Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657

    巴術士、召喚士のレベルキャップ解放後の習得スキル、特性を考えよう

    開発が始まりましたとアナウンスのあった拡張ディスクはまだまだ先ですが…。
    レベルキャップの開放はLv55でしょうか? 今のFF14のゲームデザインなら
    Lv60まで開放されてもいいような気がします。


    そこで気になるのは追加されるスキルや特性。
    巴術士クラスのスキル、召喚士ジョブのスキル、そしてクラスの特性
    これらが各1~2個実装されると考えれば、新たな方向性も出てくるかもしれません。

    既存の部分については他のスレッドでも色々出ていますので、
    将来の召喚士についてどういった特性やスキルが欲しいですか?
    (3)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    • 巴術士
      クラスのスキルについてこれからも増えていくのかはわかりませんが、
      学者と共通である巴術士としてはデバフスキルが欲しいです。

      ウィルスと同程度のリキャストや抗体付きでもいいので、物理防御低下(特性で+魔法防御低下)など。
      ルインで攻撃する以外の方法でパーティーに貢献できるスキルは欲しいかなぁ。
      遠隔DPSとしては、近接DPSと仲良しになりたいですしね。

    • 召喚士
      やっぱり新たなエギですね!
      ただ、拡張ディスクまでにラムウやシヴァもいるとなると、3体全て…ということもなさそうで。

      召喚士は範囲攻撃が少ないので範囲攻撃のペットアクションを2~3個もったエギが欲しいところですね。
      個人的にはラムウ・エギがどんな姿になってしまうのか気になるところですが、
      やっぱり火、地、風、ときているので水属性のリヴァイアサン・エギに期待です。(カッコ良さそうですし)

    • クラス特性
      格上やBOSSに対しては強い召喚士も、格下雑魚相手だとDoTダメージが入りきらなくてDPSが稼げないと感じています。
      なのでクラス特性はDoTのダメージをDoTの残時間で倍率をかけたり、倒したときのDoT残り時間による変動Procでフロー回収など、
      DoTが入りきらなくてもダメージの底上げができたり、フロー回収でバーストに使えたりなどができればいいなと思います。
    (2)
    Last edited by Redcarrot; 02-27-2014 at 10:53 PM.

  3. #3
    Player
    Grados's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    180
    Character
    Cranberry Love
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Scholar Lv 90
    召喚士の新アビリティで既存のエギたちを
    自分や他のプレイヤーに強化外骨格として
    まとわせることが出来るようにできたらいいなあ・・・
    (9)

  4. #4
    Player
    homer's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    58
    Character
    Yamato Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    一番の問題はハイブリット職(学者の存在)が原因で
    dps的に微妙なスキルもらうことが懸念されますね
    現在でも学者は回復能力ののびしろが浅い(白的に
    言うならケアル効果ケアルラ効果アップなどのスキル)
    召喚士も攻撃的スキルが浅い(黒で言うところの
    ファイア効果、サンダー効果アップなど)召喚士と
    学者と言う二面性あるが故に攻撃寄りにもなれず
    回復寄りにもなれない微妙極まりない特性しか
    もらえてない感じがしますね。
    (6)

  5. #5
    Player
    Gakura's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    88
    Character
    Gakura Nekki
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    召喚士には、もっとド派手な演出のwsがほしいのが本音です。
    ですが、実現出来そうなところで時間制限で複数のエギを召喚出来るとかですかねー
    もちろんエンキンドルかけるとみんな履行技を使いますよ!

    Quote Originally Posted by Grados View Post
    召喚士の新アビリティで既存のエギたちを
    自分や他のプレイヤーに強化外骨格として
    まとわせることが出来るようにできたらいいなあ・・・
    強化外骨格、、すごく・・・イイ!
    (2)

  6. #6
    Player
    AislinnBallard's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    346
    Character
    Aislinn Ballard
    World
    Fenrir
    Main Class
    Summoner Lv 70
    特性によって別のエギをサモン時に最大20秒くらい前に召喚したエギが残って、

    新たなスキルによって現在召喚されているエギが2体、3体で合体するってのはどうですか?

    まるでゲッ○ーロボのように呼び出した順番によって合体後の見た目やスキルが変わるとかw
    (1)

  7. #7
    Player
    AislinnBallard's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    346
    Character
    Aislinn Ballard
    World
    Fenrir
    Main Class
    Summoner Lv 70
    エギの自爆スキルとかはどうでしょうか?

    エギを召喚してからの経過時間でダメージが変わり、自爆時に大ダメージ+エギ毎のデバフを付与するとか。

    自爆したエギはしばらく召喚できなくなれば色々なエギが使われそうで良いかなと。
    (4)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    もし、使い魔(エギ)じゃなくて召喚獣(蛮神)に近いものを召喚させてもらえるなら…。

    召喚士の新たなアクションとしてFF13のドライビングモードのようなシステムが欲しいなぁ。
    あそこまで機械的なものではなく、上に乗せてくださいなんて贅沢は言いませんが…。
    • オーバードライブ
      アクションを使用するとエギは真の姿(蛮神)となり召喚士の頭上に現れ、
      召喚士に30sのWS禁止、エーテルフロー20が付与され、蛮神への命令アクションしか使えなくなる。

      蛮神はエーテルフローを1~3消費して発動できるスキルを4つ程度持っており、
      全てのエーテルフローが消費されるか、一定時間(30s)経つと強制帰還する。

      蛮神の帰還時にWS禁止は解除されるが、
      エーテルフローは全て消失、帰還したエギは再召喚禁止5minが発生する。
    (0)
    Last edited by Redcarrot; 03-03-2014 at 08:43 PM.

  9. #9
    Player

    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    657
    Quote Originally Posted by AislinnBallard View Post
    特性によって別のエギをサモン時に最大20秒くらい前に召喚したエギが残って、

    新たなスキルによって現在召喚されているエギが2体、3体で合体するってのはどうですか?

    まるでゲッ○ーロボのように呼び出した順番によって合体後の見た目やスキルが変わるとかw
    全部呼び出すとアルテマウェポンが組み立てられる…究極幻想(笑)
    (1)

  10. #10
    Player
    AALIYHA's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    105
    Character
    Aaliyha Stratos
    World
    Gungnir
    Main Class
    Monk Lv 80
    Quote Originally Posted by AislinnBallard View Post
    エギの自爆スキルとかはどうでしょうか?

    エギを召喚してからの経過時間でダメージが変わり、自爆時に大ダメージ+エギ毎のデバフを付与するとか。

    自爆したエギはしばらく召喚できなくなれば色々なエギが使われそうで良いかなと。
    迅速魔→サモンⅡ→自爆
    ですね、わかります
    ジャガイモ型特攻兵器・・・
    (1)

Page 1 of 2 1 2 LastLast