Last edited by hawk-r; 04-07-2014 at 11:26 AM.
断言はできます
でも8職分はいらない
自分が必要な職の分だけ
FFは簡単に職が変えれて簡単にレベルがあげれるけど
全ての職をする必要はないと思ってます
補足:
妥協ではないです
必要ない、です
ついでいうと欲しくもないです
(全職そろえたいと言う願望も不満もありません
そもそもオンライゲームのエンドコンテンツは
やりこみゲーではないので
どれかひとつの職ないしはいくつかの職を特化させていくものだと思ってます
もいっこ補足:
ゲーム、ゲーム
ひとそれぞれ
十人十色
千思万考
なにをするかしたいかは自分の自由
「ひとはひと、自分は自分」ってねw
Last edited by YuhiKisaragi; 04-07-2014 at 12:23 PM.
皆さま、メイン職分くらい ゾディアックウェポンは作成するが、
所持してる50職すべての分までは、やる気は出無いと「妥協」してるという事ですよね
緩和しろと叫ばないし断言するつもりはないけど
本音は全職分揃えたい「願望」「不満」はあるようにも読みとれます。
「全職分の作成やったるで!」と、『やる気のある、チャレンジャー精神を装備してる方』はいらっしゃるのでしょうか
全職50じゃない人は妥協して遊んでいる、と・・・
わたしはそもそも戦闘職を全職50にしてませんから、その時点で妥協してるってことになりますね。
ゼニス→アートマで変わるのはIL・グラフィック・名前だけです。性能は変化なし。性能を上げるにはアートマ→アニムスという途方もなく時間のかかる工程を経なければいけません。
メインジョブ以外にそれだけの時間と手間を掛ける必要性を見いだせない、という話です。
マゾさはこんなもんでいいけど旧から1年くらい温めてきた物が既存コンテンツの使い回しってのがなー
やるならそれ用のエリアやシステム作ったり、特殊能力やスキル追加くらいのカスタマイズさせて欲しい
やって出来たのがゼニス+1みたいなもんじゃ正直ツマンネ
自分はやってないから違うかもだけどその自分に都合のいい曲解はやめたほうがいいですよ。
緩和を望まないと断言している。これがすべてです
妥協だなんだは勝手な解釈です。
ちなみに自分はやってないですが緩和を求める気はないです。(やってないのは自分には無理だと思ったからですが)飽きっぽい(´・ω・`)
また時間がかかるといわれているコンテンツで複数やる余裕はないともおもってます。
横から失礼
運ゲー運ゲー言うけど
その運の要素を無くしたら一番困るのは自称ライトユーザーの人達じゃない?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.