Page 1 of 21 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 205
  1. #1
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100

    「初心者の館」を作って、IDの練習ができるようにしてほしい。

    現状、スレッドタイトルと少し内容が違ってきているので、流れに沿って書き直します。

    要望:中級者から上級者まで、個人のスキルアップができるような場所を作って欲しい


    背景
    ①ダンジョンやギルドオーダーでは、パーティーメンバーの上手さが関わってくるため、個人の実力が分かりにくく
     また、個人でやりたい練習がやりにくい
    ②DPSメーターのある木人でスキル回しの練習をしたり、MP無限で迅速な回復をしたりするなど、
     特殊な条件下での練習を実装できる
    ③個人のスキルアップの場所をIDに依存させすぎている(結果、プレイヤーに負担がかかる)

    本要望についてよくある質問
    Q. ID、ギルドオーダーやクエストバトルで充分では?
    A. 一人で気軽にできたり、特殊な環境下で練習出来たり、これらを反復練習できるという点で、
     IDやギルドオーダーよりも個人練習に特化したスペースを確保できます

    Q. 実戦のパーティープレイで覚えなければ意味がない
    A. パーティーが個々人から成り立っている以上、個人単位のスキルアップには意味があります。
      また、パーティーでしか身につかない実力はID。ソロで磨ける個人の地力については「初心者の館」(仮)で行い、棲み分けを行います。

    Q. MMOなのにソロプレイに違和感を覚える
    A. むしろ、多人数でプレイすることが多いMMOだからこそ、ソロで練習できる場所が必要です。
      自主トレの結果として、基本が分かっているプレイヤーが増えれば、IDでのパーティープレイが快適になります。

    以上ご一読下さい。
    じゃんじゃんご意見を募っています。
    (52)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 03-22-2014 at 02:20 AM.

  2. #2
    Player
    masashi's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    98
    Character
    Yui Ikari
    World
    Gungnir
    Main Class
    Ninja Lv 80
    ストーリや、ジョブクエが練習になると思うのですがそれではダメなんでしょうか?

    また、低レベルIDならコミュニケーション取れなくても、各ロールの動きは把握できるかと思うのですが・・・。

    低レベルですから、さほど難しいとは思えませんけど。

    あとは、LSなりFCなり加入して、一緒に練習付き合ってもらえる人を探せばいかかでしょうか?

    FF14は一応MMOなんで、コミュニケーション取ってナンボだと私は思いますが?

    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    また、さらなる問題として、「ここを練習しましょう」といって集まってくる人は
    全員「そこ」が苦手なので、結局練習にならず、思うように上達しないということです。

    さらに、練習の結果、実際上達したとしても、練習PTでは上達したことを実感しにくい。
    PT全員が苦手なので、そのフェーズを超えることが難しいからです。

    以上のような理由から、練習場を希望する次第です。
    練習ってそういうもんじゃないですか?60分練習してダメだったなら、さらに練習したらいいんだと思いますけど。

    どのIDの話なのかわかりませんが、極蛮神なんて練習して練習して練習しまくらないとクリアできませんよ?
    (11)
    Last edited by masashi; 03-13-2014 at 03:34 PM.

  3. #3
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by masashi View Post
    ストーリや、ジョブクエが練習になると思うのですがそれではダメなんでしょうか?

    また、低レベルIDならコミュニケーション取れなくても、各ロールの動きは把握できるかと思うのですが・・・。

    低レベルですから、さほど難しいとは思えませんけど。

    あとは、LSなりFCなり加入して、一緒に練習付き合ってもらえる人を探せばいかかでしょうか?

    FF14は一応MMOなんで、コミュニケーション取ってナンボだと私は思いますが?
    MMOだからこそ、個人の上達を練習する場が必要です。
    ボスに勝てたからといっても、それが自分がきちんとロールをこなしているか、
    ただ周りのプレイヤーが上手いだけなのか、判別するのは非常に難しいからです。

    ストーリーやクラス(ジョブ)クエストは一回クリアすれば二度とできません。
    LSはともかく、FCメンバーに迷惑をかけたくない人もいるでしょうし、
    なにより、人を集めずとも、ソロで気軽に気楽に、自分にあったLVで練習できる場所があることは
    人とコミュニケーションを取らざるを得ないMMOであるがゆえに、あった方がいいんじゃないなと思っています。
    (20)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 03-13-2014 at 04:01 PM.

  4. #4
    Player
    masashi's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    98
    Character
    Yui Ikari
    World
    Gungnir
    Main Class
    Ninja Lv 80
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    MMOだからこそ、個人の上達を練習する場が必要です。
    ボスに勝てたからといっても、それが自分がきちんとロールをこなしているか、
    ただ周りのプレイヤーが上手いだけなのか、判別するのは非常に難しいからです。
    ひとつの目安としてですが、DPSは最初から最後まで死なずに生き残る。盾はタゲの飛びを最小限(理想としては完璧)に抑える。ヒラは誰も死なせない。

    これが出来るようになればきちんとロールをこなしてると判断する材料になるかと思いますが。
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    LSはともかく、FCメンバーに迷惑をかけたくない人もいるでしょうし、
    なにより、人を集めずとも、ソロで気軽に、自分にあったLVで練習できる場所があることは
    人とコミュニケーションを取らざるを得ないMMOだからこそ、あった方がいいんじゃないなと思っています。
    LSはともかくの意味がわかりませんが、「練習付き合って」と言われて付き合ってくれる人にそこまで気を使う必要はないかと。
    練習に付き合いたくなければ、初めから付き合いませんよ。

    人とコミュニケーション取らざるを得ないMMOだからこそ自分からアクションする必要があると思いますが?
    (7)

  5. #5
    Player
    mojor's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    475
    Character
    Mojor Majolica
    World
    Tonberry
    Main Class
    Archer Lv 100
    「初心者の館」というかたちでもいい、「ゲームセンター」内のコンテンツでもいい。
    練習の場は是非ほしいです。
    (30)

  6. #6
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Masshiさんが仰る目安の問題点は、
    タンクはDPSとヒーラーのヘイト管理が上手かったからターゲットが飛ばなかったんじゃないか
    ヒーラーは、タンクととDPSが上手かったから誰も死ななかったんじゃないか
    DPSは、ヒーラーとタンクが上手かったから生き残ったんじゃないか
    これに回答できないことです。
    MMOだから上達が分かりにくいというのは、そういうことです。

    「練習につきあって」と言って付き合ってくれる人に気を遣わない方がだめじゃないですか?
    せっかく自分の練習につきあってくれているのに。

    赤の他人とコミュニケーションを取らざるを得ない場面がほとんどなので、そうでない場所も必要です。
    (30)

  7. #7
    Player
    masashi's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    98
    Character
    Yui Ikari
    World
    Gungnir
    Main Class
    Ninja Lv 80
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    重く考えすぎでしょ?w DPSは殴る。盾とヒラは守る。これが道中グダることなく、すんなりクリアすることが出来るようになったら

    自分のPSは上がってる証拠だと思うことは出来ませんか?

    練習に付き合ってくれるなら、トコトン付き合ってね!ぐらいの気持ちでいいんじゃないです?

    付き合ってる方だって、ほかの人に付き合ってもらって上達してるんですから。
    (2)

  8. #8
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,400
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by masashi View Post
    重く考えすぎでしょ?w DPSは殴る。盾とヒラは守る。これが道中グダることなく、すんなりクリアすることが出来るようになったら

    自分のPSは上がってる証拠だと思うことは出来ませんか?

    練習に付き合ってくれるなら、トコトン付き合ってね!ぐらいの気持ちでいいんじゃないです?

    付き合ってる方だって、ほかの人に付き合ってもらって上達してるんですから。
    思いません。
    なぜなら、前述したように、ただ他のPTメンバーが上手いだけであるという可能性を払拭できないからです。
    「道中グダることなく、すんなりクリアすることが出来るようになった」ことをもって
    自分が上手いプレイヤーになったと考えるのは、実態のない慢心をまねく危険性だってあります。

    それから、みんながみんな、masshiさんのように
    Quote Originally Posted by masashi View Post
    練習に付き合ってくれるなら、トコトン付き合ってね!ぐらいの気持ちでいいんじゃないです?
    という気持ちにもなりません。

    せっかく自分のために時間を割いてくれているわけですから・・・
    (33)
    Last edited by Marosuke_Kijima; 03-14-2014 at 05:55 AM.

  9. #9
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    んー下位IDのような純粋に「ロールの修行」がソロでできる場所は
    あると助かるかなとは思いますね。
    タンク、近接DPS、遠距離DPS、ヒーラーで区分してそれぞれに
    ミニゲームのようなものがありそれをクリアする。
    ギルドオーダーのようなPT練習じゃなくて純粋にロールですね。

    ボスのスキルや雑魚などのギミックはコンテンツ内で行ったほうが
    勉強になると思いますよ。だって、AIの中の人はミスしませんけど
    本番ではほかの方がミスする可能性が否定できないわけですから
    ケースバイケースで実力をつけたほうが良いと思います。
    (11)

  10. #10
    Player
    Caffy's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    74
    Character
    Caffy Russet
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    程度にもよるかとは思いますが・・・
    オンラインゲームとしてのコミュニケーション阻害要因となり得る可能性があるのではないかと危惧します。

    要は、クリア出来るようになるまでは全員ソロで練習必須、本番はクリア出来る人しか来てはならないという状況になり得るのではないかと思っています。
    例えば知り合いにクリア出来ないというような人がいた際にも、「じゃあとりあえず一人で練習完璧にしてきてね」としか言えなくなるような気がします。
    それで一人ではどうしようも出来ないような人の場合はそのままコミュニケーション等も取らずに引退とかにならないでしょうか。
    良いかどうかは別にして、クリア出来る方7人と出来ない方1人で組んだ場合、現状ほぼ全てのコンテンツはクリア出来ますが、練習でクリア出来ない人はそこで終了してしまわないでしょうか。

    また、野良PTにおける失敗、ミスに対して現状よりも厳しい風潮になりそうです。
    一人で誰にも迷惑かけずにいつまででも練習出来るのだから、完璧になるまでは野良に来るな、等という人は必ず出てくると思います。
    練習すれば誰でも完璧に出来るとは私は思っておらず、出来ない方への風当たりがより強くなる危険があると思います。

    後はその時点におけるエンドコンテンツへの適用はコンテンツの寿命を縮めることになると思います。
    初心者の方向けに考えているかと思いますが、それを熟練者が使った際のコンテンツ難易度への影響も考える必要があります。

    上記より、実際のコンテンツの練習モード等のような物は個人的に反対です。
    練習用の専用コンテンツとして、実際のコンテンツに応用出来そうな練習の場であれば賛成です。
    (43)

Page 1 of 21 1 2 3 11 ... LastLast