Page 3 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 119
  1. #21
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    そもそもレディチェックって×が必要ないと思うんですが
    未入力=×なわけで、あえて×を選択する必要がない

    一人が×を押せば再度レディチェックを行って、○を押した人もまた押さなければいけなくなる

    OKと、未入力にするの2つのボタンで十分だと思います
    あと入力後の再POPも不要、確認したければ自分で画面を開けばいいですし、邪魔だから閉じてるので
    全員が○ならWoWのカウントみたいに321GOをテキストポップさせてくれるだけでいい

    戦闘中に不要なのはみなさんと一緒で不要です
    (38)

  2. #22
    Player
    Ririsun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    255
    Character
    Riri Sun
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 70

    アイデアは良いですが仕様に問題があると思います。

    レディチェックは今の仕様では使う気になれません。

    クリタワでのB盾をしている際、レディチェックからは必要な情報が得られないと感じられました。
    盾が知りたいのは「自分が突撃しても良いタイミング(=全員が準備完了したタイミング)」なのですが、
    今の仕様では「レディチェック機能を実行した時点での全員の準備状況」を知ることしかできません。
    ID内に入っていてこれから戦闘を行うことは全員分かりきっているはずで、重要なのは「いつ戦闘を開始するか」です。後者よりも前者だと思います。


    改善案ですが、
    ①「いいえ」の選択肢をなくす。
      ⇒準備が完了した際に「はい」を押せばいいだけです。
      ⇒「はい」を押したか押してないかをリアルタイムに一覧ウィンドウに表示すれば良いかと思います。
      ⇒CF突入時の各ロールの準備状況ウィンドウのような感じでも良いかと。
    ②ウィンドウのポップアップをなくす。
      ⇒ウィンドウのポップアップをなくし、通知UIを押した際のみウィンドウが表示されるようにすれば良いかと思います。
      ⇒全員が「はい」を押し終わった時、通知UIが消えるようにすれば良いかと思います。
    ③レディチェックを実行したキャラクターをログに表示する。
      ⇒ハラスメント対策です。
    ④複数のレディチェックが同時進行されないようにする。
      ⇒ハラスメント対策、及び混乱を避けるためです。
    ④レディチェックは戦闘中には行えないようにする。
      ⇒ハラスメント対策です。
      ⇒そもそも、戦闘が既に始まっているのに準備状況を確認するのは無意味です。


    今の仕様ではハッキリ言って「邪魔」な機能です。
    使わなければいいだけですが、自分が使わなくても誰かしら使う人がいるので困っています。
    機能の削除、もしくは改善をお願いしたいです。
    (34)
    Last edited by Ririsun; 02-21-2014 at 08:06 PM.

  3. #23
    Community Rep Lastygalle's Avatar
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    638

    レディチェックについて

    Quote Originally Posted by syoTF View Post
    レディチェックについて
     クリタワでの出来事です。
     誰かが間違って操作をしたのかと思われますが、戦闘中にレディチェックのウインドウが出てきて攻撃範囲が一瞬見え無い状態になり、自分のPTが壊滅してしまいました。
     元より戦闘開始前のチェックに使うシステムだと思うので、戦闘中には行えないようにするべきではないでしょうか?
    コメントありがとうございます。

    本件、確かに戦闘が開始された後は使わない機能のため、使用に制限をかけることを検討しています。
    また、使用者の名前表示に関しても、パッチ2.2に向けて検討していきます。
    (121)
    Lastygalle - Community Team

  4. #24
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
     チェック画面だけど、あんなにデカデカと表示させて各PCの名前とか要らないよ。

     「OK:17/24 NG:0/24」

     こんな感じの、CFでの突入時の表示と殆ど同じで十分な情報量がある。
    (47)

  5. #25
    Player
    Ltz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    363
    Character
    Ltz Zwei
    World
    Alexander
    Main Class
    Scholar Lv 72
    ポップアップでウィンドウをアクティブにせず、かつデフォルトで何も選択されてない状態にすれば使い道ありそうですが……(戦闘中は使えなくした上で)
    現状、これが何のためにあるのかを知らない(更新情報をわざわざ見ない)人もけっこう居るようですし。
    (6)
    PS4/PC 両環境でプレイ中。主にPS4。ゲームはゲーム機で派なのです。

  6. #26
    Player
    mau-mau's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    40
    Character
    Lian Hawk
    World
    Aegis
    Main Class
    Miner Lv 50
    レディチェック自体は面白いしいい仕組みだと思います。(はい・いいえのあたりは煮詰まってない感じはしますが)
    いらないと言ってる人の大半が問題にしてる通り、問題点はアライアンスの場合ですね。
    自分で欲しいものをゲットした後キックでなく合法的に辞めたい人がいるんでしょうか、レディチェックとギブアップを戦闘の度に提案されました。
    誰がやっているかわからないためキックすることも出来ません。
    提案者の名前は表示されてしかるべきだと思います。
    (46)

  7. #27
    Player
    C-D-L's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    716
    Character
    Dew Lime
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 80
    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    コメントありがとうございます。

    本件、確かに戦闘が開始された後は使わない機能のため、使用に制限をかけることを検討しています。
    また、使用者の名前表示に関しても、パッチ2.2に向けて検討していきます。
    戦闘開始後使用しない機能と理解しているのに決定じゃなく『検討』なのですか?
    実装してからのこの対応はお粗末過ぎます。

    それと制限をかけるのも名前表示と同じく2.2向けの検討なのでしょうか?
    上の文章だけだとそう取れますが実際にハラスメントに利用されているのなら、やはりこの対応も遅すぎると感じます。
    (46)

  8. #28
    Player
    RocketMonster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    157
    Character
    Vatan Hatan
    World
    Cactuar
    Main Class
    Gladiator Lv 6
    Quote Originally Posted by turbo View Post
    先ほどクリスタルタワーにて、戦闘中わざとレディチェックをして妨害されるということが起きました
    たまたまではなく、毎戦闘ごとにチェックいれてきたので故意だと思われます
    毎度の事ですが、開発側は機能を悪用いたずら目的で使う人の存在をあまり意識してないですよね。
    除名やギブアップの時もそうでした。
    今後の事もあるので、本当に「色々な人」がいるという前提で機能を実装して欲しいです。
    (59)

  9. #29
    Player
    syoTF's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    20
    Character
    Mia Simetra
    World
    Garuda
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by Lastygalle View Post
    コメントありがとうございます。

    本件、確かに戦闘が開始された後は使わない機能のため、使用に制限をかけることを検討しています。
    また、使用者の名前表示に関しても、パッチ2.2に向けて検討していきます。
     開発者様、ご返答&ご検討ありがとうございます!
     今回の件以外でも改善してほしい点がいくつかありましたので羅列しておきます。

     最初に出てくる「はい/いいえ」ウインドウについて、初めて見る人は準備どころか何の選択肢なのか全く分からない為以下の改善点を挙げてみます。

    1.提案者がに一言文字を入れるテキストボックスが(可能であればプリセットの確認台詞等も)ほしい
    2.同時に投票状態のウインドウ(そこに提案者の一言が上に出て来ると分かり易いかも?)を出してほしい
    3.アライアンス時に自分のPTだけのチェックも行えるようにしてほしい(当然アライアンス全体のチェックも可能な形で)

     以上の改善点をしていただければクリタワで自PTに対して「Aおk?」と言う議題のチェックが行えたり「Aで巨人とってもおk?」などの議題でチェックが行えたりするので利便性が増すと考えましたので、ぜひご検討いただければと思います。

     レスを確認して驚いたのがレディチェックいらない派の人が結構多かったみたいですね。
     自分は機能さえ改善してくれれば凄く便利になると思うのでやはり欲しい派です。
     パーティ募集(特に8人コンテンツ)などでは特に集まった後「準備でき次第行きますねー」とは言うものの、全員からは返答がなくやむを得ず数人が「おkですよー」の返答を確認してCFの申請を行ったりもします。
     そこで、大体の場合は返事が無い人でもちゃんと入場押してくれますが、やはりそこでAFKしてる人も少なからずいる上にCFだと誰がいないかも分からないので、こう言ったかゆい所に手が届くシステムは良いと思います。
     今後は外人やPS3(今後はPS4のVitaプレイヤーも)でプレイしてる方ですぐにチャット入力ができない方も増えますでしょうし、ボタン一発で確認取れると言う事はやはり重要だと思いますね。
    (17)

  10. #30
    Player
    o_witch's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    24
    Character
    Witch Lightningbolt
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    私も本日使いましたが、
    普通に使う分には非常に便利でした。

    PT募集後、いつも「準備完了した方は挙手をお願いします!ノ」と確認をしているのですが、
    これだと間に何かチャットが挟まったり、最後の「ノ」を忘れたりすると、
    数え間違って全員準備完了しているのにずっと待ってしまうことがあるんです(汗←

    クリスタルタワーでの使用もありましたが、
    タンクさんが確認をしなければいけないという負担も減っていたので、いい機能だと思います。

    実際愉快犯は既にいるようですので、

    レディチェック機能そのものの削除はせず、

    ・使用者の名前表示
    ・戦闘中の使用不可

    の2件のみの実装を強く希望します。
    ただ本当に準備完了か確認するだけなら、自分が使ったと出ても何も困りませんしね。

    数だけ表示すれば足りるという方もいらっしゃいますが、
    それにも賛成です。
    実際使ってみて、誰が準備完了していないか特定することにあまり利点を感じませんでしたので……
    たとえ募集したPTに離席される方が出ても大体離席前に一言言って下さいますし、
    時間無制限にしたCF(準備が整っていなければ放置でき、慌てずに準備をしてOKを押せる)のような仕様で足りるかと。
    ×の方がいらっしゃったとき再度レディチェックを流すのに結構抵抗を感じたので、時間無制限だとより便利だと感じました。
    (34)

Page 3 of 12 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast