SE: あー今FF14以外のMMORPGもう一つ作ってるんですよ、教えていませんでしたっけ? そっちに使わせていただきます
http://www.xbox-news.com/index.php?e=12049
同社の和田社長は「大型MMOについては、安定したキャッシュを稼いでもらうために、常時2~3本を運営する体制の構築を目指」すと発言。
『ファイナルファンタジーXIV』以外にも1タイトルを開発中で、「当年度中に発表になってくるかと思います」としています。
結局11から話を持ってくるしかないんだけど
11の鯖負荷軽減としてログフィルタ制御を鯖側で行うって方式を採用していましたよねぇ
フィルタを最適化してる人が多ければ鯖の負荷は軽減するって仕組みなんだけど
14の動作を見ると フィルタ解除してみれば分かるんだがフィルタしてたはずのログまで表示され直す(だ~っとログウィンドに出てきますよね)
これって・・全部のログを鯖は各プレイヤーに送信し続けてるって事でクライアント側がフィルタ設定に合わせて表示を切ってるだけって事じゃないんでしょうか?
負荷が軽減しない理由の一つなんじゃないでしょうか
アイテム整頓に関しては鯖側で並びを管理する訳では無いけどもアイテムの分類コードの打ち方が出来てない可能性
ソート解除してみれば分かるんだが入手したID(?)順の並びに戻ると思われる
鯖側はID(?)とアイテムコードと個数管理してるくらいじゃないかね(データ整合確認)
分類コードとコード設定順のソートプログラムが組みあがれば良いだけだと思います
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.