないとだけいうのであったら他へ~と「つまらないとだけ言う人」に向けたりしているんじゃないですかね。

    Quote Originally Posted by FondueNatto View Post
    我慢できないほど嫌じゃないけれど、どうせなら楽しくやりたいってだけの話だと思うんですけどね。
    だから「嫌ならほかをやれ」「緩和いらない」という指摘をされても的外れだという話になる。

    「自分は今の仕様で満足している」「つまらないのが良い」などの指摘ならわかるけど。
    逆につまらないのになぜやっているのかわからないという点もあると思いますよ。
    そこを言わないでどうやってまともな言葉を返せばいいのか、つまらないだけ言われてどう返せばいいのか。
    たしかにご指摘の通り指摘が的はずれかもしれません。おたがいに言葉が足りないのかもしれないです。が、何でやっているのか理解できなければどういう言葉を返していいのか。
    なら一番どんな理由でもどうにかなる「やらないことを薦める」、となると思います。消極的と取られるかもしれませんが関わらなければ問題は起きないんですから。
    緩和要らないに対しては現状で満足しているなり今の状態でいいという状況がまだ見えますが、「どうしてやってるのか」がわからない上ではどうしたって対応は難しいと思います。
    (17)
    Last edited by Rhubarbe; 04-09-2014 at 04:14 PM.