Page 2 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 53
  1. #11
    Player
    Karty's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    191
    Character
    Kilty Nogeloix
    World
    Ridill
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    Quote Originally Posted by JingoroHidari View Post
    上記と同じとこにコントローラー(パッド)での魔法の範囲切り替え操作も書いてますが、念のため
    魔法の範囲切り替えは範囲切り替えウィジェット(緑の範囲切り替えボタン)が出てる状態=サブターゲット(丸いぐるぐる)が出ている状態で△(通常時エモリストのボタン)で切り替わります。
    通常入力中の範囲なのかレジメン入力中の範囲なのかが範囲選択中には判断が出来ないからわかりにくいのです。
    範囲回復から単体攻撃へ切り替える時や、範囲デバフ後に単体攻撃へ切り替える等と魔法使いは頻繁に範囲切り替えを使います。

    この範囲選択ボタンがレジメンのときはピンク色のボタンに変わればどちらかすぐに分かるのですが・・・

    操作ミスが起きるのは、付近に複数PTが急接近したり、FWソフトやウイルス対策ソフトの自動アプデ等でPCが重くなったりした場合、PADの入力をPCガ処理しきれずにどのボタンで範囲選択へ進んだのか分からないためです。
    ここで、キャンセル連打して前へ戻そうものならタゲまで外れてしまうので一か八かの勝負で範囲を決めて決定ボタンを押します。
    (1)

  2. #12
    Player
    JingoroHidari's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    162
    Character
    Red Cliff
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 20
    Quote Originally Posted by Karty View Post
    通常入力中の範囲なのかレジメン入力中の範囲なのかが範囲選択中には判断が出来ないからわかりにくいのです。

    この範囲選択ボタンがレジメンのときはピンク色のボタンに変わればどちらかすぐに分かるのですが・・・
    これいいですね、より分かりやすくなると思います。
    @他のスレで、サブターゲットが出てる状態の時に、どの魔法を選択したのかがわからないってのもありました。
    (0)

  3. #13
    Player
    ponkotu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    504
    Character
    Takoyaki Ojisama
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    体制が変わる前に表記されていたマウスとキーボードの操作UIは作る予定もなくなったんでしょうかね。
    海外の人はこっちのほうが断然親しみやすいと思いますよ。
    (3)

  4. #14
    Player
    Tom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    227
    Character
    Sushi Zanmai
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    パッドでスムーズに食事できるようにして欲しいです。
    あとは、ステータスからのクラスランクの確認もパッドで出来たら便利かなと思います。
    (6)

  5. #15
    Player
    Minna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    863
    Character
    Minna Wilcke
    World
    Aegis
    Main Class
    Blacksmith Lv 59
    現状、キーボードもパッドも
    項目にキーを割り当てる
    なので、項目を簡単に増やせない状態かと思います。

    そりゃ、アナログキーや十字キーのところは今のままでも良いかも知れません。しかしボタン系は
    キーに項目を割り当てる(システム/バトル)
    であれば、且つ項目にアイテム使用など追加で、みんな思い思いの処理が出来るのではないかと。

    ま、こんな改善しないでしょうけどね・・・
    (0)

  6. #16
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    現状でもパッドだけでは足らずマウスやキーボードでの操作が必要です
    この先機能がどんどん増えると思いますがパッド操作ではいずれ破綻するのは目に見えている気がします
    早いうちにキーボード操作に最適化するほうがいいと思うんですけどねぇ
    なぜスクエニはパッドにこだわるのかが良く分かりません
    (3)

  7. #17
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    当然、食事ができない点。

    しかし、私はパッドとキーボードを両方使ってますが、絶対に譲れないのが回復魔法をパーティメンバーへかける操作です。

    ソーサラーで回復魔法をかける場合、ケアルかサクリファのキーを1度押して、マウスカーソルでパーティメンバーリストから対象キャラを1回クリックすればクリックした対象に向かって詠唱してくれます。

    しかし、パッドだと十字キーでHPを減ったキャラを探さなければなりません。そんな事をしている間に更に被弾します。
    マクロでパーティ番号を組み、対応できると言う方もいましたが回復マクロだけで最低7名分の枠が必要になりますし、幻術と呪術を同時にあげている人はケアルとサクリファは別スキル名なので更に2倍の14個のマクロが回復マクロだけで必要になります。毎回作り直すなら別ですが。

    以前、少しだけLSメンバーと話したのですが回復魔法を選んだ後に、十字キーの左右で自由選択、上下でパーティメンバーリストの選択にすれば全て解決するかも?なんて話もしました。

    私は戦闘はキーボード&マウス、合成はパッドが使いやすく感じています。
    特に戦闘操作のスキルを直接打ち、対象もワンクリックと瞬間的な対応速度はキーボード&マウスが遥かに早いです。
    キーボードでの問題はレジメンの操作性の悪さとスキルパレット3段の選択を右手をマウスから離してキーボードの上下キーでやった方が確実な事。(開発陣は3段同時表示なんて画面の邪魔にしかならない馬鹿な対応を考えているようですが、戦闘中はチルトホイールの視点変更を封印して上下でパレット変更させろよと)

    もっとも、キーボードは100以上の割り当てが可能なのに対し、パッドは制限がありますからね。
    最初からパッド用に操作を特化したFF11と違って、FF14は最初にPC特化した作りにしたのが大間違いですね。
    (1)
    Last edited by Thend; 06-26-2011 at 02:26 AM.

  8. #18
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by kinokonoyama View Post
    なぜスクエニはパッドにこだわるのかが良く分かりません
    私はFF11 PS2版から始まったのでパッドによる操作が当然です。
    これからのPS3版のためにもパッド操作を改善しないといけないと思います。
    (13)

  9. #19
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    回復魔法を選んだ後に、十字キーの左右で自由選択、上下でパーティメンバーリストの選択にすれば全て解決するかも?なんて話もしました
    これはFF11まんまですね。
    しかし今の14では既にこのような操作が出来ましたよ。
    ただ14のサブタゲの視認性が悪いだけ(これについても公式から改善予定とコメントされています)
    (3)

  10. #20
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    PS3はパッドなのはしょうがないと思うんですがわざわざPCにまでそれを持ってくるのは正直どうなのかな~?と思いますねぇ
    操作性や即応性など、どう足掻いてもパッドはキーボードには勝てないわけですし・・・
    PCとPS3で別のUIにすることなんてそれほど大変なものでもないと思いますがね~
    せめて自由にキーコンフィグさせてくれるといいんですが・・・
    (3)

Page 2 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast