Page 15 of 893 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 65 115 515 ... LastLast
Results 141 to 150 of 8923
  1. #141
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    吉田さんが巴術士(召喚士/学者)のフィジカルボーナスリセットがなぜ気軽にできないかを説明していた際におっしゃってた理由と重なる部分があるなとBURAIANNさんのご意見を拝見して思いました。
    つまりそういうしっかりジョブを育てていない状態で高難易度コンテンツに挑まれても、PSのない方々だと無理じゃないのか、という発言ですね。
    そういう意味でDPSメーターの導入是非は置いておいて、基本がなっていないとされるプレイヤーを篩いにかけないと厳しいという気持ちは分からない話ではないなと思いました。

    ただ定義はあいまいですがライト層(アクション苦手?)でもクリアできないものか、といわれるとそうでもないのは自分の実感です。パターンが決まっている以上繰り返しが許されるなら十分クリア可能なレベルにはなっていると思います。ぺロりながら敵の攻撃パターンを覚えるという仮定が必要なわけです。重みを反射神経に頼るのではなく、覚えて対処すればアクション苦手な人でも事故がなくなるのと同じ理屈です。

    固定PTや制限を決めた募集掲示板ならいざしらず、ライト層がどういった層なのかは今一わかりませんがCFで出会うプレイヤーの場合には、基本がなっていない人、初見、不慣れな方もいらっしゃるので、その時期で死ぬな、DPS出てないを指摘するのは酷というものではないでしょうか。自慢じゃないですが自分は初見のときは蛮神戦で必ず死んでます。でも今は周回もこなせるようになりました。
    8人いれば割合的にそういう方は少なからずいますよ。

    ちなみにパッチ2.1直後の極蛮神はみなさん不慣れですからそれはもう散々な結果でした。最初はそんなもんなんじゃないですか。そしてその時期のご自分をよく思い出してください。そうすれば、「他人のことを考えている自分に酔っている」というのは見当違いだということが分かるのではないでしょうか。
    ただペースがライト層とヘビー層では違うので、ライト層と呼ばれる遅れてきた方のPSの低さが際立って見えるだけですよきっと。自分はそう思っているので苛立ちは感じません。やさしさとは少し違います。棚に上げないということです。これはJAPANISMさんに対しての反論だったと思うのですが、自分もこちら側の立場なのでつい言っちゃいました。
    (6)
    Last edited by Bilinguis; 02-20-2014 at 09:50 PM.

  2. #142
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    353
    とりあえず2つ

    ・長いのでまとめてください
    ・レッテルを貼ってものを見るのはやめてください


    まったく理解されてないようなので私の意見をもう一度書きますね

    ・DPSメーター自体は賛成(ゲーム設計上ないのもおかしい)
    ・ハイエンドユーザーがわかった上で自己研鑽やメンバーの足切りに使うのは自由。好きにしたらいい
    ・ただし大きなデメリットもある以上、望まないプレイヤーを強制的に巻き込む仕様は避けるべき


    おしまい
    (19)

  3. #143
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    353
    とりあえずburainnさん
    あなたがライトユーザーや下手なプレイヤーを迷惑に思っていること、嫌いなこと、大きなストレスを抱えていることはわかりました
    私はその感情を否定はしません


    非常に大事なことなのでもう一度書きます

    私はその感情を否定も肯定もしないし、どうあるべきとも思ってないし、言ってもいない。それは個々人の自由です


    ただし、それはあなたの都合、あなたの感情、あなたの立場がそうである、というだけで、私に対する説得力は皆無です。あなた個人の内側で自己完結し収束するだけのことですから

    私の立場はライトユーザーのために、などではありません。基本則として「ゲーム寿命にどう影響するか」というのが私の視点です。理解されてないようなので示しておきます

    ライトユーザーの代弁者気取り、と思うなら緩和要求のスレででも私の言をあさってみてください。ボロカスに言ってますから


    「ユーザーがユーザーを排斥したゲームは急速に衰退する。またライト層を軽んじたゲームも衰退する」というのが私がメーターにケチをつける根拠です。私は14が衰退することを望んではいませんから

    その根拠を補強する材料は格ゲーの衰退史や、コアユーザー志向のゲームがゲーム業界全体を冷え込ませた事例、ソーシャルの台頭にみられるライトユーザーの推移などです。それを逐一語るつもりはありませんが、私なりに根拠をもって示しているということははっきり書いておきます


    私は「~~するのはゲーム寿命を縮めてしまい、全体の不利益になる。その根拠はこうだ」ということを書いてます
    あなたは「~~するのは楽しい。自分はそれが楽しい。反対するやつは理解できない」で終わっているようにしか見えません

    あなたがそう思うならそれでいいんじゃないですか?ただし自分の中で完結する分には、ですが
    (18)

  4. #144
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    347
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    私はDPSメーター賛成派ですが

    なんかものすごいヒートアップしてますねこのスレ。
    まぁAddOn機能でさすがにDOTのダメージもこちから見られるようになって、
    正確なDPSを測れるような代物が出てくるんじゃないですかね。

    開発としては「そこでやってね」というスタンスが一番無難だと思います。
    (4)

  5. #145
    Player
    roppo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    71
    Character
    Roppo Itimuan
    World
    Kujata
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Japanism View Post
    より抜粋
    丸見えのデメリットとはDPSを可視化することにより、根拠をもって堂々と罵詈雑言とキックが横行する状態のことです
    そもそもタンクとヒーラーは、今も昔も名指しで罵倒できる状態だったので、DPSメーター、ひそかに導入されないかなぁ、とか思ってましたが、ご友人の話を聞くとおんなじ辛い思いをする人が増えるだけ、不要な気がしてきました…。
    (7)

  6. #146
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Japanism View Post
    とりあえず2つ

    ・長いのでまとめてください
    ・レッテルを貼ってものを見るのはやめてください


    まったく理解されてないようなので私の意見をもう一度書きますね

    ・DPSメーター自体は賛成(ゲーム設計上ないのもおかしい)
    ・ハイエンドユーザーがわかった上で自己研鑽やメンバーの足切りに使うのは自由。好きにしたらいい
    ・ただし大きなデメリットもある以上、望まないプレイヤーを強制的に巻き込む仕様は避けるべき


    おしまい
    デメリットはDPSメータによるものではなく、コンテンツの仕様によるものが大きいと思います。
    よいPT(またはプレイヤー)を見つけて一定水準以上の動きをすることでのみクリアできるのがFF14のエンドコンテンツです。
    行うべきはコンテンツの住み分けで、そのための手段としてDPSメータの導入は行うべきだと思います。

    ただし私は途中でのキックなどに繋がらないようにリザルトの方がよいと思います。
    (装備チェックでキックなどと同様の可能性は極力減らしたほうがよい)

    そもそもライトユーザをコアユーザと同じ難易度のエンドコンテンツに挑めるようにした仕様がおかしいのです。
    ライトユーザを軽んじることはゲームの衰退になるというのはとても理解できますが、同じ場所でやろうとするからいけないのです。
    他でも書きましたが、同じ土俵でやるのならランク分けと個々の難易度の調整機能が必要だと思います。

    例:
    ・リザルトでDPS値を表示(ランクでもよい)
    ・一定値を上回ったら上位の難易度に挑戦できる
    ・コンテンツは+0~+4などの難易度を選択できるようにする
    ・難易度の差はダメージ量の差のみとする(リーヴや超える力のようなイメージ)
    ・難易度は個々で設定できるものとし、報酬もそれに合わせて受け取った時点で+0~+4がつくようにする(ILもそれに併せて+0~+4される)
    (3)

  7. #147
    Player
    buraiann's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    57
    Character
    Buraian Crescentas
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 70
    「全員が全員を見られるメーターが要る」という側の意見ですけども、PT単位でオンオフが出来るようにし、募集掲示板からその状況を確認できるようになればいいんじゃないですかね。
    「『ギスギス×』と書かれたPTに入るか避けるか」という選択に近いと思います。よくその文言の入った募集が立っては埋まって消えていく一方で、「ハズレばかり、ってまさか既クリア者募集で『ギスギス×』とか書いてないだろうな」「書かねえよそんな地雷ホイホイ」なんて会話も見かけましたし。
    オンのPTを立てる人と入る人にとってはかなり快適になるでしょうし、オフで文句言い出す奴に対して「じゃあオンのPTに行け」と言えるので棲み分けがいっそう捗るのではないかと。

    デフォルトはオフ、CFでは強制オフが妥当でしょうね。
    (1)

  8. #148
    Player
    EmiriaF98's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    85
    Character
    Emiria Gold
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    DPSメーターの導入の話でこれだけ ギスギスするんだから
    導入したらやっぱ ギスギスするんじゃね?ww
    (23)

  9. #149
    Player
    torisu's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    178
    Character
    Gilbert Ruin
    World
    Typhon
    Main Class
    Thaumaturge Lv 70
    DPSメーターは欲しいよやっぱり。

    例えると、現状のDPSは4人乃至は2人で同じテストをやって、その合計点でクリアできるかできないかが決まるのに
    個人のテストの点数は返ってこないという感じな訳で。
    クリアできているかどうかでDPSの合計点はわかるけども。

    これがタンクさんならどのコンテンツでもSTMTに分かれているとは言え、受ける時は一人だから腕の善し悪しは浮き彫りになる。
    クリアできていても担当していたヒーラーさんから見れば、ヒールの大変さで一目瞭然。

    ヒーラーさんは8人コンテンツなら相方さんがいてわからない時もあるかもしれないけれど、
    4人コンテンツならごまかし様がない。


    コンテンツ中に具体的な数字を公開するようなツールである必要はないんですよ。
    要は「うわっ…、私のDPS低すぎ…!?」と明確に自覚できるタイミングがあればそれで…。
    だから木人にのみ有効なDPSメーターとか出ないですかね。ランキング付きの。
    そしたら検証にも役立つやん。
    (6)

  10. #150
    Player
    Setz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    248
    Character
    Slley Cat
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    レディチェック的なシステムで半数以上が賛成すればメーターを表示するーみたいな形にすれば何の問題も無いんじゃないですかね。
    少なくとも、身内PTでメーターを使えないことはデメリットでしかありませんので。
    (4)

Page 15 of 893 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 65 115 515 ... LastLast