Page 5 of 8 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 76
  1. #41
    Player
    Setaria06's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    1
    Character
    Setaria Viridis
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    神速魔によってケアル(ラ)使用回数が1回増えるから有用、とおっしゃる方がいますけどそれって要するに使用することでケアルラ分のMPを消費して195/3persec、持続時間10秒で計650のHOTをかけるのと一緒なわけで、それってすごいことですか?リジェネが150/3sで21秒持続するんですよ?10秒で500回復して、更に持続時間も長くMP消費量も少ないリジェネとはたしてどれだけの違いが有るでしょうか?
    これがベネと同じだけのCDとか意味分かんないですね
    詠唱のないエアロを先に打ってGCDを消費して、モーション分のロスを減らすなんて工夫ができるタイプのスキルでもないですからモーション発生分だけ初動も遅れるわけだから緊急時にも使いづらい
    詠唱が8秒と長い分短縮時間の多いレイズで考えても迅速魔が即時発動で、実質待ち時間はCDの2.3秒ほどだけなのに対し、神速魔では2~3秒短縮するのがせいぜいでしょうし、おまけに詠唱があるわけですから移動することも出来ないわけですね
    実質短縮量は迅速は5秒+移動が可能、神速は2~3秒程度の短縮だけということに
    なのにCDは5倍。Lv30になって記念すべき初のジョブスキルがコレってどうなんでしょうね?私が白魔道士になってこれを最初にもらった時は倍になるんだからさぞかし効果があるのだと期待して実際に使ったらゴミで肩透かしをくらってとてもがっかりしましたよ
    (4)

  2. #42
    Player
    yu_taaan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    110
    Character
    Maki Eol
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    神速魔とかフォーサイトはこの先装備の性能があがるほど効果も上がってくるでしょうし効果についてはそのへんを考慮しての設定なのかな?

    でもやっぱりリキャストは長いかもw
    (0)

  3. #43
    Player
    top's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    14
    Character
    Top Spin
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 60
    神速魔は迅速魔に比べると即効性が薄く、もちろんヒーラーにおいての重要度は迅速>>神速であると思っています。(というか、迅速はすべてのキャスターに必須、どうして呪術にだけ?吉田?)

    神速魔に関して言えば、良さがわかったのはバハ1層攻略時でした。盾を生かすことにおいて、迅速魔だけでは足りず、神速もつかってやっと安定するようになって初めて使用価値を感じられました。
    のっぴきならない状況になるBC以外では神速魔の必要性はない。、酷い言い方かもしれませんが、新生からずっとヒーラーだけしかしてない者の結論です。

    重ねて言いますけど、別に悪いスキルではなくて、迅速でも足りない状況で初めて良さが出るスキルなのです。

    スレの題とは離れますが、5層でやっと堅実魔の良さが判りました。FB時のケアルガ、士気、鼓舞で、キャンセルされない幸せ。(慣れると、堅実魔要らずになっちゃいましたけど、ねw)
    (0)

  4. #44
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60
    Quote Originally Posted by top View Post
    神速魔は迅速魔に比べると即効性が薄く、もちろんヒーラーにおいての重要度は迅速>>神速であると思っています。(というか、迅速はすべてのキャスターに必須、どうして呪術にだけ?吉田?)

    神速魔に関して言えば、良さがわかったのはバハ1層攻略時でした。盾を生かすことにおいて、迅速魔だけでは足りず、神速もつかってやっと安定するようになって初めて使用価値を感じられました。
    のっぴきならない状況になるBC以外では神速魔の必要性はない。、酷い言い方かもしれませんが、新生からずっとヒーラーだけしかしてない者の結論です。

    重ねて言いますけど、別に悪いスキルではなくて、迅速でも足りない状況で初めて良さが出るスキルなのです。

    スレの題とは離れますが、5層でやっと堅実魔の良さが判りました。FB時のケアルガ、士気、鼓舞で、キャンセルされない幸せ。(慣れると、堅実魔要らずになっちゃいましたけど、ねw)
    別に悪いスキルではないと思いますよ
    ただリキャとクリック時間を考えるとさほど良スキルとは言い切れないものだとは思っています
    事前入力でその時に使うといった場面では有効度は上がりますが、それ以外ではどう?といわれるとうーんって事は多いと思います
    (というか 迅速魔が飛びぬけて良スキルすぎるってのが前提にあるのかも知れませんが)
    本来なら神速と迅速の関係って 白魔に迅速機能 呪術に神速機能って感じがするんですけどね(吉田?)

    >>迅速でも足りない状況で初めて良さが出るスキル
    むしろ アディショナルアクションの迅速魔に酷く劣る 類似アクション
    さらにリキャストタイム 迅速5回(300秒) 神速1回(300秒)
    迅速魔と比べてみれば・・・・ 良さが出る前に使いどころが酷く限られるスキルって感じですよね

    神速中は移動しても詠唱が中断されないとかあれば話しは別なんだろうけど
    速度が少し上がるだけで移動したら詠唱止まるわけだし ほんとパターンを覚えてここで使う
    そういった使い方じゃないと有効的に使いきれないってのが。。。。
    時間が短いし、神速中は移動詠唱中断されないってのは結構おいしい機能になるんじゃないのかなって今思ったり
    そんなに酷く戦闘に影響与えないだろうし、今の機能に+で移動中断されませんってつかないかなw

    あと私も新生(むしろ根性版)から白をほぼ専門でやってきていますが
    神速魔は気まぐれで使う程度で、別に無くても気にならないといった使用感です
    バハ等でも使って安定させるって事は無いかな、むしろ通常IDで雑魚やボスにストンラぶち込む
    ストスキはりに使う程度で、白本来の回復に影響を与えるような使い方はめったにしないかも
    まぁ ここで神速を使えといった アクションの限定性などを考えた攻略が無いだけ いいのかもしれないけど
    (2)
    Last edited by o_doara_o; 03-14-2014 at 02:02 PM.

  5. #45
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    今のスペスピと詠唱速度の関係は恐らく線形になってないと思います
    計算式が公表されない以上全て憶測になりますが
    スペスピの数値が上がれば上がるほど、神速魔の効果が強くなってくるのではないとかと
    最終的(レベルチャップ解放後とか)に神速使えばほぼ詠唱なしで魔法使えるのではないかというのも夢ではないかも
    神速と迅速の根本的な差はスペスピの上昇はキャストタイムだけではなくリキャストまで短縮させるので、「将来のチート技」候補に入るんではないかと思いますよ。
    (0)

  6. #46
    Player
    kyacao's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    132
    Character
    Flamel Flare
    World
    Hades
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by Rodohypoxis View Post
    今のコンテンツで神速が必要ってところがないし、これからもリキャ待ってコンマ数秒速く詠唱することが重要になるコンテンツがあるとは思えませんね。
    ホーリー連打するときに気まぐれで、「そういえば神速あったな」程度で使うだけ。
    神速使わなくて極もバハも他のIDでもクリアできちゃう。
    詠唱『時間』が半分になったら、名前どおりの神速なんだけどな~。
    ちと気になったもので

    コンテンツ側がスキルに対応するのは問題でしかないと思います。使い方をコンテンツ側で明示しているスキルは基本的にバランスを壊してます。
    2.1でのメディカラ仕様変更により、メディカラを使ってくださいといわんばかりのIDの実装をみれば明らかですね。学者がかなり割を食ったIDバランスでした。
    学者のスキルで例えるなら、「妖精が必須になるIDがないから妖精必須のID実装しろ」なんていってるようなものです。
    ナイトで例えるなら、ID側が「ここでインビンつかってください」とでも言わんばかりのギミックの実装などなど。
    上記の場合白はどうしようもないですよね。戦士からもかなりの批判が出ると思います。
    神速魔が重要になるコンテンツがないのが普通であって、重要になるコンテンツがあった場合ただのバランスブレイカーなスキルになるだけですよ。
    迅速魔だって、極タイタンでもバハ5層でもなくても蘇生なんて普通にできますしね。あれば便利ってだけで。
    (3)
    Last edited by kyacao; 03-14-2014 at 10:47 PM.

  7. #47
    Player
    koumei's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    92
    Character
    Sabano Nitsuke
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
     みなさんのスレを見て、神速魔のリキャの長さに問題がある気がします。もちろん、効果の長さの不満があることは承知していますが、

    全体のバランス考えるとリキャの長さを短くしてもらえると使い道があるように思います。まずはリキャだけでも何とかしていただけたらと思いますね。
    (4)

  8. #48
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    234
    リキャスト変わらなくてもいいから、効果時間を30秒にしてほしい
    (4)

  9. #49
    Player
    ThxMyPLD's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    蛮族集落
    Posts
    583
    Character
    Mokera Pokera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    リキャストそのままなら、効果時間30秒
    効果時間そのままならリキャスト90秒、というあたりが現実的でしょうか?
    白魔にはMP管理がきついという別の問題があるので、強化すれば単純につよくなるのではなく、逆にMP管理のテクが問われるようになっておもしろくなると思います。
    (8)

  10. #50
    Player
    Giant-Panda's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    19
    Character
    Giant Panda
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    ケアルラで調べました
    スペルスピードは通常時:439 神速魔使用時:878です
    通常CT:1.92s RCT:2.42s
    神速魔使用時CT:1.59s RCT:1.99s

    通常時ですとケアルラ5回目詠唱入ってすぐに10秒経過します
    神速魔使用時ではケアルラ6回目に神速魔の効果は残るか残らないかという感じでした。
    5回やりましたが5回ともケアルラ5回完結ですが、スぺスピがもう少しあれば6回目のケアルラに神速魔の効果が食い込みそうな気がします。

    こう見ると実によくできたスキルだと思います。
    こんなに早くなるのをリキャスト3分だの2分だので使えたら白魔導士というジョブを勘違いする方が増える気がします。
    現状としての使い方は、例えば重みを避けて戻ってる時に味方の被弾が見えたら移動中に使うなどの
    位置リセット時スムーズに回復を行える便利なスキルとして重要だと思います。
    これがリキャスト5分以下ならぶっ壊れスキルです。
    このままで十分です。現状で用意されている討伐戦の強制リセットが10~13分ほどなので、
    一回の戦闘で2回も使えると考えれば非常に有用なスキルです。
    これ以上の緩和は必要と思いません。
    (1)

Page 5 of 8 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast